「子育て」に関する記事一覧

1歳を過ぎたけど歩かない… 心配するより親ができる魔法の遊び
中田馨 中田馨
1歳を過ぎたけど歩かない… 心配するより親ができる魔法の遊び
赤ちゃんが1歳を過ぎた頃から、保育所でよくある親からの相談のひとつに「歩かないので心配」があります。保育所では同じ年頃の子どもが共に生活しているので、「あの子はできているのにうちの子はできない」と、比較してしまうことがあります。自分の子どもよりも誕生日が後の子が先に歩いているのを見ると「うちの子、大丈夫?」と思ってしまう気持ちもわかります。今回は、1歳を過ぎても歩かないと気になるときにどうしたらいいかを話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 1/25
日本のお子さまランチは豪華すぎる!? アメリカのキッズメニューはおなかが膨れればよし!
大井美紗子 大井美紗子
日本のお子さまランチは豪華すぎる!? アメリカのキッズメニューはおなかが膨れればよし!
私の親はたいへん食に厳しい人で、コーラは歯が溶ける、カップラーメンはガンになるといって子どもに与えることは一切ありませんでした。ファストフードやジャンクフードだけではなく、子ども向けに作られた食べ物も目の敵にしていたようです。子どもでも食べられる甘口のカレールー、小分けのパッケージ一つ一つになぞなぞが出題されているふりかけ、キャラクターの顔が描かれた高野豆腐など、子どもの食を促すべく創意工夫が施された商品の数々を、私は大人になってから初めて知りました。
AERAオンライン限定子育て
AERA 1/14
長袖肌着は暑すぎかも? 赤ちゃんの服は大人より1枚少なくてOK
中田馨 中田馨
長袖肌着は暑すぎかも? 赤ちゃんの服は大人より1枚少なくてOK
寒い冬の本番、「赤ちゃんにどんな服を何枚着せればいいですか?」という質問は保育所でもよく受けます。保育所に来る赤ちゃんの服装を見ていると、ご家庭によって様々。親のほうが「私、寒がりなんです」と言っている家庭は、赤ちゃんも厚着にしている傾向があるように思います。今回は、保育現場で赤ちゃんと過ごしてきて感じてきた、「赤ちゃんの冬の服の着せ方」について話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 1/11
「もしかして産後うつ?」と思ったら スマホ1日オフのススメ
中田馨 中田馨
「もしかして産後うつ?」と思ったら スマホ1日オフのススメ
産後は、赤ちゃんとの新たな生活で、心も身体も普段とは違う状態。加えて、妊娠中に出ていた女性ホルモンの分泌量が一気に減り、母乳を出すためのホルモンの分泌が増えるので、女性の心は不安定になります。待ち望んでいた赤ちゃんが産まれたら、幸せな毎日が訪れる!と思っていたのに、思い描いていたものと違い「私、しんどいかも」と思った時は、気分転換が必要です。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/28
ちゃんと整列する日本の保育園児の驚くべき行儀よさ なにが+αされるといい?
大井美紗子 大井美紗子
ちゃんと整列する日本の保育園児の驚くべき行儀よさ なにが+αされるといい?
日本には細かいルール設定が多すぎるのではないか、という話を前回しました。例として公園の遊具に掲示されている「ひも付き手袋はダメ」「マフラーもダメ」といった風紀委員会のような服装規定を挙げたところ、「事故を未然に防ぐためには必要だと思いますよ」というご意見をいただきました。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/24
ぐちゃぐちゃになるけど「自分で食べる」で赤ちゃんは何が成長する?
中田馨 中田馨
ぐちゃぐちゃになるけど「自分で食べる」で赤ちゃんは何が成長する?
生後5、6カ月を過ぎると始まる「離乳食」。離乳食は、ただ栄養を取るために食べるものではありません。9カ月を過ぎる離乳食後期以降から始まる、手づかみ食べ、コップ飲み、スプーンを使うことは、赤ちゃんの身体や脳をはぐくんでくれます。とはいえ、赤ちゃんに食べることを任せると、テーブル周りがぐちゃぐちゃに汚れてしまうので、親にとっては少々厄介なこと。自分で食べさせることに躊躇してしまいがちですが、この時赤ちゃんは「どうすれば自分で食べることができるの?」ということを試行錯誤しながらチャレンジしています。この経験が身体や脳をはぐくむので、ぜひ自分で食べさせてみましょう。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/21
赤ちゃんの昼寝は16時まで 生活リズム整えるポイント
中田馨 中田馨
赤ちゃんの昼寝は16時まで 生活リズム整えるポイント
育児書には、頻繁に「生活リズムを整える」と言う言葉が書かれています。生活リズムを整えるには、起きる時間と寝る時間、食事の時間と活動の時間をきちんとした方がいいんだろうな、という予想はつきます。では具体的にどうすればいいか?を今回は話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/14
「宴会禁止」「ひも付き手袋はダメ」……日本は理由なき禁止だらけ アメリカでは最終判断は個人
大井美紗子 大井美紗子
「宴会禁止」「ひも付き手袋はダメ」……日本は理由なき禁止だらけ アメリカでは最終判断は個人
東京に行ったとき、代官山の住宅街を歩いていたら、目の前に長い階段が現れました。のぼってみると、頂上に広がっていたのは都心とは思えないほどの深い緑。見晴らしのいい高台からは富士山の姿を望むこともできました。こんなことは、普段わたしが住んでいるアメリカではめったに起こりません。アメリカは住居・店・公園のエリアがくっきり分かれており、住宅街はどこまで歩いても住宅街。街中に歩道が張り巡らされているわけではないので、そもそも徒歩で移動することがあまりありません。入り組んだ路地をさまよい、思いがけない場所にたどり着くのは、日本の街を歩く醍醐味のひとつです。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/10
赤ちゃんが離乳食を丸のみ!?  ちゃんと噛ませるための5つのポイント
中田馨 中田馨
赤ちゃんが離乳食を丸のみ!?  ちゃんと噛ませるための5つのポイント
離乳食が進んで、離乳食後期(9~11カ月ごろ)になると、食材の大きさが5~7ミリメートルになります。この頃から気になる食べ方のひとつが、噛まずに飲み込んでいる「丸のみ」。丸のみする子は、口の中に食べ物が入った瞬間に「ゴックン」と飲み込み、すぐに次を欲しがり、口を開けます。なかなかの勢いで「ゴックン」と飲み込むので、のどに詰まらせやしないかドキドキすることもあります。今回は、離乳食を丸のみして噛まない子の、噛まない原因と噛んで食べさせるためのコツを話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/7
うつ伏せはハイハイの基本 苦手な赤ちゃんにできる4つの働きかけ
中田馨 中田馨
うつ伏せはハイハイの基本 苦手な赤ちゃんにできる4つの働きかけ
赤ちゃんは3~4カ月ごろになると首がしっかりしてきて、うつ伏せにすると少しの間なら頭を上げることができるようになると育児書には書かれています。4~5カ月ごろになると「うつ伏せ遊びができる子もいる」とも。でも、「うつ伏せをするとすぐ泣く」という子も中にはいます。実は私の息子もうつ伏せが苦手な子で、仰向けだとご機嫌でずっと遊んでいました。今回は、うつ伏せが苦手な赤ちゃんが、うつ伏せで遊べるようになる方法をお話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/30
食べられるどんぐりを発見! 小さな博士が驚いたスダジイのお味とは
山田洋文 山田洋文
食べられるどんぐりを発見! 小さな博士が驚いたスダジイのお味とは
「どんぐり博士になろう」を合言葉にスタートしたぷれりか(幼児)クラスのプロジェクト。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/29
リモートワークが子どもとの時間を増やす 週3在宅、3時退社など柔軟な働き方が可能なアメリカ
大井美紗子 大井美紗子
リモートワークが子どもとの時間を増やす 週3在宅、3時退社など柔軟な働き方が可能なアメリカ
もう半年ほど前のことになりますが、我が家の子どもが通うプリスクール(保育園)で母の日と父の日イベントがありました。開催時間はどちらも木曜日の午後3時という、仕事をしている人にとってはコアタイムど真ん中。ずいぶん挑戦的な時間設定……と思っていたら、母親も父親も8割近くが参加していたので驚いてしまいました。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/26
この話題を考える
大谷翔平 その先へ

大谷翔平 その先へ

米プロスポーツ史上最高額での契約でロサンゼルス・ドジャースへ入団。米野球界初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」達成。そしてワールドシリーズ優勝。今季まさに頂点を極めた大谷翔平が次に見据えるものは――。AERAとAERAdot.はAERA増刊「大谷翔平2024完全版 ワールドシリーズ頂点への道」[特別報道記録集](11月7日発売)やAERA 2024年11月18日号(11月11日発売)で大谷翔平を特集しています。

大谷翔平2024
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。

米大統領選2024
本にひたる

本にひたる

暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。

自分を創る本
赤ちゃんの激しい後追い ギャン泣きさせずに離れる方法は?
中田馨 中田馨
赤ちゃんの激しい後追い ギャン泣きさせずに離れる方法は?
7カ月頃になると徐々に始まるのが「後追い」。多いのは、お母さんの姿が見えない!と思ったら泣きだし、探し始める赤ちゃん。後追いが始まると赤ちゃんのそばから離れにくくなります。私の子どもも、実は後追いがとても激しく、加えてとても長期間続き、ずっと私を追いかけてきていたことを思い出します。今回は、後追いが激しい赤ちゃんへの対応方法を話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/23
優先席を譲らない大人がいたら? 小4が編み出した解決法が予想外すぎる
山田洋文 山田洋文
優先席を譲らない大人がいたら? 小4が編み出した解決法が予想外すぎる
たくらみ中学年(小学3・4年生)クラスでは現在、「選択」をテーマにしたプロジェクトに取り組んでいます。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/22
赤ちゃんの湯冷めを防ぐには 事前準備がポイント
中田馨 中田馨
赤ちゃんの湯冷めを防ぐには 事前準備がポイント
朝夕が冷え込んできました。毎晩の湯船につかる時間が幸せに感じる今日この頃。冬のお風呂で気になることの一つが「湯冷め」。せっかく温まった赤ちゃんの身体を冷やさないようにするのですが、これが結構気を遣います。家に赤ちゃんとお母さんの2人しかいないときなどはバタバタしてしまうという方もいると思います。今回は冬のお風呂で赤ちゃんが湯冷めしないためのポイントを話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/16
子どもを産み働くほど女性の幸福度が下がる日本 ワーキングマザーのほうが専業主婦より幸せなアメリカ
大井美紗子 大井美紗子
子どもを産み働くほど女性の幸福度が下がる日本 ワーキングマザーのほうが専業主婦より幸せなアメリカ
実にショッキングな結果が出ました。現代ビジネスに掲載された、拓殖大学の佐藤一麿准教授による調査結果です。日本人女性を対象として幸福度を調査した場合、幸福度の大小関係は「子どもがいない専業主婦>子どもがいない働く妻>子どもがいる専業主婦>子どもがいる働く妻」の順になるとのこと。子どもが既婚女性の幸福度を低下させている、そしてワーキングマザーのほうが専業主婦より幸福度が低いというのです。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/5
赤ちゃんの鼻水がひどいときのホームケア 手で温シップがオススメ
中田馨 中田馨
赤ちゃんの鼻水がひどいときのホームケア 手で温シップがオススメ
11月になり、だんだん寒くなってきました。冬の子育ての悩みのひとつに「鼻水」があります。冬のほとんど、鼻水がズルズルという赤ちゃんも少なくありません。大人なら、鼻をかんだり、鼻うがいしたり。一時的にでも自分の力で鼻づまりをどうにか解消することができますが、赤ちゃんはそうはいきません。ズルズルとたくさん鼻水が出ているけど、鼻をかむことができず、息もしづらい。そうするとおっぱいも飲みにくく、不機嫌になり、深く眠ることもできない。そんな赤ちゃんの姿を見ていると「どうにかならないかな?」と思います。今回は、赤ちゃんの鼻づまりをラクにするためのホームケアを話します。
AERAオンライン限定子育て
AERA 11/2
4 5 6 7 8
カテゴリから探す
ニュース
〈「お仕事」に向き合う皇室〉愛子さま就職先の「日赤」では一般の事務作業も担当? 語学力を生かした海外連携が主な仕事に
〈「お仕事」に向き合う皇室〉愛子さま就職先の「日赤」では一般の事務作業も担当? 語学力を生かした海外連携が主な仕事に
愛子さま
dot. 21時間前
教育
白銀のゲレンデに寝そべる猫「ゲレンデがとけるほど恋しとくニャ」【沖昌之】
白銀のゲレンデに寝そべる猫「ゲレンデがとけるほど恋しとくニャ」【沖昌之】
沖昌之
AERA 15時間前
エンタメ
師匠ミヒャエル・ハネケ監督譲りの冷徹なまなざしで描く 世界を不安に陥れるイニシエーション・スリラー「クラブゼロ」
師匠ミヒャエル・ハネケ監督譲りの冷徹なまなざしで描く 世界を不安に陥れるイニシエーション・スリラー「クラブゼロ」
シネマ×SDGs
AERA 1時間前
スポーツ
阪神、ヤクルトなどの「若き大砲候補」に注目、来年“ブレイク”の予感ある選手は?【野手編】
阪神、ヤクルトなどの「若き大砲候補」に注目、来年“ブレイク”の予感ある選手は?【野手編】
プロ野球
dot. 14時間前
ヘルス
「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ  ダメージを受けてもほとんど症状が表れない
「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ  ダメージを受けてもほとんど症状が表れない
東洋経済オンライン 11/22
ビジネス
故郷の丘からの風景がくれた「何とかなる」の思い セコマ・丸谷智保会長
故郷の丘からの風景がくれた「何とかなる」の思い セコマ・丸谷智保会長
トップの源流
AERA 1時間前