検索結果143件中 61 80 件を表示中

水野美紀 5歳になった我が子の「お父さんの仕事は?」への衝撃的な返答
水野美紀 水野美紀
水野美紀 5歳になった我が子の「お父さんの仕事は?」への衝撃的な返答
水野美紀さん  42歳での電撃結婚。伝説の高齢出産から4年。母として、女優として、ますますパワーアップした水野美紀さんの連載「子育て女優の繁忙記『続・余力ゼロで生きてます』」。5歳になった我が子に、がんばる親の背中を見せねばと思ったが思い直した理由とは……。 *  *  * ほんとに、いつまでコロナに振り回される日々は続くのでしょう。  今回のオミクロンは感染力が強くて、ほんと、明日は我が身と思わされる。演劇界でも、公演中止や延期のニュースが目立って来た。  そんな中、私は水面下で、ずっとずっと先の公演の準備を進めていたりする。  劇場押さえやら、稽古場押さえやら、スタッフキャストのブッキング、宣伝ビジュアルや撮影、グッズのアイデア出し。打ち合わせることは山ほどある。  この先コロナがどうなるかなんて全く予測がつかないので、劇場押さえはまるでロシアンルーレットだ。  1年以上先の、なんなら3年先の、どの月のどの日にちにどの劇場で上演するか。劇場を押さえたらもう、その時期に感染の波が来ないよう祈るしかないのだ。  公演中止になったら、大赤字。ただでさえ黒字を出すのは大変なのに、赤字のリスクばっかり膨らむ。  ならやらなきゃいいじゃないかという話だが、公演を重ねることでしか積み上がらないものがある。目標は公演を重ねていくその先にあるのである。  だから私は進むのだ!  と決意も新たに闘志を燃やしながらパソコンに向かう。  視線の先では我が子がパパと遊んでいる。紙に何やら文字を書いている。  我が子は今年で5歳。クレヨンしんちゃんと同い年になる。  日々、お尻をぷりぷり振って喜んでいる我が子にも、がんばる親の背中を見せなければ。  先日幼稚園で「お父さんの仕事は?」と聞かれて、「おさむらいさん」と答えたそうだ。  親のがんばる姿をみせようと、舞台に立つ父の姿をよく見せに行っているのだが、確かにお侍さんが多かった。そして確かにお侍さんになるのは立派な父の仕事である。  あれはコロナ禍前。  我が子を連れてリハーサル中の舞台裏を訪ねたことがあった。 イラスト:唐橋充  2.5次元舞台と聞いていたのに、楽屋に現れたのはドリフで見たことのある落ち武者のカツラを被った我が夫であった。  子供は驚いて泣き、私は、「え、2.5次元舞台なんだよね?」と確認した。 「いや、まだメイクしてないから!」「え、でもそのカツラで出るんだよね?」「これからメイクするから」  メイクしたとて、そのカツラだよねと深掘りするのは控えた。  楽屋を往来する他の出演者のメンバーはみな綺麗なカツラにカラコン、華々しい衣装で擬人化した刀のキャラクターの扮装をしている。  楽屋にみんなのブロマイド写真が並んでいた。ロビーで販売するグッズだ。  ゲームのキャラクターそのままに、再現度の高い扮装でカッコいいポーズを決める出演者たちの写真。  その中に……。 「え、これ京都太秦に所属する斬られ役の人だよね」  地味な背景に、そのまま大河ドラマの現場に行けそうなリアリズムの侍が。 「俺は歴史上の人物の役だから!」  お芝居を観ると、夫は華やかでカッコいい擬人化した刀たちに混じって、京都太秦クオリティーのリアリズム侍で前半出演し、ラストの方では白塗りに黒で隈取りしたメイクの落ち武者として出演していた。  あの時のあのブロマイド、売れたんだろうか。  余計な心配をしていると、我が子がすっと小さく折りたたんだ紙を手渡してきた。 「お手紙です」  さっきパパと書いていたのはこれだったか。  ほほえましい気持ちで手紙を開いた。  へながわもみじさんへ まだ生きてますか いかがおすごしですか じょうぶにいきてますか? こちらはまだ生きています まだ血もでてません  ずいぶんと物騒な内容であった。  へながわもみじさんって誰よ。  聞いたら、架空のおばあちゃんなのだそうだ。  なんだそりゃ。  我が子はどんな子に育っていくのだろう。  親の背中ばかり見せるのもあれかもしれないから、いろんな立派な人の背中を見せようと思う。 ■水野美紀(みずのみき)俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報>Amazonプライムビデオ「ザ・マスクド・シンガー」が配信中。作・演出・出演した舞台『2つの「ヒ」キゲキ』のDVDの予約を10/31まで受付中(https://2hikigeki.official.ec)。レギュラー番組は、フジテレビ系バラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」毎週水曜22:00~、読売テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル> http://www.ytv.co.jp/cinemalife/ 【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』好評発売中】
出産と子育て子育て女優の繁忙記「続・余力ゼロで生きてます」朝日新聞出版の本水野美紀読書
dot. 2022/02/03 11:30
水野美紀 我が家の主婦の仕事とは「見てー!」という我が子を「見て」いることだ
水野美紀 水野美紀
水野美紀 我が家の主婦の仕事とは「見てー!」という我が子を「見て」いることだ
水野美紀さん  42歳での電撃結婚。伝説の高齢出産から4年。母として、女優として、ますますパワーアップした水野美紀さんの連載「子育て女優の繁忙記『続・余力ゼロで生きてます』」。今回は、子どもの「見て!」への向き合い方について。 *  *  * 今月は仕事がのんびりだったので主に主婦をしていた。  主婦の主な仕事は子供と旦那の散らかすものを片付けて回ることだ。  二人の後ろからついて歩いて、片っ端から散らかっていく部屋を片っ端から片付けるおばさんになる。  あとはお弁当やごはんを作り、幼稚園の送り迎えをし、ちょっとでも目をはなすと「みてー!」と大声を出す我が子を「見て」いることだ。 「みてー!」と言うので見ているのだが、見たからといって特別な動きをする様子はなく、 「まさか何もする気がないのか!?」  と思った頃に 「みてた?」  と聞かれて、この数十秒のあいだのどこに見るべきポイントがあったのか慌ててイメージを巻き戻して考える。 「み、みてたよ」「どうだった?」  どうだった? どうだった、ってあんた、寝転がってただけじゃないのよ、と言うわけにはいかないので、 「すごいねー、もう一回やって?」  と促してみる。 「いくよー」  相変わらず寝転がったままの我が子の身体のわずかな動きも見逃すまいと目を皿のようにして、見る。  本当は洗い物の続きがしたいのだけど、片手にスポンジ、片手に泡にまみれた皿を持った状態なのだけど、手を止めて、見る。  ただ寝転がっているだけにしか見えない。  顔か? 顔で何かを表現している?  表情を見るが、特別おもしろい顔をしているわけでもない。  何か隠しているのか?  両手を見ても何も持っている様子はない。  背中に何かを隠しているのか……?  ちょっとかまをかけてみるか。何かを探すそぶりをちょっとして、 「あれ?」  と言ってみる。 「まだだよ!」  なんだ、まだ何もしていなかったのか。ずいぶんじらすじゃないか。 書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』が好評発売中!※Amazonで本の詳細を見る  早く皿を洗いたいんだけどな。  しかし、まだ動く様子はない。  まさか……寝てる!?  しびれを切らして皿洗いを再開するやいなや、 「みて!」  こっちの動きに敏感である。  しかし、見て見て言うくせに、ちっとも何かをする気配がないではないか。  それとも私が見落としているのか??  すると次第に、ゆっくりと両足の足首がのびて爪先がぴーんとなった。 「みてた?」  たった、たったそれだけの動きを……? 「あしぴーんてなったね」  と言うと満足そうに笑う我が子。  やっぱりそこか!  いいかい、我が子よ。  大人になったら、人に「見て!」と言って注目を促したらば、何かしら、その注目に見合うものを見せる義務というものが、暗黙の了解のうちに生じるのだよ。  ゆくゆく、学んでゆくのだろうがね。  今の君のその無邪気さったら、尊いけどね。  君のパパがこれまで私に「見て!見て!」と言って見せて来たものは、足の裏に刺さった乾燥した米一粒。巻き爪。笑った瞬間に飛び出てぶら下がった鼻水。裏返しに着た服。などなどだよ。  こんな大人へのコースを真っ直ぐに歩んでいる気がしてならないよ。  いいかい、これら全てのパパの「見て!」に対する私のリアクションは無だよ。  文字にすると「……」だよ。  洗い物を続けていると 「みてみて!」  きたきた。赤いスーパーボールを一個握りしめて駆け寄ってきた。  見るよ。見るよ。  すると我が子は私の目の前でそのボールを片手に握りしめて、 「どっちに入っているでしょーか?」  ……見ちゃったよ。しっかり見ちゃったから……。 「こっち」「あたりー」  握っている方を指差すと、開いて見せ、笑う。  そしてもう一度、反対の手に握り直し、 「どっちでしょーうか」「こっち」「あたりー」  うん、だって母ちゃん、握るとこ見てるからね。  5回ほど繰り返すとつまらなそうに去って行った。 イラスト:唐橋充  今夜そのゲームのルール、一から説明するね。  窓から満月のお月様が見えたので今度は私が、 「ねえねえ、見て見て!」  我が子を呼び寄せて、指差して見せる。  きれいでしょ?  こういう素敵なものを見せたい時に、私は見て見て言うのよ。  月を見た我が子のリアクションは 「……」  無!  なんでだよ! ■水野美紀(みずのみき)俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報>Amazonプライムビデオ「ザ・マスクド・シンガー」が配信中。作・演出・出演した舞台『2つの「ヒ」キゲキ』のDVDの予約を10/31まで受付中(https://2hikigeki.official.ec)。レギュラー番組は、フジテレビ系バラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」毎週水曜22:00~、読売テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル> http://www.ytv.co.jp/cinemalife/ 【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』好評発売中】
出産と子育て子育て女優の繁忙記「続・余力ゼロで生きてます」水野美紀
dot. 2021/12/16 11:30
水野美紀「髭、ロン毛、メガネの夫の中には乙女が棲んでいる」クリスマスが教えてくれた我が家の現実
水野美紀 水野美紀
水野美紀「髭、ロン毛、メガネの夫の中には乙女が棲んでいる」クリスマスが教えてくれた我が家の現実
水野美紀さん  42歳での電撃結婚。伝説の高齢出産から4年。母として、女優として、ますますパワーアップした水野美紀さんの連載「子育て女優の繁忙記『続・余力ゼロで生きてます』」。今回は、クリスマスケーキについての妄想とクリスマスの思い出、そして乙女な夫についてお届けする。 *  *  * 年の瀬も押し迫ってまいりましたね。クリスマスにお正月。  独身の時には全くテンション上がらなかったイベントだけど、家族ができてからは、ちゃんとお祝いするようになった。  自分のために何かする気にはならないが、身近な人の喜ぶ顔を見たいと思ったらやる気が出て来たってことだろう。  クリスマスケーキをネットで物色するのも楽しい。どれも趣向が凝らされていて、見ているだけでワクワクしてくる。高級ホテルのケーキなんてうっとりするほど美しい。芸術品だ。  これが我が家の食卓に並んだ姿を想像する。  見た瞬間「わー」と顔を輝かせる我が子。  夫は「えー、高そう、これいくらするの?」と間違いなく聞く。  そんなやぼな質問を微笑んでスルーする私。 「ろうそく立てようよ」と我が子。 「クリスマスケーキにはろうそく刺さないのよ」と私。  しかし、最近の我が子の口癖は「やだ」だ。言うことをぜんぜん聞かない。 「ためしてみよう」と、夫はろうそくを持ってくるだろう。  そしてケーキにはブスブスとろうそくが突き立てられる。  そして火がつけられる。 「はっぴばーすでー」と我が子は歌い出し、火を吹き消すだろう。  私が切り分けようとナイフを取り出すと、「やる!」と我が子は言い出して聞かないだろう。  仕方なく握らせたナイフに手を添えて、きれいに切り分けようと誘導する私の力にあの子は全力で争うのだろう。  ケーキは切り刻まれ、夫はつまみぐいを始めるだろう。  間違いない。  私には見える……。無残に崩れたケーキの行く末が……。  だめだ。4歳児と44歳児のたった一瞬の感動のために2万円近くするケーキなどもったいない。覚えてるかどうかも分からないのに。 書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』が好評発売中!※Amazonで本の詳細を見る  今年じゃない。高級ケーキは今じゃない。  私の自己満足からの大いなる虚しさで終わる。  やめやめ! 中止だ!  私が子供の頃、水野家のクリスマスケーキは、サーティーワンのアイスクリームケーキがお決まりだった。  父が餡かけスパゲティーを作り、母がケーキを買ってくる。  四日市に住んでいたので、お隣の名古屋の食文化に影響を受けていた。だからいつも味噌汁は赤だしだったし、餡かけスパゲティーも食卓の常連だった。  ひき肉と玉ねぎが入ったコンソメ味の餡がたっぷりかかったスパゲティー。  名古屋のレストランで食べたものを、父が独自に真似して作ったレシピだった。  あの味。クリスマスの風景とともにはっきりと記憶に刻まれている。  最後にお皿に残った餡を、ずずっと啜って食べたものだ。旨味たっぷりの餡の余韻がたまらなかった。  こうして思い出したら、食べたくなってきた。  今年のクリスマスに作ってみようか。  餡かけパスタ文化にまだ出会っていない、うちの家族には受け入れられるだろうか。  で、問題のケーキである。  母は毎年、アイスクリームケーキを買ってきて、冷凍庫に入れずに冷蔵庫に保管してしまう。  みんなでスパゲティーを食べ終えて、「さあ、ケーキだ」という段で、母が毎年、ケーキの箱を冷蔵庫から取り出し、「あら! 溶けちゃってる! 間違えて冷蔵庫に入れちゃった!」と言う。  これが見事に毎年だった。  しかしドロドロの液状になっているわけではなく、かろうじてケーキの外観を保っているものの、もうぷるぷるになってしまっているという状態。  それが我が家のクリスマスケーキだった。  特にがっかりした記憶はない。  溶けていようがなんだろうが、アイスケーキを食べていることに変わりはないし、アイスケーキというのはやっぱり特別で、嬉しかったんだと思う。  だけど溶かしてしまった母は、毎年がっかりしていたのだろうか。今になって母の気持ちを思うと少しせつない。 イラスト:唐橋充  この原稿を書いている今日、我が家ではクリスマスツリー開きをした。夫が子供に負けじとはしゃいでいた。  今日のために買ってあった、まあるいオーナメントを、 「かわいいでしょーーーー」  と見せにきた。 「クリスマス大好きなのーー」  とはしゃぐ、髭、ロン毛、メガネの夫の中には乙女が棲んでいる。  飾り方にこだわりすぎてちょっと子供がひいていた。  こんな平和な日常の1コマを、大きくなった我が子は思い出したりするのだろうか。  結局クリスマスケーキは、家族で立ち寄った近所のコンビニのポスターにプリントされていたケーキのライナップの中から、仮面ライダーリバイスのキャラデコケーキに決まった。  思う存分楽しむがよい。ろうそく刺すがよい。好きに切り分けるがよい。  私も楽しみだ。 ■水野美紀(みずのみき)俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報>Amazonプライムビデオ「ザ・マスクド・シンガー」が配信中。作・演出・出演した舞台『2つの「ヒ」キゲキ』のDVDの予約を10/31まで受付中(https://2hikigeki.official.ec)。レギュラー番組は、フジテレビ系バラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」毎週水曜22:00~、読売テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル> http://www.ytv.co.jp/cinemalife/ 【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』好評発売中】
出産と子育て子育て女優の繁忙記「続・余力ゼロで生きてます」水野美紀
dot. 2021/12/02 11:30
苦節7年でブレーク! 孤高のコント職人「シソンヌじろう」に業界が注目する理由
藤原三星 藤原三星
苦節7年でブレーク! 孤高のコント職人「シソンヌじろう」に業界が注目する理由
お笑いコンビのシソンヌ。右がじろう。左は相方の長谷川忍 「孤高のコント職人」と評されることの多い、お笑いコンビのシソンヌ。2006年の結成以来、ネタ作りのすべてをじろう(43)が担当し、相方の長谷川忍(43)と織りなす独創的な世界観は各界で高く評価されている。2014年の「キングオブコント」(KOC)では並みいるコント芸人たちを押しのけ頂点に立った。  最近ではさまざまなお笑い番組に出演し独特な存在感でお茶の間に食い込む一方、じろうは12月17日からAmazonプライムで配信されるオリジナルドラマ「No Activity/本日も異状なし」(豊川悦司・中村倫也主演)の脚本を担当し、がぜん注目を集めている。民放ドラマを手掛ける脚本家は言う。 「『No Activity~』は豊川悦司さん演じる万年ヒラ刑事と、中村倫也さん演じる刺激をほしがる今どきの刑事によるコメディー版の『相棒』といった雰囲気。しかし、そこはじろうさん脚本ですから、地上波ドラマではありえないような変人キャラたちが事件をかき乱し、二転三転しながら怒涛の展開をみせるようです。共演者には木村佳乃さん、清野菜名さん、岸谷五朗さんとなかなか豪華なメンツがそろっており、じろうさんがコントで培った変人キャラをどう落とし込み、作り上げるか楽しみです。主演の豊川さんも、『脚本が秀逸で、個性あふれる登場人物たちのやりとりと、彼らが織りなす先の読めない物語を楽しんでいただきたい』とコメントしています。脚本の完成度にはうるさいことで有名な豊川さんが太鼓判を押したということで、業界内ではかなり注目を集めています」  2019年の大河ドラマ「いだてん」への出演を機に、役者としての出演も増えてきたじろうだが、今回は裏方へ回る。芸人兼脚本家といえば、深夜ドラマ「架空OL日記」で向田邦子賞を受賞したバカリズムという成功例もある。シソンヌじろうは先人に続くことができるのだろうか。 「バカリズムさんは大喜利的思考を張り巡らせて規格外の物語を生み出し、それでいてウェルメイドに落とし込むのが特徴。一方、じろうさんはとにかくキャラを深く掘り下げて描き切り、唯一無二なキャラを自在に動かしていくことで、独創的な世界を構築していく。どちらもオリジナリティーを生み出せるという意味では、並みの脚本家よりよっぽど優れていると思います。もともとシソンヌはコントしかやらない超ストイック芸人というイメージでしたが、最近では数々のバラエティー番組でキャラ芸を披露して爆笑をとっています。脚本への挑戦で、コンビの今後も変わっていくでしょう。間違いなく、シソンヌは生まれ変わろうとしていると思います」(前出の脚本家) ■将来は宮藤官九郎のような存在に!?  KOCで頂点を極めてから丸7年。お世辞にもバラエティー界のど真ん中を席巻してきたとは言い難い。しかし、転機は2020年。「有吉の壁」(日本テレビ)がゴールデン帯でレギュラー化した際、シソンヌもレギュラー出演者となったのだ。数多くのバラエティー番組を手掛ける放送作家はこう明かす。 「ひな壇芸人によるトーク番組が全盛だったこともあり、シソンヌは喋りで爪痕を残すことができなかった。しかし『有吉の壁』にレギュラー出演するようになって以降、持ち前の憑依型コントで才能を発揮。これが話題となり、瞬く間に舞台の真ん中に躍り出たという印象です。出演はオーディションに合格してつかんだそうで、コントしかやってこなかった彼らが再び本気になった瞬間だと思いましたね。同番組の人気コーナー『ブレイクアーティスト選手権』でシソンヌは独創的なキャラを演じて有名になり、先日、日本武道館で開催された番組初のライブ企画でトップバッターを飾りました。彼らが同番組に見事にハマった証拠で、ようやくテレビで笑いを取るコツをつかんだとも言えます」  お笑い評論家のラリー遠田氏は、シソンヌじろうについてこう期待を寄せる。 「じろうさんは、コントを取ったら何も残らないような生粋のコント職人です。パチンコ以外には特に趣味らしい趣味もなく、空いている時間はずっとパチンコを打ち続けているそうです。そんな彼の芸人としての強みは、クセの強いキャラを演じる演技力の高さと、独自のネタを作る鋭いセンスです。じろうさんがコントの中で演じる人物は、変わった部分がありながらも、どこかリアリティーがあって『こういう人、いるかも』と思わせてくれるのです。コントの役者としても脚本家としても超一流の腕を持っているので、今後は宮藤官九郎さんのような存在になっていくかもしれません」  ストイックな“コント職人”が、マルチな文化人になる日も近いかもしれない。(藤原三星)
じろうシソンヌ有吉の壁
dot. 2021/11/26 11:30
水野美紀 家族3人で訪れた京都太秦映画村での我が子意外な反応
水野美紀 水野美紀
水野美紀 家族3人で訪れた京都太秦映画村での我が子意外な反応
水野美紀さん  42歳での電撃結婚。伝説の高齢出産から4年。母として、女優として、ますますパワーアップした水野美紀さんの連載「子育て女優の繁忙記『続・余力ゼロで生きてます』」。今回は家族で訪れた京都太秦映画村での我が子の意外な反応についてお届けします。 *  *  * 週末、出張中の夫を訪ねて、子連れで京都に滞在した。最近「忍者」にハマっている我が子を映画村に連れて行くのが目的だ。  京都太秦にある映画村は、撮影所に隣接するテーマパーク。  敷地内には江戸の町のオープンセットがあり、時代物のドラマや映画の撮影にも使われる。昭和レトロな街並みのオープンセットもあり、私は2019年から2020年にかけて放送された朝ドラ「スカーレット」のロケでお世話になったばかり。  施設内に足を踏み入れる機会は多々あったものの、こうして家族で改めて、施設に遊びに来るのは初めてだ。  思えばこの施設内を私服で散策するのは初めてだ。これまでここに来る時はいつも役の扮装で来ていた訳だから。そうなると気持ちも仕事モードで、常に緊張していた。  しかしお天気にも恵まれてこうしてリラックスして散策する映画村は実にのんびりしていて、楽しい。「忍者がいるよ」と聞いて来ている我が子は隣で目を爛々と輝かせている。 「みて!!」と我が子が指差す先には早速、忍者の格好をしたスタッフが。  さすが東映。スタッフの衣装がちゃんと本格的。なんちゃって忍者ではない。  興奮する我が子。  そして私の方に顔を寄せて、耳元で「ばれちゃってるね」と小声で一言。  忍者というのは隠れているものだ、と教えたものだから、見えるところにいる忍者は「ばれちゃってる忍者」というのが我が子の認識だ。  広大な施設内にはたくさんのアトラクションが。お化け屋敷やトリックアートの館、忍者ショーが見られる劇場、迷路。常設のものから特設のものまで様々ある。  我々が真っ先に向かったのは「からくり忍者屋敷」。忍者になった気分で様々なからくりを見破って突破して進むアトラクションだ。  ここでも忍者姿のスタッフが案内してくれて、まずは低天井や床の間、扉のからくりをいくつか説明してくれる。  回転する扉、押すと開く壁。掛け軸のうしろの抜け穴。  楽しい仕掛けがいっぱいだが、ふと、これらは昔、殿様を守るために大真面目に開発されたものなんだよなあ、と思うと不思議な気持ちになった。 書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』が好評発売中!※Amazonで本の詳細を見る  国の要人を守るためにボディーガードたちが建築家とアイデアを練って 「引き戸に見せかけて、実は回転扉というのはどうじゃ!」「天井を低くすれば刀が引っかかって振り下ろせまい!」  と、会議で決まり、予算を確保し、作ったのだろうか。  今でいえば総理大臣を守るために国防省が開発するような事になるのか。  もしかしたら国会議事堂にも、我々の知らないからくりが仕込まれているかもしれない。柱に見せかけた階段や、壁に見せかけた回転扉が。  そして我が子は意欲まんまんにたくさんのからくりを見破って、前のめりにゴールまでたどり着いた。達成感にほくほくしている姿が可愛かった。  それからお化け屋敷に「いく!」というので連れて行った。  ここのお化け屋敷は大人でもかなり怖いと評判である。  抱っこすれば大丈夫だろうと思ったが、通路が狭いからだろう。なんと抱っこ禁止。子供たちは自分の足でがんばって歩いて抜けなければならない。 「どうする?」と確認したが「いく!」と言うので我々親子3人、しっかり手をつないで出発した。  真っ暗な道。時々「シュー!!」と吹き出すCO2はすべて夫の顔面に。  ちょっとでも立ち止まっているとすぐに「進まないとおばけがきますよ」とアナウンスで追い立てられる。多分3人ほど、お化けを演じるキャストさんがいて、暗闇に潜んで「たすけてくれー」とか、声を上げて脅かしてくる。この生身の人間の気配がめちゃめちゃ怖い。  しかし私が「ぎゃー!」と声をあげたりすれば我が子はその声にさらに驚いて泣き出すかもしれないので、内心叫び出しそうだったがぐっと堪えて「わあーー、にげろーー」と精一杯、楽しげなトーンで子供に声かけする。  何とか泣かずに出口までたどり着いた我が子だったが「おばけやしきにはにどと行かない……」とその後何度もつぶやいていた。  帰りの新幹線の中でも、思い出したように「にどと行かない!」と真っ直ぐに私の目を見て宣言していた。  それから施設内の「中村座」という劇場で忍者ショーを見た。  劇場は広くて、提灯が吊られていたりして、「新橋演舞場」のような趣がある。  忍者ショーは15分ほどの短いショーだがその内容は濃密だった。 イラスト:唐橋充  掴みの殺陣からアクロバティックで本格的。出演者の方々はみな、東映の養成所で訓練を受けて、ドラマや映画で斬られ役もこなすプロの役者さんたちだと思う。だから迫力がすごい。  アクロバティックな動きやキレ、刀捌きはもちろんのこと、私がしびれたのはかかりに行く瞬間の声の迫力。そして切られてからはけるまでの「ため」。これは東映ならではに違いない。  斬られる瞬間のキレキレのリアクションから、ぐっと、ためて静止する間を作ってしっかりと存在感を残して去って行く。この「ため」の美学。 「いよっ!!」と声をあげて拍手したくなる。  あっという間の15分、ずっと目をキラキラさせて見ていた我が子が、終わってから急に悲しそうな顔になり「おもしろくなかった……」と言うので驚いた。  あんなに楽しそうに見ていたのにどうしたのか、と聞くと、「まけちゃったから……」と言う。  どうやら最初に登場して客席に話しかけてくれるお侍さん二人が「狐のお面を被った忍者は悪者だ」と説明してくれたので、そのお侍さんたちが狐の忍者をやっつけるのを期待したようなのだ。劇の中で展開があって、最後はめでたしめでたしのお話になっているのだが、時代劇の言葉は4歳児には難しかったようだ。  そして、最初に話しかけていたお侍さん二人が陽気で楽しかったので大好きになったのだ。なるほどなあ、と思った。  その後もアトラクションを巡り、閉村時間の17時まで、めいっぱい楽しんで1日を過ごすことができた。  大人も子供も「非日常」を楽しめる場所。  だけどそこには、過去には「日常」であったであろうリアルがちょっとある。  これが映画村ならではの味わいだよなあ、と思った。 ■水野美紀(みずのみき)俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報>Amazonプライムビデオ「ザ・マスクド・シンガー」が配信中。作・演出・出演した舞台『2つの「ヒ」キゲキ』のDVDの予約を10/31まで受付中(https://2hikigeki.official.ec)。レギュラー番組は、フジテレビ系バラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」毎週水曜22:00~、読売テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル> http://www.ytv.co.jp/cinemalife/ 【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』好評発売中】
出産と子育て子育て女優の繁忙記「続・余力ゼロで生きてます」水野美紀
dot. 2021/11/18 11:30
水野美紀「ほんものの手裏剣」をサンタにお願いした我が子と、サンタと忍者が妖怪と戦うカオスな舞台の話
水野美紀 水野美紀
水野美紀「ほんものの手裏剣」をサンタにお願いした我が子と、サンタと忍者が妖怪と戦うカオスな舞台の話
水野美紀さん  42歳での電撃結婚。伝説の高齢出産から4年。母として、女優として、ますますパワーアップした水野美紀さんの連載「子育て女優の繁忙記『続・余力ゼロで生きてます』」。今回は、我が子も楽しめる夢の舞台についてお届けします。 *  *  * 親子で楽しめる演劇を作りたい。前にも書いたが、ずっとそういう想いを持っている。  具体的に動き出してみようか、と思った矢先にコロナがやってきて、その想いは保留となった。先日、子供向けでは無かったけれど、新国立劇場で、作演した芝居を上演し、大変だったけれどありがたいことに高評価をいただき、再び演劇熱が高まって、保留になっていた親子向けの芝居を作りたい想いも再燃してきた。  4歳の我が子、そしてそのお友達、パパやママ。みんなが楽しめる夢のような芝居を作りたい。それは一体どんなものだろうか。  男の子も女の子も、子供が好きなものをたくさん詰め込んでやろう。最近はそんな考えを頭の片隅に、子供達を観察している。  今、うちの子が好きなものは何だろうか。忍者だ。  ハロウィンにはAmazonから届いた忍者コスチュームを着込み、夫のお手製のワラジを履いて近所を走り回った。 「今年はサンタさんに何のプレゼントお願いするの?」  と聞くと 「ほんものの手裏剣」  と即答された。  毎日、ネット配信の「忍者ハットリくん」を観たがる。忍者の一体何がそんなに子供に刺さるのだろうか。忍法を「かっこいい」と思うのか。「~でござる」というような独特な話し方が面白いのか。  ともかく忍者を登場させるのは決定だ。忍者のほかには、「はたらく細胞」「ゲゲゲの鬼太郎」「ドラえもん」などが好きだ。  鬼太郎には怖い妖怪がたくさん出てくるが、怖がりながらも、鬼太郎がやっつける姿を前のめりに見ている。「こなきじじいーー」と言いながら私の背中に乗っかってくる。  ちょっと怖いくらいが、ドキドキして面白いのかもしれない。 イラスト:唐橋充 「はたらく細胞」は、身体の中の組織や菌を擬人化して、外部から進入するウイルスなんかと戦う様子を描く、面白くてためになるアニメだ。  うちの子は特に、白血球の男子が声を張り上げて言う「ぐわあああああ!」「ううう」「ギエーーー!」などなどの「擬音」が好きで、同じところを何度も観たがる。  ここまでのことを整理すると、忍者が登場して、面白い擬音を多用しながら妖怪と戦うストーリーになる。なかなかハイカロリーな演劇だ。  エルサのようなプリンセスも登場させるべきだろう。  歌や踊りも必要だ。  それから、何かイベントを絡めるべきか。  たとえば誰かの誕生日。もしくはクリスマス。となるとサンタクロースも登場するのか?  セットは忍者屋敷のようにいくつもからくりを仕込んで。  プリンセスとサンタクロースと忍者と妖怪をどう絡めるかが問題だ。  クリスマスパーティーをお城で開催したプリンセス。みんなでパーティーを楽しんでいると、突然、妖怪が現れてみんなカブトムシにされてしまう。  それを知ったサンタクロースは忍者に助けを求める。そしてサンタクロースと忍者は力を合わせて妖怪と戦う。  カオス!  劇場という空間で、セットや音楽、照明という魔法を使って、こどもたちが没入できる、ワクワク、ハラハラ、大笑いするお話を作りたい。 「忍者~うしろ!うしろ!」  と子供たちに叫ばせたい。  叶えられたらいいな。 ■水野美紀(みずのみき)俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報>Amazonプライムビデオ「ザ・マスクド・シンガー」が配信中。作・演出・出演した舞台『2つの「ヒ」キゲキ』のDVDの予約を10/31まで受付中(https://2hikigeki.official.ec)。レギュラー番組は、フジテレビ系バラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」毎週水曜22:00~、読売テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル> http://www.ytv.co.jp/cinemalife/ 【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』好評発売中】
出産と子育て子育て女優の繁忙記「続・余力ゼロで生きてます」朝日新聞出版の本水野美紀読書
dot. 2021/11/04 11:30
水野美紀が明かす「ザ・マスクド・シンガー」の裏側と、わが子のオリジナルソングの驚くべきクオリティー
水野美紀 水野美紀
水野美紀が明かす「ザ・マスクド・シンガー」の裏側と、わが子のオリジナルソングの驚くべきクオリティー
水野美紀さん  42歳での電撃結婚。伝説の高齢出産から4年。母として、女優として、ますますパワーアップした水野美紀さんの連載「子育て女優の繁忙記『続・余力ゼロで生きてます』」。今回は、なぜか決勝まで勝ち進んでしまった、Amazonプライムビデオのオリジナル番組「ザ・マスクド・シンガー」の裏側をそっとお教えします。 *  *  * どうも。ローズです。  Amazonプライムビデオの「ザ・マスクド・シンガー」という番組。  12人のセレブ(←これむずがゆいのな)がマスクを被って歌って競うという番組。  なぜか私がここにキャスティングされて、名だたる歌手の皆さんおられる中、決勝まで勝ち進むという番狂わせを演じたのであります。  マスクっていうか、全員、ほぼ着ぐるみ。  最初に連絡をもらって企画書を見た時の感想は「ん?」。  え、歌うの? 姿を隠して? で、競うの?……へえーーーー。ん?  この感覚、あの時に似ている。「浦安鉄筋家族」のドラマの企画書を最初に見た時の感覚に似ている。  あの時も「え?……ドラマ化?……どうやって?」と思ったものだ。  プロデューサーから電話で「大丈夫! 君なら羽ばたける!!」とよくわからない説得をされ、出演が決まってしまった。  今回の企画、歌手だけじゃなくてスポーツ選手や役者など様々なジャンルの出演者を集めて闘うらしい。 「役者は顔で踊って顔で歌え」  これは昔、古田新太先輩に教わった教訓である。しかし、マスクを被ってしまってはそれができない。どうしたものか。  1カ月以内に、どの曲を歌うか決めなくてはならなかった。全員が、決勝まで進んだ場合の、全6曲を選ばなくてはならない。  曲の許可を取ったり、オーケストラでオケの録音をしたりするので準備に時間がかかるらしく、とにかくすぐに歌う曲を決めてくれという感じだった。  しかし一体どんな番組なのか、どんなメンバーでやるのか分からない事だらけで結局、何も決められないまま最初の打ち合わせの日をむかえた。 イラスト:唐橋充 「水野さんのマスクは、ローズです」  最初に衣装とマスクのイラストを見せられた。 「女優なんで」  なぜ女優だからローズだったのかは今だに分からない。  しかし、ここで私はふと思った。 「そうだ、芝居仕立てにしよう」 「あの、小道具とか共演者とかって用意していただけますか?」  すると、 「ダンサーさんがたくさんいるので自由に使えますし、小道具もいくらでも用意できますよ」  ここから一気に構想が固まっていった。  まずは1曲目「ラヴ・イズ・オーヴァー」。で、別れのシーンからスタートしよう! 「便器って出せますか? 便器の蓋だけでも大丈夫だと思うんですけど……」「用意できます。蓋だけじゃなくてちゃんと便器を用意しましょう」  ディレクターさんは大変心強い言葉をくれる。 「それじゃあフル便器でお願いします!」  二曲目で、シングルマザーになって、三曲目で、よりを戻して、だけどまた浮気される。 「あの、この曲のあとに、ラヴ・イズ・オーヴァーのサビをくっつけたりしてもいいですか」「確認します。大丈夫だと思いますよ」  四曲目で、戦争勃発。 「殺陣をやりたいんですが、殺陣師の方を呼んでいただくことはできますか?」  そうこうして、ものの二時間くらいの打ち合わせで、ローズのストーリーの概要は出来上がった。  しかしここからが大変だった。歌詞とストーリーを優先してランダムに曲を選んだはいいが、ほぼ歌ったことのない曲もある。歌えるのか、私。  そうして本番までの、約1カ月半。全力の歌練習がはじまった。  ユーチューブでボイトレのチャンネルを見まくってボイトレ。移動の車で歌って、ママチャリ漕ぎながら歌って、料理しながら歌って、夜中にコタツに頭を突っ込んで歌って、仕事の隙間にスタジオノアの個室をおさえて歌って、録音して聴いて、歌って録音して聴いて。  ところが不思議なもんで、「ラヴ・イズ・オーヴァー」を死ぬほど練習したあとに「プライド」を歌うとぜんぜん歌えなくなってるし、「また君に恋してる」を死ぬほど練習したあとに「キャッツアイ」歌おうとするとぜんぜん歌えないし。 書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』が好評発売中!※Amazonで本の詳細を見る  ジャンルとか音程とか無視して歌詞優先で選んだことで、えらい大変なことになってしまったのである。  しかし、「下手だな」と、歌が気になってしまったらストーリーが伝わらない。もう、必死に練習した。 「4曲目まで勝ち進めたらばんばんざいだねえー」  なんてスタッフとは話していたのだが、なんとローズはうっかり決勝まで勝ち進み、クリスタル・ケイさん、土屋アンナさん相手に、決勝ではバラードを歌い上げたのである。  これはこれでなかなかの地獄。  終わってみれば、「あれは夢だったんじゃないだろうか」と思うような日々だった。  とんでもなく緊張した。  長くやってると、たまに面白いお仕事が舞い込んでくるもんだ。  おかげでうちの子、すっかり歌が好きになって、しょっちゅうオリジナルソングを歌うようになった。 「あおーい おそらーにー とんでーいこう そしてあおいー そらから とんでいこーねー どーぱーひとつぶー あえるぶつー あえるつぶとぶてぶたーーー ぶたーーいそぶ ぶたーーひとつぶたーー」  今日も元気だ。 ■水野美紀(みずのみき)俳優。ドラマ・映画・舞台で活躍中。<出演情報>Amazonプライムビデオ「ザ・マスクド・シンガー」が配信中。作・演出・出演した舞台『2つの「ヒ」キゲキ』のDVDの予約を10/31まで受付中(https://2hikigeki.official.ec)。レギュラー番組は、フジテレビ系バラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」毎週水曜22:00~、読売テレビ「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」毎週金曜22:54~<関西ローカル> http://www.ytv.co.jp/cinemalife/ 【書籍『水野美紀の子育て奮闘記 余力ゼロで生きてます。』好評発売中】
出産と子育て子育て女優の繁忙記「続・余力ゼロで生きてます」水野美紀
dot. 2021/10/21 11:30
初代バチェラー・久保裕丈、薄暗い倉庫で地道に作業…新ビジネスは儲け薄?
初代バチェラー・久保裕丈、薄暗い倉庫で地道に作業…新ビジネスは儲け薄?
久保裕丈(くぼ・ひろたけ)/1981年生まれ、東京都八王子市出身。40歳(撮影/写真部・東川哲也) 東京湾岸沿いの倉庫には、サブスクリプションで貸し出す家具や家電が所狭しと収められている。真夏は朝から30度を超し、扇風機が欠かせない(撮影/写真部・東川哲也)  かつての起業家が「意思ある投資家」として、次世代の起業家を育てる。そんな循環の中心にいる人々に迫る短期集中連載。第1シリーズの第4回は、家具や家電を定額で貸し出す「CLAS(クラス)」代表取締役で、「初代バチェラー」でもある久保裕丈(40)だ。AERA 2021年9月13日号の記事の1回目。 *  *  * 「日本一、薔薇(ばら)とシャンパンが似合う起業家」に会うため、東京都江東区新砂に向かった。  東京湾を埋め立てた広大な土地には倉庫や工場がずらりと並ぶ。アマゾンや楽天といったネット通販が急伸し、倉庫の増加も凄(すさ)まじい。シンガポールの物流系企業GLPが運営する「新砂2号棟」もその一つだ。  8月上旬のよく晴れた朝。まだ9時というのに外は猛烈な暑さだ。貨物用の巨大なエレベーターを5階で降りると、天井まで届きそうなラックにソファや椅子や冷蔵庫や洗濯機がうずたかく積まれている。その裏ではヒューンという機械音が鳴り響き、何かを削っているようだ。倉庫内は30度を超す。事務机が並ぶ一角では業務用の巨大な扇風機がうなりを上げている。 「おはようございます。早くからすみません。昼になると、ここの暑さはちょっとヤバいんで」 ■初代バチェラーに抜擢  その男が現れた瞬間、薄暗い倉庫の中でその場所だけがパッと明るくなった。扇風機が運んでくる潮風を顔に受け、長い髪を軽くかき上げる。明らかに「見られること」を職業とする人の所作だった。非常階段の向こうに見えるヨットハーバーの方がはるかに似つかわしい。  久保裕丈(40)。家具や家電を「月額いくら」で貸すサブスクリプションサービスを手がける「CLAS(クラス)」を2018年に立ち上げた創業社長だ。動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」の恋愛リアリティーショー「バチェラー・ジャパン」の初代バチェラー(独身男性)と紹介した方が分かりやすいかもしれない。  この番組は社会的地位を確立した才色兼備の独身の元に集まった25人の異性が、2カ月にわたって非日常的な空間でゴージャスなデートを繰り返し、誰がバチェラーの心を射止めるかを競う。毎回のデートの最後にある「ローズセレモニー」で、薔薇を渡された異性だけが次の回に進める。02年に米国で配信が始まるや大ヒットとなり、日本でも17年から同じフォーマットの番組が作られることになった。  久保は女性たちと華麗なデートを繰り広げ、毎回、最後に「薔薇を渡せなくてごめんなさい」と数人を振り落とす。大抵の女性は目に涙を浮かべ、時には「ほんと見る目ないですね」と捨てぜりふを残して去っていく。ある意味つらい立場である。タレントやモデルなどさまざまな経歴を持つ女性たちが「結婚したい!」と夢中になるには、誰もが納得するスペックを備えていなくてはならない。 ■東大卒のハイスペック  久保は東京大学大学院を出て米系コンサル会社A.T.カーニーに入った。12年には女性向け通販サイト「MUSE&Co.(ミューズコー)」を設立。その後売却し、CLASを立ち上げた。バチェラーの出演時点で社会的地位が確立していたかどうかはさておき、冒頭に書いた通り「イケメン」であり、趣味のキックボクシングで体も鍛え上げられている。ため息が出るようなハイスペックだ。  番組に登場した久保はタキシードやスーツに身を包み、クルーザーやプライベートジェットの前に颯爽(さっそう)と現れた。番組の外に出ても、彼にふさわしい場所といえば、六本木ヒルズや東京ミッドタウン、あるいは西麻布や南青山の瀟洒(しょうしゃ)なマンションにあるオフィスが思い浮かぶ。しかし実際に彼がいるのは、薄暗くて埃(ほこり)っぽい倉庫の中。そのギャップに戸惑った。  久保が今、夢中になっているビジネスも、驚くほど地味である。サブスクと横文字で書けば今風だが、その実態は泥臭い。  利用者は月440~数千円で家具や家電製品を借りられる。料金には配送料、設置料、保険料も含まれていて、季節や好みに合わせて衣替えをするように家具や家電を取り換えられる。 「所有」するのは面倒だが「利用」はしたい。カーシェアやシェアオフィスと同じ種類のサービスだ。家や車を持つのが成功の証しで、ローンに追いまくられたのが筆者らバブル世代。だが子供たちは物を持たず、ローンも組まず軽やかに生きる。 「『暮らす』を自由に、軽やかに」。CLASのビジョンは、そんな若者世代の価値観を見事に捉えている。  だが、サービスを提供する作業は至って地道だ。センスのいい家具や家電を見つけて仕入れる。倉庫に戻ってきた製品は新品同然に修繕し、新たな借り手が現れれば、すぐに送り届ける。手間がかかる割に儲(もう)けは薄い。  なぜ久保ほどの「ハイスペックな男」が、地道なビジネスを喜々としてやっているのか。その謎を解くには、久保の生い立ちまでさかのぼる必要がある。 (敬称略)(ジャーナリスト・大西康之) ※AERA 2021年9月13日号より抜粋
AERA 2021/09/12 11:00
TM NETWORK、ライブ映像5タイトルの有料配信スタート
TM NETWORK、ライブ映像5タイトルの有料配信スタート
TM NETWORK、ライブ映像5タイトルの有料配信スタート  TM NETWORKのライブ映像が、iTunesとAmazonプライムビデオにて有料配信スタートとなった。  今回配信スタートとなったのは、1984年デビュー当時の貴重なライブ映像と、90年代のライブ映像、1994年5月に東京ドームで行われた【LAST GROOVE】を含む計5タイトル。TM NETWORKにとってフルサイズライブ映像の有料配信は初となる。  配信スタートと同時に告知動画も公開となった。 ◎映像 解禁!TM NETWORK ライブ映像作品5タイトル有料配信スタート! YouTubeにて公開 https://youtu.be/MIUv5wwmvk8 ◎配信情報 『VISION FESTIVAL (journey to saga)』約58分 1984年12月5日:渋谷PARCO PART III SPACE PARCO 『TMN WORLD‘S END I・II Rhythm Red Live』約98分 1991年2月2日、3日:郡山市民文化センター、2月22日:仙台イズミティー、1991年3月7日、8日、10日:国立代々木競技場第一体育館 『TMN EXPO ARENA FINAL』約115分 1992年4月12日:横浜アリーナ 『TMN final live LAST GROOVE 5.18』約153分 1994年5月18日:東京ドーム 『TMN final live LAST GROOVE 5.19』約145分 1994年5月19日:東京ドーム ・iTunes https://TMNETWORK.lnk.to/LIVE_VIDEO_In/itunes ・Amazon https://TMNETWORK.lnk.to/LIVE_VIDEO_In/amazonprimevideo
billboardnews 2021/08/17 00:00
宮澤エマ、三谷幸喜への“無礼メール”明かす「気持ち悪いオジサンが…」
宮澤エマ、三谷幸喜への“無礼メール”明かす「気持ち悪いオジサンが…」
宮澤エマ [撮影/写真部・高野楓菜、衣装協力/ADIEU TRISTESSE、ete、ヘアメイク/NOBU(LOVABLE)、スタイリング/長谷川みのり] 宮澤エマ [撮影/写真部・高野楓菜、衣装協力/ADIEU TRISTESSE、ete、ヘアメイク/NOBU(LOVABLE)、スタイリング/長谷川みのり]  7月に三谷幸喜さん演出の舞台「日本の歴史」出演を控える、俳優の宮澤エマさん。最近では、NHK連続テレビ小説での巧みな演技が大きな話題になっています。作家の林真理子さんが、役作りや三谷さんとのエピソードなどを伺いました。 *  *  * 林:宮澤エマさん、こんにちは。 宮澤:はじめまして。 林:「おちょやん」(NHK朝ドラ)の栗子さん、ほんとに素晴らしかったです。 宮澤:ありがとうございます。林さんが出演されたNHK「あさイチ」の「プレミアムトーク」を見ていたら、私のことをほめてくださっていて、もうビックリでした。うれしかったです。 林:この若い人が、なんでこのおばあさんの役ができるんだろうと思いましたよ。表情とかしぐさを無理につくらずに、内面からにじみ出るもので老いた人を表現していらしたから、うまいなあと思いました。 宮澤:うれしいです。ドラマの最初1週間しか登場しなかったんですけど、ドラマの後半で、30年の月日を経て再び登場するということはわかっていたんです。なので、再登場するときは、さぞ大変な人生を歩んできたであろう栗子の30年という年月の長さを感じさせなきゃいけないと思って演じました。特殊メイクをするのではなく、栗子の精神をどう表現したらいいかをすごく考えました。 林:なるほど。最初のころ、おちょやんの意地悪な継母として若い栗子さんが登場したとき、とても色っぽくてきれいなんだけど、決して幸せな人生を歩んできたわけじゃないのだろうという感じがにじみ出ていました。それがあの後半の登場シーンにつながってきたんだなと思って、ドラマを最初から見てきた人は、あそこで腑に落ちたと思う。 宮澤:ああ、うれしいです。そう言っていただけて。 林:不幸なおちょやんの人生に、ことあるごとにそっと花束を届けて去っていくという人で、家族を失ったおちょやんも、栗子がいたから救われたんですよね。素晴らしかったです。 宮澤:ほんとにありがとうございます。 林:エマさんはお父さまがアメリカ人でいらっしゃるけど、日本髪とかお着物に違和感がなくて、言われないとみんなわからなかったと思う。海外にもルーツがある女優さんは役が限られちゃって、大成したのは宮沢りえさんぐらいだと言われてますけど。 宮澤:私は、これまで翻訳ミュージカルで完全な白人のフリをすることが多くて、「おちょやん」のお話をいただいたときまで、いわゆる“和もの”はやったことがなかったんです。なので、私にこの役が務まるだろうかと不安だったんですが、衣装のお着物を着ると、帯のキツさから始まって、動きも気持ちも、すべてが内へ内へと入っていく感じがしたんです。 林:わかります。 宮澤:だから私は着物にすごく助けられましたね。 林:昔から着物はあんまり着てなかったんですか。 宮澤:成人式と七五三ぐらいしか着たことがなくて、所作指導の先生が最初に指導してくださったとき、だいぶ絶望した顔をされてました(笑)。三味線をさわったこともなく、お着物もほぼ着たことがない人間にとってはすごく難しい作業でした。 林:三味線のお稽古、いっぱいしたんですか。 宮澤:毎日のようにしてました。関西の言葉がしゃべれて、三味線もお着物もすでに形になっている女優さんはほかにたくさんいらっしゃったと思うんですが、何もできない私を選んでくださって、私ってほんとに強運だなと思って感謝しています。 林:「おちょやん」の収録中に、アメリカのおばあさまが亡くなったそうですね。 宮澤:そうなんです。去年の7月に93歳だったのかな。クランクインはしてたんですけど、放送を見てもらうことはかないませんでした。誰よりも私が女優になることを熱望していた人なので、病室のおばあちゃんとフェイスタイム(iPhoneの通話アプリ)で話したときも、「撮影はどう?」「どんなお芝居なの?」とか、興味を持っていろいろ聞いてました。 林:そうなんですか。そして今度は三谷幸喜さんのお芝居にお出になるんでしょう? 宮澤:はい。「日本の歴史」という三谷さんオリジナルのミュージカルの再演なんです。(7月6~18日新国立劇場中劇場 23~30日梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ) 林:三谷作品の中でも人気の高いお芝居ですよね。私、残念ながら初演(2018年)は見てないんですけど、宮澤さんは初演にも出てらっしゃるんですよね。でも、演じるほうはすごく大変そうなお芝居みたいですね。次から次へと。 宮澤:そうなんです。1700年にわたる日本の歴史と、アメリカ人家族の3代にわたる物語を、7人が手分けしてかわるがわる役を替えてやっていくので、もう休むヒマがないというか。 林:私、もうチケット買いましたよ。だから楽しみ。 宮澤:わっ、うれしいです。 林:でも、エマさん宛てに何か差し入れを持っていこうと思っていたら、コロナで差し入れとかお花、ダメなんですよね。 宮澤:そうなんです。楽しみがなくなっちゃったと言うと不謹慎ですけど、初演のときは今回と同じ中井貴一さん、香取慎吾さんなどがお出になってたので、「これでもか」というぐらいたくさん差し入れをいただいて、本番中に太っていくという不思議な現象があったんですが、今回はこういう世情なので、状況が違いますね。 林:エマさん、三谷さんのお芝居は多いんでしたっけ。 宮澤:ここ3年ほど出演させていただくことが多くなりました。三谷さん監督の「記憶にございません!」(19年)という中井貴一さん主演の映画が最初で、そのあとがこの「日本の歴史」の初演で、次に「誰かが、見ている」という香取慎吾さん主演のAmazonプライム・ビデオ配信のドラマに出させていただいて、その次が「日本の歴史」の再演、そして今度の大河ドラマ(「鎌倉殿の13人」)につながるという感じですね。 林:そうそう、来年、三谷さんの大河ドラマにお出になるんですよね。「大河」ではどんな役をなさるんですか。 宮澤:鎌倉幕府ができるまでの過程を、北条家をメインに描いていくんですけど、私は北条政子の妹で、後に阿波局となる役です。三谷さんからは「夫も息子も殺されて、悲しい運命を背負っている女性だけど、明るく強く生き抜く女性として演じてほしい」と言われているので、どうやってこのキャラクターを演じようかと、今まさに悩んでいるところです。一筋縄ではいかないキャラクターをいただいてしまいました。 林:大丈夫です。「おちょやん」であの栗子さんの役ができたんだから、もう何だってできますよ。「三谷組」といって、三谷さんが信頼している俳優さんが何人かいらっしゃいますけど、エマさんも「三谷組」って感じですね。私が見る限り、三谷さんは知的な雰囲気の聡明な女優さんが好きなんじゃないかと思う。 宮澤:三谷さんと最初に映画でご一緒させていただいたときは、フランクにお話する時間がなかったので、三谷さんが私の芝居をどう思っていらっしゃるかわからなかったんです。その後「日本の歴史」の初演の稽古が始まって2週間ぐらいたったときに、私、地下鉄で稽古場に行ってたんですが、乗り換えの駅の中にある小さいスーパーに夜ごはんを買いに入ったことがあったんですよ。そのとき、私のすぐうしろ、すごく近い距離に人の存在を感じて、横目で足元を確認したら、男の人らしい雰囲気だったんです。ちょっと気持ち悪いなと思ってチラッと振り返ったら、それが三谷さんだったんです(笑)。 林:まあ! 宮澤:利用している路線が同じだったんですね。三谷さんからキャストの携帯にショートメールでダメ出しが行くんですけど、私にそれが来たとき、返信で「気持ち悪いオジサンが近づいてきたと思ったら、三谷さんだったのでホッとしました」みたいなメッセージを書いたんです。それがきっかけで、よくお話するようになった気がします。三谷さんに無礼な感じで接する若手の俳優を、たぶんおもしろがってくださったんじゃないかと思います(笑)。 林:エマさんはアメリカの大学を出たあと、イギリスのケンブリッジ大学で演劇の勉強をしてらっしゃったの? 宮澤:私、アメリカの大学の3年生のときにイギリスに1年留学したんです。アメリカの大学では宗教学を専攻しまして。 林:あ、宗教学だったんだ。私、最近、渡辺謙さんの、インカ帝国が舞台の「ピサロ」を見て、当時のキリスト教がどれほど残虐な行為をしていたかということに衝撃を受けて、世界の歴史における宗教に関する本をあらためて読み直してたんですよ。とはいえ、宗教について私は幼稚園レベルの知識ですけど、エマさんはすごいことを勉強してらしたんでしょうね。 宮澤:私が中学生ぐらいのときに9.11が起きたんですけど、私は宗教についてまったく知らないというコンプレックスをずっと抱えてきたので、アメリカの大学では、人間の歴史の中で宗教はどういう役割を果たしてきたかということを勉強したんです。日本人は無宗教っていいますけど、決してそうではないし、文学にとっても、芝居をする上でのキャラクターにとっても、宗教ってほんとに大きいものなので、そういうことを大学で勉強してよかったと、いま俳優をやっていて感じています。 林:そんなバイリンガルのエマさんが、実は日本の歌謡曲が大好きなんですよね。「歌謡曲の詞がいい」ってどこかでおっしゃってたけど、バイリンガルのエマさんの心を、日本の歌謡曲の詞が刺したということですか。 宮澤:はい。歌謡曲の中で歌われる日本語の美しさにひかれるんだと思います。プロの作詞家、作曲家がいらっしゃって、その方たちが中心になったチームがつくり上げたものを、歌手の歌唱力によって一つの世界をつくるというところが、お芝居にちょっと通ずるところがあるなって思うんです。 林:おー、なるほど。 宮澤:ミュージカルをやっているとすごく感じるんですけど、英語のためにつくられたメロディーに翻訳した日本語を無理やりのせると、日本語の言葉の美しさを表現できないことがあるんですね。でも、歌謡曲っていうのは洋楽の美しさと日本語で歌うことの美しさが無理なく融合している感じがして、歌い手として歌いやすいなと思うし、聴いてる側も、スッと心に届くんじゃないかなって思います。 林:バイリンガルのエマさんだから、よけいそう感じるんでしょうね。このあいだNHKの「うたコン」でちあきなおみさんの歌を歌ってましたね。 宮澤:「夜間飛行」を歌わせていただきました。 林:よくこんな難しい歌をこの若さで歌えるなと思って感心しました。相当難しい歌ですよね。 宮澤:難しいです。練習しながら、ちあきなおみさんのすごさをあらためて実感しました。 林:ちあきなおみさんの「夜へ急ぐ人」っていう歌があるじゃないですか。あの中に「心の深い闇の中からおいでおいでおいでをする人」って歌詞があるでしょ。今月号の「銀座百点」でミッツ・マングローブさんと元NHKアナウンサーの山川静夫さんがそれについて対談をしていて、「ほんとに気味が悪い歌ですね」って(笑)。あの歌、相当コワいですよね。 宮澤:ほんとにおっそろしい歌ですね。あの歌をNHKの「紅白」で歌おうと思われる発想、それを歌い上げる歌唱力、それによって見ている人が引いてしまうほどの世界観を、わずか2分30秒なり3分間でつくり上げる歌手って、ちあきなおみさん以外にいらっしゃらないと思うんです。私なんか歌いたくても歌えないなと思いますね。 (構成/本誌・直木詩帆 編集協力/一木俊雄) 宮澤エマ(みやざわ・えま)/東京都生まれ。米オクシデンタル大卒、在学中に英ケンブリッジ大へも留学した。宮澤喜一元首相は祖父。2012年にデビューし、演出家・宮本亞門氏の勧めでオーディションを受け、13年に舞台「メリリー・ウィー・ロール・アロング~それでも僕らは前へ進む~」に出演。その後、「女の一生」「ウェイトレス」など舞台を中心に活躍。7月に三谷幸喜が手掛ける舞台「日本の歴史」(7月6~18日新国立劇場中劇場 23~30日梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)への出演を控える。22年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」出演も決定している。 >>【後編/宮澤エマ「家族の中では劣等生で」 姉はハーバード、母は慶應とコロンビア大MBA】へ続く ※週刊朝日  2021年7月9日号より抜粋
林真理子
週刊朝日 2021/07/03 11:30
ビリー・アイリッシュ/H.E.R./キッド・カディ、Amazonプライムデーの音楽特番『Prime Day Show』に出演決定
ビリー・アイリッシュ/H.E.R./キッド・カディ、Amazonプライムデーの音楽特番『Prime Day Show』に出演決定
ビリー・アイリッシュ/H.E.R./キッド・カディ、Amazonプライムデーの音楽特番『Prime Day Show』に出演決定  現地時間2021年6月3日、Amazonが今月開催するプライムデーに先駆けて、3つのエピソードからなる音楽特番『Prime Day Show』をPrime Videoで配信することを発表した。  ビリー・アイリッシュ、H.E.R.、キッド・カディが出演するこの番組は、Amazon会員を対象に現地時間2021年6月17日から配信される。他にも、IMDb TV、TwitchやAmazonのデバイスで視聴可能となる。  Amazonによるエンターテインメントの最高峰を祝福するこの特番は、視聴者がパフォーマンスとストーリーテリングの融合を体験することを可能にし、フランス・パリ、ダンバー・ホテル、そして宇宙にインスパイアされた世界へと運ぶ。今年のプライムデーは、6月21日から22日に開催される。
billboardnews 2021/06/04 00:00
タイBLドラマの“沼”にハマる人が続出 大使館主催イベントも大盛況
タイBLドラマの“沼”にハマる人が続出 大使館主催イベントも大盛況
...S」はRakuten TVやWOWOW、amazonプライムなどで視聴できるが、BL以外のドラマも見応えあり。「Channel 3」の人気ドラマ「運命のふたり」や「見習い薬草医トンエク」はNetflixで、学園ミステリー「The Gifted」はYouTubeで楽しめる。6月4日には劇場版「2get...
2getherBLドラマSOTUSウィンタイブライト
dot. 2021/04/10 11:00
大阪の深夜番組「相席食堂」が全国ネットに進出 ローカル番組が再評価の時代に
ラリー遠田 ラリー遠田
大阪の深夜番組「相席食堂」が全国ネットに進出 ローカル番組が再評価の時代に
「相席食堂」MCの千鳥(C)朝日新聞社  2月2日に大阪のローカル番組『相席食堂』(朝日放送)の2時間特番が全国ネットで放送されることになった。東京で放送されていない地方の深夜番組のスペシャル版が、全国ネットのゴールデンタイムで放送されるのは珍しい。  なぜそのような特番が実現したのかというと、『相席食堂』がローカル番組の枠を超えた大ヒットコンテンツだからだろう。  番組の企画自体はいたってシンプルなものだ。毎回さまざまなタレントが地方に出向いてロケを行う。そこで一般人と相席をして、一緒に食事をすることが1つの課題となっている。MCを務める千鳥の2人は、スタジオでそのVTRを見ながら、気になるところで「ちょっと待てぃ! ボタン」を押して映像を止めて、ツッコミやリアクションを繰り出す。  この番組では、今をときめく人気芸人である千鳥の目線の面白さを堪能することができる。千鳥の2人はロケの達人として知られている。彼らのロケの上手さというのは、単に一般人に愛想良く振る舞えるとか、食事をした時のリアクションがいいとか、そういう次元の話ではない。与えられた状況において、いかに笑いを発見し、笑いを生み出すかということにかけて彼らの右に出る者はいないのだ。  本来、ロケに正解はないはずなのだが、千鳥は正解を見つけ、ときには自らの手でゼロから正解を作り出してしまう。そんな彼らにとって、ロケに慣れていないタレントのぎこちない立ち振る舞いはツッコミどころ満載に見えることだろう。『相席食堂』では、千鳥がそんな彼らの細かいミスを逐一イジり倒していく。それが痛快で面白い。  この番組は、ローカル番組でありながらお笑いファンやテレビ好きの間では熱狂的に支持されている。その理由は、この番組がネットしていない地域でも、見逃し配信サービスの『TVer』、サブスク動画配信サービスの『Netflix』『Amazonプライム・ビデオ』などを通じて視聴することができるからだ。  さまざまな動画配信サービスが普及した現在では、人々が面白い動画コンテンツを常に求めている。そのため、上質なコンテンツはネット上の口コミなどを通じてどんどんそれが広まっていき、ますます評判が良くなっていく。  全国ネットのテレビ番組は、初めからマスに向けて発信しているため、どうしても企画内容が似たりよったりになりやすい。その点、ローカル番組には多様性がある。  全国ネットの番組よりも制作費が少ないというハンディキャップを逆手に取って、ゆるい雰囲気を番組の持ち味として打ち出すこともできる。ローカル番組で全国でも評価されている番組には、そのようなものが多い。大泉洋が出演していた北海道テレビの『水曜どうでしょう』はその典型例である。 『相席食堂』でも、ロケに慣れていないタレントが迷走するところや、スタッフが演出に失敗して千鳥に説教されるところなどが、逆に見どころになっている。  インターネットの普及によって、都心と地方の情報格差は劇的に縮まった。だが、テレビの世界では、いまだに地方ごとに別々の番組編成が行われていて、東京のキー局の番組が地方で見られないことも多いし、その逆も多い。  だが、動画配信サービスの登場によって、テレビ番組の地方ごとの格差もなくなりつつある。低予算のローカル番組であっても、内容さえ面白ければ、全国で評価されて大ヒットコンテンツに成長するという可能性が出てきた。 『相席食堂』はローカル番組の成功例として理想的なものだ。地方局からこのような独自の魅力的なコンテンツがどんどん出てくることに期待したい。(お笑い評論家・ラリー遠田)
ラリー遠田
dot. 2021/01/23 11:30
CIVILIAN、TVアニメ『魔道祖師』主題歌の「千夜想歌」をシングル発売決定
CIVILIAN、TVアニメ『魔道祖師』主題歌の「千夜想歌」をシングル発売決定
CIVILIAN、TVアニメ『魔道祖師』主題歌の「千夜想歌」をシングル発売決定  ボーカロイドプロデューサーのナノウ率いるバンド、CIVILIANが3月10日にシングル「千夜想歌」をリリースすることが決定した。  「千夜想歌」は、世界でシリーズ累計110億回再生を突破している大ヒットファンタジー『魔道祖師』のアニメ日本語吹替版オープニングテーマ。アニメは現在、TOKYO MXほかで毎週日曜日に放送中だ。  3月10日にリリースするシングルには、バンドで手掛けたオリジナルとは別途、同楽曲に二胡や琴といった伝統楽器を用いたアコースティック編成のWorld Versionを収録する他、初回生産限定盤には今年1月3日に配信され反響を呼んだ【Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館】でのパフォーマンスの模様を収録する。また、一部店舗ではアニメ『魔道祖師』の描きおろしイラストによる購入者特典が用意されるそうだ。  「千夜想歌」は各音楽ダウンロード・サブスクリプションサービスにて先行配信がスタートしている。 ◎リリース情報 シングル「千夜想歌」 2021/3/10 RELEASE 【初回生産限定盤】 SRCL-11640~1 1,850円(tax out) 【通常盤】 SRCL-11639 1,150円(tax out) ◎放送・配信情報 TVアニメ『魔道祖師』 TOKYO MX:2021年1月10日(日)より毎週日曜21:30放送 BS11:2021年1月10日(日)より毎週日曜22:30放送 WOWOW(オリジナル版):2021年1月10日(日)より毎週日曜午前放送 Amazonプライム・ビデオ(オリジナル版):2021年1月10日(日)より毎週日曜22:30~ ABEMA(放送版):2021年1月10日(日)より毎週日曜21:30~ 地上波同時 他配信サイト(オリジナル版):2021年1月13日(水)より毎週水曜12:00~
billboardnews 2021/01/18 00:00
試練乗り越えたナイナイ 得意の「まわし」で2021年は“新天地”へ本格進出か
試練乗り越えたナイナイ 得意の「まわし」で2021年は“新天地”へ本格進出か
ナインティナイン(C)朝日新聞社  年末年始の特番ラッシュが始まった。年末から年始にかけてお笑いやバラエティ番組の特番が目白押しとなるなか、MCとしての活躍が目立っているのがお笑いコンビのナインティナインだろう。12月6日に放送された「THE MANZAI」(フジテレビ系)や毎年、正月に放送される「ぐるナイ「おもしろ荘」」(日本テレビ系)など風物詩的番組で、見事な“まわし”をみせている。    20年近く放送され、彼らの評価を決定づけた「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ)の終了から2年以上が経った。最近はネタをやるわけでもなく、地上波のレギュラー番組も昔から続く「ぐるナイ」のみで、いまいち影が薄くなっているように見えるナイナイの2人。    輪をかけるように今年は岡村隆史の「コロナ風俗嬢発言」に絡んでコンビ不和が報じられたり、矢部浩之の方も長らく続けてきた「やべっちF.C.」(テレビ朝日系)が9月末で終了するなど試練の年でもあった。ただし、コロナ問題発言を機に、長寿番組である「ナインティナインのオールナイトニッポン」はコンビ揃っての放送が復活し、往年のファンを喜ばせていた。  こうした中、ナイナイの“新たな活躍の場”になりつつあるのが恋愛系バラエティだ。放送作家は言う。 「ナイナイが司会としてハマっているのが恋愛系バラエティ番組なんです。Amazonプライム・ビデオ製作の恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』や不定期のTBS系『ナイナイのお見合い大作戦!』、3月に一度だけ放送されたフジテレビ系『ナインティナインのシンデレラデート』など、地上波や配信系問わず、この手の番組の司会として近年は積極的に起用されている印象ですね。おそらく、岡村さんが長らく“アローン会”のメンバーだったこともあり、独身キャラで通っていたからだと思うんですが、気がついたらナイナイは恋愛系バラエティの司会の第一人者のようになりました」 ■ナイナイは「最後の大物芸人」  10月に一般女性と結婚したことを公表した岡村だが、長く染みついた“恋愛下手”というイメージは今でも健在だろう。 「若者を中心に人気がある恋愛リアリティ番組ですが、意外と既婚女性や高齢者の視聴者も多く、誰でも見られる一大コンテンツとして成長しています。ナイナイは知名度も安定感があるので適任なのです。恋愛系番組では特に“まわし”が重要になってきます。出演者たちの状況を的確に代弁してくれるMCやゲストが不可欠で、視聴率を左右します。冠番組を多数持つことになった芸人がMCになっていくケースが多いですが、ただ単に司会に回ったわけではなく、出演者の発言を受けて即興で笑いにつなげる高い技術がいるのです。こうした意味で、ナイナイさんはちょうど矢部さんと岡村さんのボケとツッコミのバランスがよくとれています。岡村さんが出演者の発言を受け流してしまったとしても、矢部さんがフォローして受け皿になったりするので、絶妙な塩梅です」(前出の放送作家)  お笑い評論家のラリー遠田氏はナイナイについてこう評価する。 「テレビの影響力が年々低下していて、国民的なスターが生まれなくなっている中で、ナイナイは“最後の大物芸人”と言える存在。岡村さんのキレのいいコミカルな動きのボケに対して、矢部さんの冷静なツッコミが重なるコンビネーションが絶妙です。彼らは大阪で活動を始め、東京に進出してすぐに人気を獲得し『ぐるナイ』『めちゃ×2イケてるッ!』という2本のレギュラー番組を中心にして、テレビの世界で不動の地位を築いていました。一方、深夜ラジオの『オールナイトニッポン』もコアなファンに支持されていて、一般大衆からお笑いマニアまで幅広い層に愛される稀有な存在です。近年はコンビとしての活動が減っていたことを不安視する声もありますが、ラジオでの舌禍を契機に、コンビとしてのラジオ番組が復活しましたし、岡村さんは一般女性と結婚をして私生活も充実しています。2人とも既婚者となったことで、安心感のある大人の芸人として、これからますます活躍していくでしょう」  岡村はNHK「チコちゃんに叱られる!」でいまも高い人気を誇っており、矢部の方も、スポーツ専門配信チャンネルDAZNで「やべっちF.C.」を事実上復活させている。2020年は紆余曲折を経た一年となったナインティナイン。現状のMC番組がしっかりうけて、来年は再び圧倒的な存在感を示してほしいところだ。(黒崎さとし)
dot. 2020/12/31 11:32
本当に使い倒せる動画配信サービスはこれだ! 絶対に損しない選び方
本当に使い倒せる動画配信サービスはこれだ! 絶対に損しない選び方
今年は動画配信サービスでステイホームの年末年始を楽しもう(※写真はイメージです。GettyImages) 主な動画配信サービスの比較一覧(筆者の分析による)。料金や内容は変更になることもあるので、詳しくは各サービスのサイト等で確認を 大島育宙 1992年生まれ。お笑いコンビ「XXCLUB」として活動する傍ら、「コンテンツ全部見東大生」として映画やドラマのレビュー等を発信するYouTubeチャンネルを運営。  新型コロナウイルスの感染者数が急増し、帰省や旅行を控えてステイホームで過ごす人も多い今年の年末年始。在宅時間を充実させるために、動画配信サービスの利用を検討している人もいるだろう。NetflixやAmazonプライム・ビデオなど、動画配信サービスは世に数多くあるが、どれに加入するのが最もお得なのだろうか。東京大学法科大学院在学中の芸人・構成作家で、YouTubeチャンネル「コンテンツ全部見東大生」で映画やドラマのレビュー動画を配信しているXXCLUBの大島育宙(やすおき)さんに、自身の視点からおすすめの動画配信サービスについて解説してもらった。 *  *  *  私は常時7~10の動画配信サービスを契約し、ヘビーユーズしています。コロナ禍で需要が高まり、「結局どれが一番いいの?」という質問を頻繁にされるようになりました。「おすすめの動画配信サービスは?」というまとめ記事もよく見かけるようになりましたが、それぞれの金額とコンテンツ数は書いてあるものの、選ぶ際の視点が抜け落ちていて決め手を欠くことが多いです。今回は、他ではあまり言われていない「動画配信サービスの選び方のポイント」を余すところなくお伝えします。ビギナー向けの視点からマニアックな視点へ、という流れで説明していきます。  まずおすすめするのは「無料体験」をできるだけ多くのサービスで使ってみること。これから紹介するほとんどの動画配信サービスで、2週間~1カ月の無料体験ができます(Netflixだけ無料体験が廃止されてしまいました。同サービスについては後述します)。これがいいよ、と丁寧に教えられても、結局使いやすいかどうかは人それぞれ。既に特定のサービスが気になっている場合は、もう一個別のものにも加入し、使い比べてみて気に入ったほうを残す、というのがいいと思います(例:「Huluが気になっているけど、いったんU-NEXTにも加入し、2週間後に比較して判断する」など)。 「解約し忘れた時に余計にお金を取られるのが怖い」という声もよく聞くのですが、これは実は大きな勘違いです。多くの人はなぜか「1カ月」と無料期間が決まっていたら1カ月経つ直前に思い出して解約しなければいけないと思っていますが、そんなことはありません。動画配信に限らず現行のほとんどのサブスクリプションサービスにいえることなのですが、契約した直後に解約しても、その期間が終了するまでは利用できます。つまり、解約のし忘れが怖ければ加入した直後に解約しておけば、無料期間内は普通に動画を見られて、期日になると勝手に配信が見られなくなり、料金はかからない、という形です。もちろん、体験終了後にそのサービスが気に入ったら簡単な手続きで正式に再加入もできます。  もう一つ言っておきたいのは「多くのサービスに同時に配信されているコンテンツも、かなりの数ある」ということです。複数の動画配信サービスに加入するのが当たり前になってきている一方で、邦画や国内ドラマ、ちょっと古めの海外ドラマなどは3~5のサービスで同時に「新着コンテンツ」のカテゴリーにあったりします。TVerやGYAO!といった無料で視聴できるサービスでも同時に配信されていることさえあります。私個人は有料サービス推進派ですが、TVer、GYAO!、AbemaTVの無料部分を使い倒すだけで余暇の時間が十分に充実する人も少なくないと思います。今はYouTubeにもアニメを中心に公式のコンテンツがガシガシ流れてきています。無料かつ合法のコンテンツをフル活用してなお物足りない、またオリジナルコンテンツも見てみたい、といった場合に有料課金を検討するのが健全です。  そんな前提で、私が推すプランは「アマプラとネトフリの2段使い」です。  アマプラは「Amazonプライム」の略で、ネット通販のAmazonが運営するサービスの総称です。その中の一つが「Amazonプライム・ビデオ」というVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスです。これ、実は「入ったつもりがないのに既に入っていた」という人が多い。というのも、配達のお急ぎ便やお届け日時指定便を利用するためにAmazonプライムに加入しているという人も、Amazonプライム・ビデオが利用可能なのです。ログインしてみて動画が無料視聴できそうだったらもう加入済みです。もったいないのですぐに動画を漁り始めましょう。年額で加入すれば1カ月あたり400円強と他サービスより圧倒的に安い。これに加入するだけで配達のお急ぎ便やお届け日時指定便のほか、Amazon Musicという音楽聴き放題サービス、Amazon Photosという写真のストレージサービスなどもついてきます。 ・普段、映画やドラマを見るのは週末の数時間程度 ・とりたてて何かのジャンルのマニアではない という方は、アマプラ一択でいいと思います。とにかく便利だし、コンテンツの入れ替わりも豊富です。KinKi Kidsのライブ映像やポケモンの劇場版が全作品配信されたりと、新規ユーザーの開拓にも余念がなく、コンテンツはこれからも充実していくでしょう。  強いて弱点を挙げるならば、 ・日本オリジナルのコンテンツがやや下品なものが多く、ファミリーでの利用に向かない ・動画コンテンツを検索する際、直接関係のないコンテンツも反映されてしまう(俳優名・監督名で検索したときに、その人が関わっていない類似作品も表示されてしまう) などですが、普通の個人使用にはほぼ問題ありません。  アマプラだけだと物足りなくなったという人は、ネトフリつまり「Netflix」に追加で入りましょう。  Netflixの強みは「オリジナルコンテンツ」と「UI(ユーザーインターフェース=サイトの見た目や操作性)」。他の媒体ではまねできない規模の予算・数のオリジナルドラマ・映画が毎月投下されており、それらは基本的にNetflix以外で見ることはできません。「ハウス・オブ・カード」「ストレンジャー・シングス」などの濃厚なドラマシリーズ、2020年以降は「愛の不時着」「梨泰院クラス」に代表される韓国ドラマのイメージが強いですが、それはごくごく一部で、各国で作られるオリジナルコンテンツだけで一生かかっても見きれないほど充実しています。アプリ内課金も皆無なので、1話見てみて離脱するのもノーストレス。これに加えて非オリジナルの映画、ドラマ、バラエティー、コンサート映像もあるので、 ・エンタメに時間はいくらでも割けるオタク気質だ ・世界の最新かつディープなトレンドに興味がある という人は、いったんネトフリに行きましょう。UIの使いやすさ、搭載されているAIの賢さも群を抜いており、サムネイルの画像がユーザーごとにパーソナライズされる(過去の傾向から、その人が見たそうなシーンの画像が表示される)のは今のところネトフリだけの機能です。AIが人間の目視ではわからないレベルに画質を下げてデータを軽くする技術も使われているため、有料の動画配信サービスの中では最もフリーズしにくいのも特徴。  強いて短所を挙げるなら、 ・料金プランが3種もあってわかりにくい(いったん最安のものを契約して、画質が気になればアップグレードしましょう) ・非オリジナルの映画が意外と少ない などですが、いったんハマったら快適な沼です。  無料体験プランがないのが最大の弱点ですが、複数アカウントで入れるプランに友達や家族と入りやすいので、とりあえず体験したい人は既に入っている人に相談してみましょう。  次に私が推すのは「U-NEXT」です。まだまだユーザーは少ないですが、便利な側面が知れ渡ればグッと人気になりそうです。強みは、 ・コンテンツ数が20万と圧倒的。「ここにしかない映画がある」ケースはU-NEXTが断トツ ・ 雑誌が大量に読める。週刊誌を2誌以上購読している人は加入したほうが得になってしまうかも などですが、最も知られていない強みが「ポイントを映画館で使える」こと。月額は2189円(税込み)と、他のサービスと比べて高めですが、加入しているだけで毎月1200円分のポイントがたまります。それを1カ月だけNHKオンデマンドへの課金に振り分けたり、毎月全国のシネコンで映画を見たりできます。もちろん、アプリ内で有料の動画を見ることもできます。  そのほかのサービスは、それぞれの特徴を理解し、好きなコンテンツがあれば追加で加入するのをお勧めします。 ・日テレ系のドラマ、バラエティーが好きな人は「Hulu」 ・TBS系、テレビ東京系のドラマ、バラエティーが好きな人は「Paravi」 ・ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズのどれか一つでも好き、または小さいお子様がいる家庭は「Disney+(ディズニープラス)」 といった感じです。いずれにせよ効率的に無料体験を試してみて自分が心地よい場所を見つけましょう。他にも国内でVODサービスが乱立していますが、結局はNetflix、Amazon、ディズニーといった外資に立ち向かわなければならないので、近い将来、淘汰が進んでいくでしょう。 (文・大島育宙) 大島育宙(おおしま・やすおき) 1992年東京都生まれ。東京大学法学部卒、同大学法科大学院在学中。タイタン所属のお笑いコンビ「XXCLUB(チョメチョメクラブ)」として活動する傍ら、映画やドラマのレビュー等の動画を配信するYouTubeチャンネル「コンテンツ全部見東大生」を運営。現在は構成作家としても活動している。 ※今回の記事と同じ内容の動画がYouTubeチャンネル「コンテンツ全部見東大生」で公開されています。また、紹介している動画配信サービスの金額や内容等は変更になることがあります。詳しくは各サービスのサイト等でご確認ください。
dot. 2020/12/28 08:02
ママYouTuber「PG12指定の『鬼滅映画』は8歳の子どもに見せるべき?」
なーちゃん なーちゃん
ママYouTuber「PG12指定の『鬼滅映画』は8歳の子どもに見せるべき?」
 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が大人気になっています。コロナ禍にも関わらず大盛況で、関連グッズもすさまじい売り上げをあげています。大人から子どもまで夢中にする、令和を代表するコンテンツといっても過言ではないと思います。  その「鬼滅の刃」ですが、小さな子どもが死んだり、戦闘では血が飛び散ったり、鬼の首が飛んだり、「子どものトラウマにもなりかねない」と懸念するような残虐なシーンやグロテスクなシーンがあります。映画はPG12指定です。PGとは、Parental Guidanceのことで、12歳以下の子供が視聴する際は親の助言や指導が必要という意味です。  私自身も、「鬼滅の刃」は漫画を全巻読んで、アニメも全て視聴し、映画も観に行っています。敵にも味方にも共感しやすいストーリーの秀逸さ、技や武器や衣装のデザインの素晴らしさ、全てのキャラクターに主人公の要素がある構成など、とても素晴らしい作品だと思っています。ただ、「これを子供に見せるのはどうかな……」と親として考えさせられる部分も大いにあります。  今回は、子どもにどんなコンテンツを見せるべきか、または見せないべきか。親として悩ましい問題です。まず留意すべきは、子どもはコンテンツの影響を受けやすいということです。親の言うことは聞かなくても、キャラクターの言うことは聞く、という子供たちも少なくありません。皆さんも、子供の頃に見たアニメや漫画の影響で、必殺技のまねをしたりキャラクターになりきったことがあると思います。技だけでなく、思考も影響を受けやすいので、登場人物の人物像はかなり重要です。YouTubeも子ども向けコンテンツについては、与える影響を鑑みて、とても厳しいガイドラインを設けています。乱暴な言葉を含む残虐な表現、銃などの武器を人に向ける描写、血を含む暴力的な表現は、子ども向けコンテンツでは全て禁止されています。注射器や刃物を使う表現も注意が必要で、肥満を防ぐためにお菓子を過剰に登場させてはならないなど、驚くようなルールもあります。  次に、コンテンツが記憶にどのように残るのか、について考慮すべきだと思います。私は8歳の頃に初めて『もののけ姫』を観たのですが、たたり神の動きや、腕や首が切れる侍の描写が怖かった記憶が強いです。『火垂るの墓』の描写も怖かった記憶があります。コンテンツの素晴らしさよりも、強烈な記憶です。ストーリーの核となる大切な部分よりも、ビジュアルの恐ろしさが記憶に残っているので、当時の私にはまだ早かったのだと思います。同じ現象が、鬼滅の刃にも起こるのではないかと思っています。 「鬼滅の刃」では、主人公の家族が惨殺されます。映画では、この殺害現場が暗い血だらけの部屋として描写され、割とショッキングな映像です。アニメでは鬼の姿も恐ろしく、首が跳ねたり血が飛び散る部分は、ホラー映画のようです。子どものトラウマになりかねない映像なのは事実で、流行っているからといって、親が好きだからといって、安易に子供に見せるべき作品ではないと思います。そもそも「鬼滅の刃」は子ども向けのコンテンツではありません。YouTubeのガイドラインの基準であれば、完全に子ども向けコンテンツの範囲からは外れている作品です。  私の息子は、「鬼滅の刃」の歌やキャラクターや技が好きになり、漫画を読み、Amazonプライムでアニメも見ました。そして作品が好きになり、映画を観たいと言うので一緒に観ましたが、怖がる様子もありました。全体的には楽しんだようで、映画は「面白かった」と言っていますが、親として見せて正解だったのかはわかりません。下の子は2歳なので、彼女の前では見ないようにしています。  インターネットで視聴できる上に大ブームとなっているため、「鬼滅の刃」は、すでに子どもたちの間でも人気コンテンツとして浸透しています。私も大好きな作品です。親子で共通の話題になるのは非常に良いことだと思います。ですが、大人向けコンテンツと子ども向けコンテンツの線引きが曖昧になるのは危険です。「鬼滅の刃」のアニメは、本来は子供向けに制作されていないことを、念頭に置いて考えるべきです。日本には、漫画やアニメをはじめ、素晴らしい作品がたくさんあります。年齢に適したコンテンツを見せることは非常に大切です。少なくとも、そのコンテンツが、自分の子どもにはまだ早いのではないか、と考えたり、どんな描写や映像を含んでいるのかを知っておくことは重要です。
dot. 2020/11/13 07:00
KinKi Kids、ニュー・アルバム『O album』が12/23発売決定
KinKi Kids、ニュー・アルバム『O album』が12/23発売決定
KinKi Kids、ニュー・アルバム『O album』が12/23発売決定  KinKi Kidsの約4年ぶり、通算16枚目となるオリジナル・アルバム『O album』が2020年12月23日に発売されることが分かった。  “Over”をテーマにした今作には、「The Red Light」や「Topaz Love」、「会いたい、会いたい、会えない。」、「光の気配」、「KANZAI BOYA」といったシングル5曲が収録される。“Over”には、今までのKinKi Kids、そして時代を超えて、新たなステージを目指して歩んでいく、というメッセージが込められている。  堂島孝平を共同プロデューサーに迎え、細野晴臣、松本隆、織田哲郎、マシコタツロウ、竹内 アンナなど多彩な作家陣と共に、シンプルながら音楽性豊かなKinKi Kidsならではのアルバムが完成。初回盤はAmazonプライムビデオ「KinKi Kids Tour selection」のTV-CFソング 「彗星の如く」 の特典映像、通常盤にはボーナストラック2曲が収録される。 ◎リリース情報 <初回盤(CD+DVD+24Pブックレット)> JECN-0616/7 3,500円(tax out.) <初回盤(CD+Blu-ray+24Pブックレット)> JECN-0618/9 3,500円(tax out.) <通常盤(CD+20Pブックレット)> JECN-0620 3,000円(tax out.)
billboardnews 2020/11/13 00:00
10月25日は台湾光復節。日本と台湾の歴史を学ぶ1日にしよう
10月25日は台湾光復節。日本と台湾の歴史を学ぶ1日にしよう
新型コロナウイルスの感染拡大以前は、気軽に行ける海外旅行先として人気のあった台湾。2019年には日本から台湾への観光客が200万人を突破したとニュースになりましたが、日本と台湾の歴史まで知っているという人は、それほど多くありません。 そこで、少しでも多くの人に日本と台湾の関係について知ってもらうために、10月25日の台湾光復節に合わせて、両国の歴史や関係について詳しくご紹介します。10月25日は台湾光復節です 台湾光復節は日本統治が終わった記念日 日清戦争に勝利した日本は、1895年の下関条約により清国から台湾を割譲され、ここから台湾における日本統治時代が始まります。この統治は第二次世界大戦の終了まで続き、歴史的には1945年10月25日の降伏式典によって日本統治時代が幕を閉じました。 この日本統治時代の終わりを記念する日が「台湾光復節」です。 約50年間も台湾が日本だった時代があり、そのことが現在の日本と台湾の関係に大きく影響しています。台湾は日本の植民地という状態にありましたが、搾取されるだけではなく、日本の税金を使って次のようなインフラ整備などが行われ、台湾は一気に近代化しました。 ・鉄道などの交通網の整備 ・近代的な上下水道の導入 ・水力発電所の整備 ・農業技術の発展 ・義務教育の実施 統治当初は武力による抗日運動も行われていましたが、次第に日本による統治を受け入れる人が増えていき、抗日運動は非武装化していきました。すべての人が日本を受け入れていたわけではありませんが、台湾の子どもと日本の子どもが同じ教室で机を並べて学び、そこにはもうひとつの日本がありました。 このため、今でも台湾の高齢者の中には「私は日本人」として、それを誇りに生きている人たちもいます。台湾には50年の日本統治時代があります 台湾は独立国?それとも中国の一部? 日本と台湾の関係を語るうえで、避けては通れないのが「台湾の立ち位置」です。台湾は国なのか、それとも中国の地域のひとつなのか。これはとてもセンシティブな問題で、台湾国内においても考え方が分かれています。 日本の統治が終わったとき、台湾は中華民国の地域として復帰します。ところが中国国内では中華民国の国民党(南京国民政府)と中国共産党の内戦が勃発します。この内戦により、国民党を率いる蔣介石が中国大陸から台湾に撤退したことで、台湾の複雑な歴史が始まります。 この時点で中国は、中国大陸の中華人民共和国と台湾の中華民国に分かれてしまい、どちらも「自分たちこそ中国」を主張します。当初は世界的にも台湾の中華民国が中国でしたが、奇しくも1971年10月25日、台湾光復節の日に国連における中国の代表権が中華人民共和国に移り、中華民国は国連を脱退します。 形としては中国において国民党と共産党が長らく内戦状態にあるということで、台湾と国交のある国はわずかしかありません。ところが、「台湾は独立した国家である」と主張する人たちもいます。 これは日本が台湾を放棄したときに、中華民国への復帰が暫定的なものなのか永続的なものなのか定められていなかったことに原因があります。中華民国も中華人民共和国も永続という考え方をベースに持っていますが、台湾が中国に復帰したのは一時的な措置だと考える人が台湾にいます。 それは日本統治時代から台湾で暮らしていた人たちで、独立派として民進党を結成します。「台湾は中国であり、中国とは中華民国のこと」と主張するのが統一派の国民党で、この2つの政党が台湾内では二大政党としてぶつかり合っています。 このように台湾内でも考え方が違う人たちがいるため、現在のような複雑な状態が続いているというわけです。ちなみに、これに対して、日本政府は「台湾の帰属について何ら物を申すべき立場にない」という立場を維持し続けています。 台湾における「統一」・「独立」論争の起源と展開台湾の歴史を知ることで中国と台湾の関係が見えてくる 書籍や映画で台湾の歴史を学ぼう 日本と台湾が歴史的にもいかに深い関係にあるか、理解してもらえたかと思います。ただ、実際にはもっと多くの出来事があり、私たちが学んでこなかった歴史があります。それらを学んでから台湾に行くと、旅がもっと充実したものになります。 新型コロナウイルスの影響で、しばらくは台湾に行けそうにありませんが、いずれ以前のように気軽に出かけられるようになる日に備えて、日本と台湾の関係について学んでおきましょう。日本統治時代について書かれた書籍が発売されていますので、秋の夜長のお供に気になる1冊を手にしてみましょう。 本を読むのが苦手という人におすすめなのが、映画「KANO 1931 海の向こうの甲子園」です。台湾の高校野球チームが戦前の甲子園で活躍する物語で、当時の日本と台湾の関係や、台湾の人たちが抱く日本統治時代が描かれています。 「KANO 1931 海の向こうの甲子園」は動画配信サービスのU-NEXTやAmazonプライム・ビデオなどでも配信されています。他にも日本統治時代やその後の歴史を舞台にした台湾映画がいくつもありますので、台湾が好きだという人はぜひチェックしてみてください。 もちろん純粋に台湾を楽しむだけでもいいのですが、歴史的背景を知ることで視野が広がり、見える景色が変わってきます。小籠包やタピオカミルクティだけではない、自分だけの台湾の魅力を手にするためにも、台湾光復節を、日本と台湾の歴史を学ぶ1日にしてみてはいかがでしょう。台湾の歴史を学べば、台湾旅行がもっと楽しくなります
tenki.jp 2020/10/25 00:00
元SMAP、嵐、手越、タッキー…ジャニーズ事務所の「勢力図」を書き換えたのは誰か?
宝泉薫 宝泉薫
元SMAP、嵐、手越、タッキー…ジャニーズ事務所の「勢力図」を書き換えたのは誰か?
ジャニーズ事務所(C)朝日新聞社  元TOKIOの山口達也が酒気帯び運転で逮捕された。そのニュースに、既視感のようなものを覚えたのは自分だけだろうか。ジャニーズをやめた人が落ちぶれていくというパターン、それは何度となく目にしてきた光景だ。  ただ、ここ数年はそうでもない展開も増えてきた。たとえば「SMAP騒動で変化した独立劇、win―winの形を模索…『少年隊』錦織&植草年内退所」(スポーツ報知)という記事が出るなど、ジャニーズをやめてもそれなりになんとかなりそうな雰囲気が醸成されつつある。かつては「win―win」どころか、ジャニーズのひとり勝ちだったのだから、これはこの芸能帝国の地盤沈下でもあるだろう。  その転機が、2016年のSMAP解散だったことはいうまでもない。折しも、解散直後に独立した「新しい地図」の3人が最近、相次いで健在ぶりを示した。草なぎ剛は映画「ミッドナイトスワン」にトランスジェンダーの役で主演、香取慎吾は三谷幸喜と組んだ「誰かが、見ている」(Amazonプライム・ビデオ)で、コミカルな演技をみせ、稲垣吾郎は「『ベートーベン250』プロジェクト」のアンバサダーとして「クラシック音楽館」(NHKEテレ)などに登場という具合だ。  また、今年独立した中居正広も担当していた番組を失うことなく、テレビに出続けている。  ではなぜ、SMAP解散が転機となったのか。これはもともと、SMAPを育てた飯島三智マネジャーがグループごと独立させようとしたことから始まった出来事だが、木村拓哉が残留を希望したことから計画が頓挫。モメにモメたあげく、3人だけの独立という中途半端なかたちとなった。  結果として、3人はそれぞれの冠番組を失うなど多くのメディアから干されてしまう。そのまま、過去に独立した多くのジャニーズタレントのように尻すぼみになっていくことも危惧されたものだ。  当時、世論は3人に同情的だったものの、何も手を打たなければやはりジリ貧だっただろう。そこで、飯島マネは一種のゲリラ戦を仕掛けていく。地上波のテレビが無理ならと、ネットTVに出演させたり、YouTuberをやらせたり、アンチジャニーズ的な出版社の雑誌に登場させたり。また、ジャニーズ事務所が3人の活動に圧力をかけたかどうかをめぐり、公正取引委員会が介入したこともあり、公平性をモットーとするNHKでの仕事を開拓した。  こうしたゲリラ戦を可能にしたのは、彼女の高いメディア活用能力だ。もともと、ジャニーズ事務所にいたときからそこには定評があった。担当するタレントが掲載された雑誌や新聞をすべてチェックし、そのデータを資料化する。いつ、どの雑誌で、何を着て、どんな髪形で、何を話したか、それを綿密に把握することで、ファンから飽きられるのを防ぎ、次の戦略に生かすためだ。  また、この作業は彼女自身が世の流行を感知し、見誤らないという能力も高めた。何が使えてどこなら潜り込めるか、そんな嗅覚にたけているところが業界で一目置かれてきたゆえんだ。  もちろん、3人が長年、国民的アイドルとして活躍してきたことも大きい。そんな3人と彼女が組んでいるのだから、ジャニーズにも簡単には負けないだろうという見方も生まれ、サントリーのような大手企業のCMにもつながったのである。  年季が入っているのはファンも同じで、とにかく熱い。筆者がたまに3人の活動について好意的なツイートをすると、かなり拡散されたりもする。このまま消えさせてなるものかというファンの強い願いが、ゲリラ戦を支えたのだ。最近のインタビューで、稲垣もこう語っている。 「ファンの方との長い歴史の中で、思い合う気持ちや絆を改めて確認できた3年間でした」(週刊女性)  そうやって新しい地図が善戦しているうちに、ジャニーズの力もかつてほどではないのでは、という空気が漂い始めた。その変化を感じ取ったのか、中居が円満独立を実現。また、元NEWSの手越祐也は退所会見で「自分がやりたいアイデアが、ジャニーズにいたらスピード感が遅いし、なかなかかなわない」と事務所批判までしてみせたが、独立後もそれなりに元気だ。先日、哀川翔との共演CMが決まったことをインスタグラムで公表した。  そのジャニーズ事務所では、大きな新陳代謝が起きた。滝沢秀明の引退と副社長就任だ。ジャニー喜多川とメリー喜多川という創業ツートップから、何を引き継ぎ、何を変えるのか、興味深いところだが、彼の幹部転身はもろ刃の剣でもある。タッキー以降の世代はともかく、タッキー以前の世代にとってはやはり面白くなかったりするからだ。  先日の錦織一清、植草克秀の退所、あるいは長瀬智也の退所とTOKIOの事務所内独立には、これも関係しているのではないか。つまり、若すぎる後継者の誕生がベテランの流出をもたらし、地図にも影響を生じさせたのである。  ちなみに、最古参の近藤真彦が「マッチさん」として特別待遇を受けているように、ジャニーズには年功序列的なところがある。タッキー以前に舞台演出家として実績を作っていた錦織は、居場所を取られた気分だったろう。また、後継者候補と目されていた東山紀之も複雑な心境かもしれない。  ただ、これだけの事務所を引っ張っていくにはタレント兼任では難しい。その点、引退して裏方に徹するという滝沢の決断はなかなかのものだ。とはいえ、結果を出さないと、カリスマ性も求心力も生まれない。たとえば、今回のコロナ禍により、嵐の活動休止が来年まで延期されるのではという期待の声があがったが、そうなる気配は今のところない。その説得は、彼には荷が重いだろう。  というのも、滝沢は嵐の5人とほぼ同世代だし、櫻井翔とはかつて不仲もささやかれた関係だからだ。4年前「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)のなかで企画された「サシ飲み」ロケでは、こんなことを言われていた。 「俺はちょっとね、タッキーのことを斜めに見てたと思う」  Jr.の絶対的エースに対する嫉妬から、櫻井は距離を置いてしまっていたという。滝沢も「それは俺も感づいてたかもしれない」と振り返った。つまりはそういう意識をぶつけあう関係だったわけだ。今は立場が変わったとはいえ、経営者とタレントという関係に切り替えるのは容易ではない。  そういう意味で、滝沢が結果を出すとしたら、タッキー以降の世代をどんどんブレークさせることだろう。もともと、ジャニー喜多川のカリスマ性や求心力も、次々と人気アイドルを世に送り出すことから高まっていった。現役ジャニーズの若手にも、新しい地図のファンと同じくらい熱いファンがいる。彼らがツイッターなどで発する言葉からは、まだ見ぬ「推しの大ブレーク」を夢見ていることがひしひしと伝わってくるのだ。  滝沢がいつ、そういうものをみせられるのか。ジャニーズをめぐる「地図」はそれによってまた変化していくはずだ。(一部敬称略) ●宝泉薫(ほうせん・かおる)/1964年生まれ。早稲田大学第一文学部除籍後、ミニコミ誌『よい子の歌謡曲』発行人を経て『週刊明星』『宝島30』『テレビブロス』などに執筆する。著書に『平成の死 追悼は生きる糧』『平成「一発屋」見聞録』『文春ムック あのアイドルがなぜヌードに』など
宝泉薫
dot. 2020/09/25 11:30
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
カテゴリから探す
ニュース
愛子さま取りやめになった能登半島視察 天皇陛下の“娘”が被災地訪問される意義
愛子さま取りやめになった能登半島視察 天皇陛下の“娘”が被災地訪問される意義
愛子さま
dot. 1時間前
教育
就学前に「知りたい」気持ちを伸ばすきっかけを作りたい!モンテッソーリ教育が導いた答えとは
就学前に「知りたい」気持ちを伸ばすきっかけを作りたい!モンテッソーリ教育が導いた答えとは
すなもじ
dot. 2時間前
エンタメ
「女がマエストロになれるかよ」 実在する姉妹が差別や偏見を乗り越え、自らの夢に挑む
「女がマエストロになれるかよ」 実在する姉妹が差別や偏見を乗り越え、自らの夢に挑む
シネマ×SDGs
AERA 2時間前
スポーツ
ヤクルト村上宗隆はメジャーで活躍できるか 終盤に打棒爆発も「苦労しそう」の声がある理由
ヤクルト村上宗隆はメジャーで活躍できるか 終盤に打棒爆発も「苦労しそう」の声がある理由
プロ野球
dot. 15時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
金融所得課税の強化は格差是正の意味合いが強い 「富の再分配」自民党総裁選でも議論を
金融所得課税の強化は格差是正の意味合いが強い 「富の再分配」自民党総裁選でも議論を
田内学の経済のミカタ
AERA 17時間前