佐藤栞里は令和最強の「MC横」 “地味モデル”が超好感度タレントに変わるまで 現在、「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)をはじめ多数のレギュラー番組を抱えるモデルでタレントの佐藤栞里(31)。「王様のブランチ」(TBS系)では総合司会を務めているが、「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(日本テレビ系)ではサブMC、「有吉の壁」(同)でもアシスタントMCを担当。近年、「MC横」というポジションにすっぽり収まった感がある。 佐藤栞里有吉の壁王様のブランチ 7/9
藤原三星 大人気の「チョコプラ」実はテレビで苦戦中? 「超人的な発想力」と絶賛される才能の生かし方 今や大人気芸人の仲間入りを果たしたチョコレートプラネット。長田庄平(42)と松尾駿(39)が2006年に結成したお笑いコンビで、「第6世代」「第6.5世代」と呼ばれることが多い。結成2年目で「キングオブコント」の決勝に進出し、4位になるという快挙を成し遂げ、2014年に準優勝、2018年に3位と好成績を収めた。ただ、そのままテレビでブレークしたため、“無冠の帝王”として売れっ子芸人の仲間入りを果たした。 チョコプラ新しいカギ有吉の壁 6/14
藤原三星 「ミスター壁芸人」とにかく明るい安村…なぜ一発屋で終わらなかったのか 若手芸人がさまざまな場所でMCの有吉弘行を笑わせるという人気番組『有吉の壁』(日本テレビ系)。ひたすらネタをやり続けという、シンプルかつストイックな構成ながら、深夜番組時代から数えて7年目に突入している。出演芸人たちは“壁芸人”と呼ばれて人気を博し、いまやテレビを飛び出して武道館でライブをするほどになった。そんな人気番組でひと際異彩を放っているのが、“ミスター壁”との異名を持つ、とにかく明るい安村(39)だ。実際、同番組の人気に便乗するかたちで、再ブレークの兆しを見えつつある。 とにかく明るい安村有吉の壁有吉弘行 2/7
藤原三星 苦節7年でブレーク! 孤高のコント職人「シソンヌじろう」に業界が注目する理由 「孤高のコント職人」と評されることの多い、お笑いコンビのシソンヌ。2006年の結成以来、ネタ作りのすべてをじろう(43)が担当し、相方の長谷川忍(43)と織りなす独創的な世界観は各界で高く評価されている。2014年の「キングオブコント」(KOC)では並みいるコント芸人たちを押しのけ頂点に立った。 じろうシソンヌ有吉の壁 11/26
高梨歩 大物芸人も大絶賛「もう中学生」の多才すぎる素顔 史上最大の“再ブレーク”ができたワケ 大きな段ボールに自作のイラストを描いた小道具を使い、雑学などを交えたほのぼのネタで2000年代後半にブレークしたお笑い芸人のもう中学生(38)。親しみやすい笑顔と甲高い声での「タメになったね~」のフレーズがヤミツキになった人も多いのではないだろうか。 もう中学生マツコ・デラックス有吉の壁有吉弘行松本人志 7/9