「タイ」に関する記事一覧

タイで選挙から3カ月間経っても首相が決まらない理由 改革望む民意は「つぶされた」
タイで選挙から3カ月間経っても首相が決まらない理由 改革望む民意は「つぶされた」

選挙から3カ月経っても首相が決まっていなかったタイで、ようやく首相指名選挙が実施される見通しだ。8月16日、下院議長が指名選を22日にも実施する考えを示した。

dot.
世界のサウナーをうならせるタイ伝統の寺院内「ハーブサウナ」とは?
世界のサウナーをうならせるタイ伝統の寺院内「ハーブサウナ」とは?
世は第3次サウナブーム。2019年にタナカカツキさんの『マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~』がテレビドラマ化されて注目を集め、国内外のサウナ施設を巡る「サ旅」を楽しむ人も増えた。いま、世界中のサウナーをうならせるサウナ施設が、タイ・バンコクの中心部にある。
サウナバンコクタイ旅行TRAVEL海外
dot. 8/11
コンビニで大麻ジュース、飲食店で大麻入り野菜炒め…タイが大麻を「解禁」した理由
今西憲之 今西憲之
コンビニで大麻ジュース、飲食店で大麻入り野菜炒め…タイが大麻を「解禁」した理由
今年6月9日から禁止薬物リストから大麻を外し、「解禁」したタイ。嗜好(しこう)品としては認めていないが、一般家庭でも栽培できるようになった。タイの街中を歩くと、コロナ禍前とは街の“景色”もかなり変わっていた。
タイ大麻
dot. 12/10
「川を渡ってきたのか」兵士に密入国の疑いをかけられた ミャンマーとタイの国境での体験
下川裕治 下川裕治
「川を渡ってきたのか」兵士に密入国の疑いをかけられた ミャンマーとタイの国境での体験
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は、タイとミャンマーとの国境について。
コロナ禍タイバックパッカーの神様ミャンマー
dot. 4/1
「次の便は来週になります」フライト変更の連続で薄氷を踏むようなコロナ禍の旅
下川裕治 下川裕治
「次の便は来週になります」フライト変更の連続で薄氷を踏むようなコロナ禍の旅
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は、タイの入国について。
タイバックパッカーの神様旅行
dot. 3/18
裏緩和?焼肉とビールを急いで注文すると小声で「ゆっくりどうぞ」 繁華街で生きるタイ人の嗅覚
下川裕治 下川裕治
裏緩和?焼肉とビールを急いで注文すると小声で「ゆっくりどうぞ」 繁華街で生きるタイ人の嗅覚
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は、非常事態宣言下のタイの繁華街の“裏緩和”について
コロナ禍タイバックパッカーの神様海外旅行
dot. 12/17
「どうしたの?」2時間後タイ人の妻が急に泣き出した 自主隔離で心のケアが抜け落ちている
下川裕治 下川裕治
「どうしたの?」2時間後タイ人の妻が急に泣き出した 自主隔離で心のケアが抜け落ちている
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は、ある夫婦の自主隔離の顛末について。
タイバックパッカーの神様新型コロナウイルス自主隔離
dot. 10/15
「日本に帰国してワクチン難民か」駐在員は天を仰いだ 中国製を嫌って辞退が裏目に?
下川裕治 下川裕治
「日本に帰国してワクチン難民か」駐在員は天を仰いだ 中国製を嫌って辞退が裏目に?
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は特別篇で、駐在員など東南アジアで暮らす日本人のワクチン事情について。国によって接種できるワクチンや供給体制が異なり、国と国の間で右往左往しているという。
アストラゼネカインドネシアシノバックタイバックパッカーの神様ワクチン難民下川裕治新型コロナウイルス駐在員
dot. 8/3
「助けろよ」コロナ感染拡大のタイで死亡の日本人男性は叫んだ 海外年金暮らしで見舞われた不運
下川裕治 下川裕治
「助けろよ」コロナ感染拡大のタイで死亡の日本人男性は叫んだ 海外年金暮らしで見舞われた不運
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は、タイ在住の日本人で初の新型コロナウイルスによる死亡例ついて。
タイバックパッカーの神様下川裕治新型コロナウイルス
dot. 7/16
日本とタイ、水際対策はどちらが厳しい? 4日間の隔離後に国内線に乗ろうとする人も【ルポ】
下川裕治 下川裕治
日本とタイ、水際対策はどちらが厳しい? 4日間の隔離後に国内線に乗ろうとする人も【ルポ】
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。3回にわたり、コロナ禍の旅のルポをお届けする。連載第48回は、ルポの3回目。
タイ下川裕治水際対策隔離ホテル
dot. 5/21
隔離ホテルは独房?「たしかに」 タイの最も安い宿に2週間10万円で滞在の先に無力感【ルポ】
下川裕治 下川裕治
隔離ホテルは独房?「たしかに」 タイの最も安い宿に2週間10万円で滞在の先に無力感【ルポ】
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。3回にわたり、コロナ禍の旅のルポをお届けする。連載第47回は、ルポの2回目。※CEO(入国許可証)を取得して渡航。タイはビザとは違うCEOを発行しており、PCR検査や保険、現地での2週間の隔離を受け入れれば渡航許可が出る(2月の出国時の情報)。
アジアタイバックパッカーバンコク下川裕治新型コロナウイルス海外旅行独房隔離ホテル
dot. 5/7
【ルポ】コロナ禍の旅「行っていいのだろうか」入国許可証を得てタイに渡航するまで
下川裕治 下川裕治
【ルポ】コロナ禍の旅「行っていいのだろうか」入国許可証を得てタイに渡航するまで
「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。第46回から3回にわたり、コロナ禍の旅のルポをお届けする。
LCCタイバックパッカーの神様下川裕治新型コロナウイルス旅をせんとや生まれけむ旅行隔離
dot. 4/16
タイBLドラマの“沼”にハマる人が続出 大使館主催イベントも大盛況
タイBLドラマの“沼”にハマる人が続出 大使館主催イベントも大盛況
コロナ下で自宅で過ごす時間が増えるにつれ、タイBLドラマの人気がじわじわと高まっている。きっかけは昨年3月。あるドラマファンがツイッターで、「腐女子へ タイのBLドラマ見てください」と、4つのタイBLドラマの解説付きでツイートしたところ、出演する俳優の美しさや、ストーリーの奥深さから“タイ沼”に落ちる人が続出。今もその人気は広がりをみせている。
2getherBLドラマSOTUSウィンタイブライト
dot. 4/10
この話題を考える
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
女性が男性が時代が、変わる

女性が男性が時代が、変わる

【AERA2025年3月10日号】3月8日は国際女性デー。いま、両立支援施策の拡充や管理職への積極登用など、女性が働き続けるための環境が整いつつあります。ただ、それでもキャリアを諦めざるを得ない女性がいます。その差は「夫」にありました。「キャリアの差は、夫の差」――。そんな現実をレポートするほか、実現への気運が高まる「選択的夫婦別姓」の最新事情も詳報。出産をめぐる生殖医療、AERA Womanスペシャルサポーターの座談会、AERAの記事でふり返る「女性」の変化など多角的に取り上げます。

家庭内ダイバーシティー
1
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「学生生活」〉なぜ愛子さまは大学で「マスク着用」を続けたのか 「皇女」の覚悟を感じたキャンパスライフ
〈皇族方の「学生生活」〉なぜ愛子さまは大学で「マスク着用」を続けたのか 「皇女」の覚悟を感じたキャンパスライフ
愛子さま
dot. 9時間前
教育
「宿の存在意義は『旅人をねぎらうこと』 古き良きホテルが“貴重品”になったワケ」稲垣えみ子
「宿の存在意義は『旅人をねぎらうこと』 古き良きホテルが“貴重品”になったワケ」稲垣えみ子
稲垣えみ子
AERA 3時間前
エンタメ
〈40歳に!きょう綾瀬はるか誕生日〉熱愛発覚「綾瀬はるか」が“お相手”のファンから叩かれないワケ 常識を超えた“好感度女優”の素顔
〈40歳に!きょう綾瀬はるか誕生日〉熱愛発覚「綾瀬はるか」が“お相手”のファンから叩かれないワケ 常識を超えた“好感度女優”の素顔
綾瀬はるか
dot. 1時間前
スポーツ
巨人、中日、ロッテ…「エース級」がメジャー移籍のチーム、“穴”を埋める投手は揃ったのか
巨人、中日、ロッテ…「エース級」がメジャー移籍のチーム、“穴”を埋める投手は揃ったのか
プロ野球
dot. 2時間前
ヘルス
ビジネス
「あなたが我慢すれば皆が助かる」 有給休暇と最低賃金から考える合理性だけではない問題 田内学
「あなたが我慢すれば皆が助かる」 有給休暇と最低賃金から考える合理性だけではない問題 田内学
田内学の経済のミカタ
AERA 4時間前