検索結果1728件中 1481 1500 件を表示中

「餃子人間」を自称する人気声優・橘田いずみさんが選んだタレ・店・レシピ
「餃子人間」を自称する人気声優・橘田いずみさんが選んだタレ・店・レシピ
橘田いずみさんの、このタレがおいしい!レモンこしょうだれ(下)搾ったレモン汁とコショウのみ。夏にぴったりねぎだれ(左上)ネギにごま油と鶏ガラスープ、塩コショウをプラス酢じょうゆ(右上)慣れ親しんだお袋の味。黄金比率は酢7にしょうゆ3(撮影/岡田晃奈)  独自レシピを含む最初の著書は、『橘田いずみのザ・餃子』。実に4万個以上食べてきたという餃子に惜しみなく愛を注ぎ、「一過性のブームにはしたくない」と言う。 「ネギは思い切り力を入れて搾ります。ここは日頃のストレスをぶつけて、会社の上司とか、嫌いなあいつのことを思い出して、はいギューッ!」  そんな説明に会場が沸き、約30人の参加者がザルに入ったネギをいっせいに搾り始める……こちら、声優の橘田(きった)いずみさんの餃子教室、その名も「橘田いずみの餃子教室 みんなでねぎ汁絞ろうよ」だ。  声優と餃子とねぎ汁。いったいどんな関係が? まず橘田さんは、「餃子研究家」の肩書も持つ人気声優。それも今はやりのぽっと出“餃子女子”とは一線を画す、真の餃子愛好家としてその名をとどろかせている。たとえば、餃子歴の長さ。 「2歳のときに初めて口にして以来、餃子のとりこになったようなんです。小さいときは私、お茶わんを持ってなかった。ひたすら餃子だけを食べていたので、ご飯のお茶わんなんて必要なかったんですよね」(橘田さん)  今も「一日に1食は必ず餃子」というほどの餃子食い。冷凍庫には常にお取り寄せ餃子や、手作りした冷凍餃子数百個をストックし、宇都宮の有名店に弟子入りして秘伝の味付けを学ぶなど、研究だって怠らない。  そんなたぐいまれな餃子愛が広く知られるようになり、現在は「宇都宮餃子PR特命アンバサダー」としても活躍する。餃子の都・宇都宮では、街のあちこちで彼女の等身大ポップやポスターに出くわすことも多い。  そしてその橘田さんが満を持して初めて開いた餃子の料理教室が、冒頭の「ねぎをギューッ」。餃子のレシピ本も出している橘田さんが、参加者と一緒に餃子を作って食べる。ファンとの交流のための大規模な「ギョーパー」とも言えそうだ。 ●暗黒の時代が続いた  ちなみにこの日、参加者と一緒に作ったのは、彼女の十八番「手羽先キムチ餃子」と「きゅうりの水餃子」の2種。「ねぎ汁」とは、餃子のあんに混ぜ込むネギの搾り汁のことで、できあがりの風味とジューシーさを格段にアップさせる、橘田さん定番の餃子隠し味となっている。 「もともと声優としての私のファンが私を通して餃子好きになったり、逆に餃子好きの人が声優としての私のファンになってくれたり」(橘田さん)  この日の参加者も全国から集まった橘田ファン、または餃子ファン、または両方のファン。餃子のイラストがかわいいオリジナルエプロン付きで参加費9千円と安くはないが、「13歳から60歳まで」の幅広い年齢層から定員を超える応募があり、抽選になるほどの人気だった。 「女子の餃子ブーム、たしかに数年前から来ていますよね。女子は『餃子が好きだ』なんて大声では言えない暗黒の時代が長かったから、いい時代になったと思います」  ただし、「女子」という呼び名には違和感あり。 「『女子』が付くと一過性のブームみたいに聞こえる。私のことは餃子女子じゃなくて……餃子人間! そう呼んでください」 (ライター・福光恵) ■橘田いずみさんの好きなの三つ! <このタレがおいしい!> ・レモンこしょうだれ 搾ったレモン汁とコショウのみ。夏にぴったり ・ねぎだれ ネギにごま油と鶏ガラスープ、塩コショウをプラス ・酢じょうゆ 慣れ親しんだお袋の味。黄金比率は酢7にしょうゆ3 <この変わり餃子がおいしい!> ・しそレンコン餃子 高校時代から作っているお気に入りレシピ ・鱈の餃子 中国のレシピ本からアレンジ。教室でもギュッとやったネギの搾り汁がいい仕事してくれます ・きゅうりの餃子 冷やし餃子にしてもおすすめ。夏は毎朝食べてます <このお店の餃子がおいしい!> ・筑紫樓 恵比寿店(渋谷区恵比寿) 人生で一番感動したのが、この店の「海老入り水餃子」を食べたとき ・天馬(宇都宮市) 通い続けて、弟子入りまで果たした唯一無二の餃子店。ニンニクなしなのに満足感がすごい ・東京餃子樓(世田谷区太子堂) 中学時代に行った、人生初の餃子専門店がここ。感動がよみがえります ※AERA 2016年7月11日号
グルメ
AERA 2016/07/09 16:00
子どもの貧困は外見では見分けられない スマホや100均がもたらす変化
子どもの貧困は外見では見分けられない スマホや100均がもたらす変化
貧しいからスマホが持てないのかというとそうでもない。親が遅くまで働く母子家庭などでは連絡ツールとして必須なのだ(※イメージ写真) 【グラフ】経済状況で違う子どもの生活習慣  6人に1人の子どもが貧困と言われても、実感がわかない。それもそのはず。「貧しい子どもの姿」を日常生活で見ない。ファストファッションやファストフードで見た目は変わらない。 「この前、お母さんとしまむらで服買ったの。一緒に着られる服もあるし、たまに連れていってもらうんだ」 「土日は、友達とマックでおしゃべり。100円でドリンクもハンバーガーも買えるからお小遣い少なくても行ける」 「親が夜勤でいなくても、カップ麺があるから大丈夫」  非正規雇用で働くシングルマザーの家庭の中学生たちは口々にそう言う。彼ら彼女ら自身も、家が決して裕福ではないということをわかってはいるが、「貧乏っていうほどじゃないと思う」と言う。ある中学3年生の女子は笑いながら話す。 「塾には行かせてもらえないし、進路も公立高校しかダメって言われてる。私立の滑り止めを受けられる子は羨ましいと思うけど、そんな子は他にもいるし」 ●LINEで日程調整  5年前から子どもの貧困問題に関わり、学習支援のほか居場所支援・生活相談・就労支援など幅広く活動を広げてきたNPO法人PIECESの理事、荒井佑介さん(26)はこう話す。 「今の子どもたちは、経済的に恵まれていない家庭でもファストファッションでおしゃれをすることができたり、スマホも親が遅くまで働く母子家庭などでは連絡ツールとして必須だったりして、見た目には普通の子たちと変わりません」  最近では、スマホは中学生になると学校生活を普通に過ごすための必須アイテムにもなりつつある。都内で中1の長女と小5の長男を育てるシングルマザーの女性(34)も、長女にスマホを持たせている。  本来は、長女が高校生になってアルバイトができるようになったら自分で買ってもらおうと思っていた。だが、部活の練習や試合のスケジュール確認のほか、文化祭などのイベント準備でクラスの出し物を決めたり、休日に集まったりするのにも、「LINEは中学生に必須」ということがわかった。 「うちの子だけ持たせずに仲間に入れなかったら……と考えて、持たせることにしました」 ●引け目を感じないよう  女性は現在、パートで介護の仕事をしている。月収は手取りで20万円ほど。家賃は1DKに3人暮らしで月9万円。食費に水道光熱費、スマホ代やその他生活費に、残りのほとんどが消えていく。昨今言われている「子どもの貧困」の定義は「相対的貧困」で、国民の所得の中央値(244万円)の半分(122万円)を下回っている世帯にいる子どもということになる。しかし年収200万円を超えてはいても生活は厳しいという。 「子どもたちを高校や大学に入れることを考えて、貯金も少しずつしておきたい。そう考えると、塾に行かせたり、習い事をさせたりする余裕はないですね。ただ、他の子たちが塾に行っている中で、受験が近づいてきたらもっと他の子と差がついてしまうのではと不安があります。でも、まずは最低限、食事も服装も貧相にならないように、引け目を感じるような生活にはさせないように、と思っています」  お小遣いも長女には月に2千円渡している。 「娘は100円均一でマニキュアを買ったりして、女の子同士のオシャレトークも乗り越えているみたいです」  2014年の国民生活基礎調査(厚生労働省)によれば、児童のいる世帯の平均所得は696万円。一方、11年度の「全国母子世帯等調査」(同省)では、母子世帯の母自身の平均年間就労収入は181万円。この大きな差が子どもの成長や進路に影響することもある。3年以上シングルマザーを取材してきた尾越まり恵さん(36)は言う。 「シングルマザーも非正規雇用となると年収300万円の壁を越えられず、生活もギリギリになります。習い事や塾に行かせたとしても、お金がかかるものはムリで、比較的安めのスイミングスクールや、公文で1教科のみという子が多いですね」  離婚したシングルマザー家庭では、別れた夫から養育費をもらっていないケースも多い。 「DVで別れたケースなど離婚でもめた場合、つながりを断ちたくてもらわなかったり、学費のみ振り込んでもらったりという人も多いんです」(尾越さん)  こうした世帯の子どもたちは、ファストファッションや100円均一の商品などで見た目には他の子たちとそう変わらなくても、塾通いや余暇の過ごし方などで差がつき、自己否定的な考え方を持ってしまうことも多い。 ●見ようとする努力  そうした子どもたちが10代半ば頃になると、社会から早くもドロップアウトしかけるケースも出てくる。義務教育が終わるまでは「うちはそこまで貧乏じゃない」とのびのび過ごしていても、高校生になり経済格差を体感する子もいる。前出の荒井さんによれば、 「高校に行けたとしても、親から援助を受けられず、自分の生活のためにアルバイトをしなくてはいけない子もいます。友達とも遊べず、勉強もついていけなくなり、結果学校に行くことの意味を見いだせず、中退してしまう子も。アルバイトも転々として、20歳近くまで学歴もキャリアも身につけられないままの子たちを多く見てきました」  こういう子どもたちは、ともすれば「チャラチャラした10代」「遊び惚けている子たち」に見えるかもしれない。かつてなら貧困の子どもというと、服が古びていたり、不衛生だったりと、見た目にも格差が表れた。ファストファッションやスマホが見た目の格差をなくす役目を果たす一方、“見えにくい貧困”が、背後にある貧困問題や、家庭の問題を見えなくした。荒井さんは言う。 「人知れず、徐々に社会からドロップアウトしてしまう子どもたちが見えなくなっています。親が忙しくてコミュニケーションをとる時間がなくても、地域の人など身近な大人が『見て支える』ことができれば、もう少し目標を持って頑張れる子も増えていくのではないでしょうか」  まずは私たち大人が心にゆとりを持って地域の子どもたちを「見ようとする」ことが必要だ。(ライター・大西桃子) 【足立区「子どもの健康・生活実態調査」から】 ■子どもだけで留守番10% 生活困難世帯は虫歯多い  東京都足立区では昨年、区立小学校に在籍する5355人の子どもたちを対象に「子どもの健康・生活実態調査」を実施した。それによると、放課後に子どもだけで週1回以上留守番をしている世帯は約10%、夕食を1人または子どもだけで食べる世帯は約4%、目玉焼き程度の子どもへの食事づくりが毎日ではない世帯は約18%だった。  グラフは、これらの調査結果について、生活困難世帯(年収300万円未満やライフラインの支払い困難経験ありなどの世帯)と非困難世帯で比較したものだ。生活困難世帯のほうが、「朝食を毎日食べていない」「運動習慣がない」「テレビや動画の視聴時間が1日3時間以上」「読書の習慣がない」「虫歯の本数が多い」「予防接種を受けていない」割合が若干多かった。  経済状況によって子どもの健康や生活に差があるとみるか、全体的には大きな差はないと考えるかは意見が分かれる。区のこころとからだの健康づくり課はこう話す。 「生活困難世帯でも、困ったときに保護者が相談できる相手がいれば、子どもの虫歯やワクチン未接種などの割合が少なくなり、逆境を乗り越える力を養うことができるという結果になっています。それは非困難世帯でも同じです」  つまり、経済的な要因だけがそのまま子どもの生活習慣に結びつくのではないようだ。親に相談相手がいるかどうかは、地域や所属するコミュニティーで孤立していないかにつながる。人と人がつながり、支え合う社会が必要だ。 ※AERA  2016年7月4日号
出産と子育て貧困
AERA 2016/06/28 11:30
Do As Infinity 伴と大渡の[2 of Us]=信頼が生んだ必要な音楽「正直考えました……でも、やってよかったです」
Do As Infinity 伴と大渡の[2 of Us]=信頼が生んだ必要な音楽「正直考えました……でも、やってよかったです」
Do As Infinity 伴と大渡の[2 of Us]=信頼が生んだ必要な音楽「正直考えました……でも、やってよかったです」  歴代シングル作品全28曲をボーカルとギターのみで再レコーディングし、2枚のアルバム『2 of Us [RED] -14 Re:SINGLES-』『2 of Us [BLUE] -14 Re:SINGLES-』をリリースしたDo As Infinity。今作を携えたツアー最終公演を6月19日、昭和女子大学 人見記念講堂にて開催した。Do As Infinity 昭和女子大学ライブ写真一覧 <16周年イヤーに新たな挑戦! 全シングルの新バージョン発表完遂>  Do As Infinityは、16周年を迎えた2015年9月29日に“私たち2人で”の意が込められた[2 of Us]プロジェクトを始動。歴代シングルナンバーを伴 都美子のボーカルと大渡 亮のアコースティックギターのみで生まれ変わらせ、16週連続で間髪入れず配信リリースしていくことになった。16年間の歳月の中で成長した今の2人による[2 of Us]バージョンは、改めて各楽曲の素晴らしさを再認識させると共に、誰もが想像しなかったDoAsサウンドの新境地も切り拓いていく。その後、16週連続配信にないシングル12曲を追加し、各14曲を前述のRED盤とBLUE盤に分けてリリースと、結果として、16年もの歴史を持つユニットが全シングルの新バージョンを約半年で発表しきってしまうという、他に類を見ないチャレンジを見事完遂してみせた。  そして、伴 都美子が第2子の出産から現場復帰したタイミングで、これら[2 of Us]作品を携える形で【Do As Infinity Acoustic Tour 2016 -2 of Us-】を開催。伴 都美子のボーカルと大渡 亮のアコースティックギターにパーカッション、キーボード、ベースを加えた編成で更に進化した歴代シングル曲、アコースティックでは表現が難しいと思われたプログレッシブな楽曲もセットリストにラインナップし、各所で新鮮な衝撃と感動を届けてきた。そのツアーファイナルとなった東京公演に足を運び、改めて感じたDo As Infinityの絶対的な必要性について綴りたい。 <そんなに目立たなくても、しぶとく続いてる。それがベストだよ>  「お久しぶりです。【Do As Infinity Acoustic Tour 2016 -2 of Us-】へようこそお越し下さいました。どうか今日は最後まで楽しんで帰ってください」Do As Infinityのボーカリストとして東京のステージに立つのは、昨年10月に日比谷野外大音楽堂にて開催された16周年記念公演(http://bit.ly/28RsmdA)以来約8か月ぶりとなる伴 都美子が嬉しそうに微笑む。いつもなら冒頭から子供のように大はしゃぎで叫びまくる彼女だが、この日はホールで行われているアコースティックライブということで、大人らしく。しかしひとたび歌うモードになれば、静寂の中に深く息を吸い込む音から一気にエモーションを高め、熱を帯びた声が聴き手のど真ん中へと次々飛び込んでくる。わずか8か月、されど8か月。音源で彼女の歌声は絶え間なく流れていたとは言え、こうして再び彼女の歌を生で聴いてしまうと甘えずにいれれなくなるというか、いつでもそこから凛とした声で我々の背中を押したり、さすったりしてほしいと思ってしまう。そしてやっぱりギターを掻き鳴らす大渡 亮の隣には、伴 都美子がいてほしいと、いつでもこの2人が肩を並べて音楽を奏でていてほしいと思う。  「BE FREE」だったり「Week!」だったり「魔法の言葉 ~Would you marry me?~」のような明るくポップなナンバーが、アコースティック仕様でより太陽の木漏れ日みたいにキラキラしているもんだから、その不意打ちのような多幸感に「このあたりまえのようであたりまえでない現実が愛おしい」と感じていたのは自分だけじゃないだろう。 <「まだやってんの? あの人たち」っていうのが良いんだよ!>  そんなDo As Infinityの必要性を改めて感じさせる時間が続いていく中で、7月7日にリリースされるニューシングルの中から新曲「ハレルヤ」が披露された。今作は[2 of Us]プロジェクト完結盤とも言える作品で、伴 都美子と大渡 亮の2人だけで創り上げた特別な新曲となっており、制作過程で伴の作詞に大渡が厳しくダメ出しすることもあったそうだが、彼女はそんな相方に「あんまり(そうやって)言ってくれる人がいないから、ありがとうございます」と感謝の言葉を告げ、不意打ちを喰らった大渡は驚きながらも明らかに喜んでいた。そんな強力な信頼感のもと生み出された同曲は、「お互いに重ねた年月 聞いてほしいことが沢山あるよ」「今日は今日の風に乗って 心ゆくまで歌おうよ」とまさに2人の、ザッツ・Do As Infinityなポップチューンとなっており、会場の空気を隅々まで晴れやかにしていく。  「よく亮くんが「「まだやってんの? あの人たち」っていうのが良いんだよ!」って言う(笑)」「そんなに目立たなくても、しぶとく続いてる。それがベストだよ、伴ちゃん。っていうのをよく話してる」なんていうMCも繰り広げられたが、そこには16年~17年もの時間、解散しても再結成し、2人揃っての活動が出来ない日々の後には必ずまた2人でステージに立つ、そんな経験を繰り返してきたDo As Infinityの強さと粋(いき)があり、流行も音楽の聴かれ方さえもめまぐるしく変化していく時代の中で、そんなものに翻弄されることなくただただみんなが喜んだり、驚いたり、元気になったり、考えたりする音楽を届けてきた2人の真髄も感じられた。 <信じるものが ただひとつある 今の時代に 充分さ>  ライブ後半には、「陽のあたる坂道」や「Yesterday & Today」など[2 of Us]仕様もよく似合う代表曲はもちろん、RED盤とBLUE盤のトークイベント(http://bit.ly/296QCHo)で「やるんだったらアルバム曲で人気の高い曲をね、意外性を含んでやるっていうのが面白いと思う。「空想旅団」をアコギでやるとかね」と語っていた通り、アコースティックでの世界観構築は難儀なはずのプログレッシブナンバー「空想旅団」まで披露。まさに可能性は∞=インフィニティ。不可能と思われたものも意欲的に可能にしようとする、実際に可能にしてしまうところも今のDo As Infinityの魅力だ。「信じるものが ただひとつある 今の時代に 充分さ」このフレーズも今日の2人に歌われると、あの頃より強く胸に刺さる。  そしてアコースティック仕様でも迫力も疾走感も弱まることを知らない「君がいない未来」「アリアドネの糸」「One or Eight」といったキラーチューンで我々をどこまでも扇情していくと、本編最後は「やっぱり最後はこの曲いきますかね! みんなも歌ってね!」とお約束の「本日ハ晴天ナリ」! 8か月ぶりに「貴方の代わりなんていないんだ」と共に歌い合い、満面の笑みを浮かべる。何度味わっても、涙が出るほど格別なコミュニケーションの時間である。 <伴 都美子の心情吐露「でも、やってよかったです」>  序盤にも書いたが、そこに広がる光景はあたりまえでなく奇跡みたいな想いの連鎖によって、これまでも、そしてこの日も生み出されていることを2人も我々も知っている。「久々にステージに立つことを……最初、年明けかな? マネージャーと話していて、うーん……すごく考えました。正直。でも、やってよかったです。ありがとうございました」でも、どんなに悩んでも伴 都美子と大渡 亮は肩を並べて戻ってきた。これまでも、そしてこの日も。それを痛いほどに感じた我々は大きな声で歌い叫ぶ。「何処まででも 誰だって 苦悩して 歩いてく」「そう叫んで 傷ついても just day by day 明日を 見つける」と、2人の声と音に気持ちを重ねてまたひとつDo As Infinityが好きになる。  Welcome to my RandR BAND!!  また会いましょー!!!  終わる事なきRandR BANDと空想旅団のストーリー、しぶとく注目してもらいたい。 取材&テキスト:平賀哲雄 Photo by 田中聖太郎 ◎ライブ【Do As Infinity Acoustic Tour 2016 -2 of Us-】 06月19日(日)昭和女子大学 人見記念講堂 セットリスト: 01.We are. 02.冒険者たち 03.BE FREE 04.rumble fish 05.Week! 06.魔法の言葉 ~Would you marry me?~ 07.Mysterious Magic 08.under the sun 09.アザヤカナハナ 10.ハレルヤ 11.陽のあたる坂道 12.翼の計画 13.深い森 14.Yesterday & Today 15.空想旅団 16.君がいない未来 17.アリアドネの糸 18.One or Eight 19.本日ハ晴天ナリ 20.エレジー 21.遠くまで 22.Welcome! ◎シングル『ハレルヤ / エレジー』 2016/07/07 RELEASE Dive At It/mu-moショップ/ライブ会場限定盤SINGLE AVC1-83603 1,600円(tax out) 収録曲: 01.ハレルヤ 02.エレジー 03.One or Eight [2 of Us]  04.翼の計画 [2 of Us]  05.ハレルヤ(Instrumental) 06.エレジー(Instrumental) 07.One or Eight [2 of Us] (Instrumental) 08.翼の計画 [2 of Us] (Instrumental) ◎ファンクラブ限定アニバーサリー記念ライブ【Do As Infinity 17th Anniversary ~Dive At It limited Live 2016~(仮)】 09月22日(木・祝)渋谷TSUTAYA O-EAST
billboardnews 2016/06/28 00:00
10代台頭する女子ゴルフ 丸山茂樹が選手生命の短さを危惧
丸山茂樹 丸山茂樹
10代台頭する女子ゴルフ 丸山茂樹が選手生命の短さを危惧
 プロゴルファーの丸山茂樹氏は、女子プロゴルフの低年齢化について分析する。 *  *  *  8月のリオデジャネイロ・オリンピックについて、ぶ厚い資料が手元に届きました。いよいよですね。  ほかの競技の人たちはどこかで事前に合宿をして、リオにも早めに入ると思うんですけど、僕らは試合の間近にしか入らないです。そもそも代表選手が決まるのが7月11日ですからね。みんなオリンピックの前にそれぞれのスケジュールがあるし、普段のツアーの一部で、リオに試合をしにいくという感じですよね。団体行動もしません。個々にリオへ入ってきて、試合して、個々に次のスケジュールに向かいます。  相変わらず女子の代表2番手争いが激しいんですけど、その中の一人である大山志保(39)が背中痛で欠場もしてて、僕としては気がかりになっちゃいます。  前に女子の低年齢化に触れましたけど、その典型例みたいな出来事がありました。全米女子プロ選手権(9~12日、米ワシントン州サマミッシュのサハリーCC)は2選手のプレーオフにもつれ込んだんですが、ともに1997年生まれ!  18歳のブルック・ヘンダーソン(カナダ)が、19歳のリディア・コ(ニュージーランド)に勝って、メジャー初優勝を飾りました。こんなの男子では考えられないですね。最近の女子をみてると、10代でワーッと強くなって、20代なかばでストップがかかる、みたいな。一方の男子は20代前半で頑張った人が30、40代になっても頑張ってる。シニアでも息長く上位争いのできる人がいっぱいいますからね。  女子は活躍の期間が短くて、ほとんど“ロングセラー”がいないです。だから若いうちにパッと花を咲かせる。いまの進化した道具をもってすれば、咲かせられますからね。女子に関してはそういう流れになってます。もちろん長続きしてる人もいるんですよ。僕がいろいろアドバイスさせてもらってる渡邉彩香(22)にいつも言ってるのは「長い間頑張っていける選手になれたらいいね」ってことですよ。   さてさて、僕の今シーズンのツアー初戦が近づいてきました。「長嶋茂雄招待セガサミーカップゴルフトーナメント」(6月30日~7月3日、北海道・ザ・ノースカントリーGC)です。自分なりにしっかり備えたいですね。  第10回記念大会丸山茂樹ジュニアファンデーションゴルフ大会で優勝した息子の奨王(ショーン/16)が、そのご褒美でセガサミーのマンデートーナメント(主催者推薦選考会)に出るはずだったんですけど、アメリカのジュニアの大きな大会に出ることになり、北海道には来られなくなりました。マンデー出場権をゲットしたときは、メディアの取材に「マンデーを通って、お父さんと同じ試合に出たい」なんて言ってましたけどね。こればっかりは仕方ないですね。  僕自身、体の問題でそんなにばっちり調整はできない。とにかく試合になったら、全力で盛り上げて頑張るしかないかな。テレビのお仕事もするかもしれないので、そのときはしっかりゴルフの奥深さが伝わるような話をして、お世話になっているセガサミーさんに恩返ししたいですよね。 ※週刊朝日 2016年7月1日号
丸山茂樹
週刊朝日 2016/06/26 07:00
錦織苦手のウィンブルドン、初戦は芝攻略の鍵が集約された“最高”の試金石
錦織苦手のウィンブルドン、初戦は芝攻略の鍵が集約された“最高”の試金石
初のウィンブルドン8強入りが期待される錦織圭(写真:Getty Images)  テニス界で、最も格式の高い4大会は“グランドスラム”と呼ばれ別格の栄誉を与えられるが、わけても英国開催のそれ……通称ウィンブルドンは“ザ・チャンピオンシップ”の名を冠し、140年の歴史と圧倒的な知名度を誇っている。日本においても「幼少期は、テニスといえばウィンブルドンしか知らなかった」という選手は多く、錦織圭も、「やっぱり最初に名前を知ったのは、ウィンブルドンでした」と認める一人であった。  しかし、最も長く名を知る大会は、錦織が最も苦しめられてきた場所でもある。他のグランドスラムでは全てベスト8以上に勝ち進んでいる彼だが、ウィンブルドンは一昨年の4回戦が最高成績。相性としては、決して良いとは言えない。  錦織がこの大会をやや苦手とする最大の理由は、瑞々しい芝に覆われた、格式高い伝統のコートにある。芝はボールのバウンドが低く、滑るように伸びていく。そのため高速サーブが効果的で、ラリーは短く終わりがちだ。対して錦織は、サーブよりもリターンを得意とし、打ち合いの中での駆け引きや組み立ての妙で主導権を手にする選手。 「自信が無い訳ではないですが、やり辛さはちょっとありますね。粘るプレーもなかなかできないですし。僕のプレーは普段はリターンが鍵ですが、サーブが良い選手が相手だとなかなか簡単に返せないので、そこの難しさもあります」  錦織は、芝でプレーすることの難しさを、隠そうとはしなかった。  さらには、前哨戦のゲリー・ウェバー・オープンで腹筋を痛め、実戦やポイント練習を十分に積めなかったことも、不安材料の一つだろう。ケガそのものは「80から90パーセント」の回復状態だとは本人の弁。開幕までの残り数日間でいかに完治に近づかせ、大会の中で勝ち上がりながら芝に適応し、調子を上げていけるかが上位進出の鍵になるだろう。  そのような意味では、初戦の対戦相手は“最高”の試金石かもしれない。1回戦で錦織が相対するのは、オーストラリアの剛腕サム・グロス。世界ランキングこそ123位だが、時速263キロの世界最速記録を持つ、テニス界きっての超ビッグサーバーだ。  両者は1年前のワシントンDC大会(ハードコート)で対戦し、その時は錦織が6-4、6-4で勝利。ただしその内訳は、15本のエースを奪われ、相手のファーストサーブが入った時は80パーセントの確率でポイントを取られている。錦織は握られたブレークポイントを全て凌ぎ、自らは2本のブレークを奪う勝負強さを発揮したが、サーブ攻略に苦しんだのも確かだった。  今回は、その高速サーブがより生きる芝のコートでの対戦。とはいえ基本的な戦い方は前回と同様に、自らのサーブキープに集中しつつ、数少ないであろうブレークポイントを奪いにいくことになるだろう。まだ初戦の相手を知らぬ今週木曜日の時点で、錦織は自身の芝での成長点として「サーブがここ数年特に良くなっている。集中力をしっかり保てればキープもできると思います」と言っていた。  自身のサービスキープ、集中力の持続、そしてビッグサーブの攻略――初戦には、芝での勝利の鍵が集約されている。  その他の日本人選手では、ウィンブルドン初出場となるダニエル太郎が、初戦で元世界10位のフアン・モナコと対戦。ダニエル太郎はクレーを最も得意とするが、それは対戦相手のモナコも同じ。粘り強い打ち合いを好む両者なだけに、芝でも長く熱いラリー戦が展開されそうだ。  また、予選を突破し初のウィンブルドン本選に勝ち上がった西岡良仁も、活躍が楽しみな選手。小柄な西岡も本来は芝が得意な訳ではないが、今回は「負けたら負けたで仕方ない」という、ある種の開き直りの境地で予選に挑み、「不思議なくらい緊張することなく」3試合を勝ち抜いた。本選にも同様の心理状態で挑めれば、勝ち星がついてくる可能性は高いだろう。  女子の方では、最も活躍が期待されるのはやはり、この1年で日本のエースに成長した土居美咲。初戦でアメリカの新鋭ルイザ・チリコと当たり、そこを突破すれば、第15シードのカロリーナ・プリスコバとの対戦となる。なお両者は今週の前哨戦でも対戦し、その時はプリスコバが勝利した。  昨年まで日本のトップを走っていた奈良くるみは、ここ最近はやや調子を落としている。だが奈良の強みは、重要な試合に照準を合わせる調整力。2013年の全米オープン以降、昨年の全豪オープン以外は全て2回戦以上に勝ち上がっている。今大会で一つでも勝ち星を手にし、再浮上のきっかけをつかんで欲しいところだ。  昨年末にランキングを急上昇させ、今季からグランドスラムの常連となった日比野菜緒は、全豪、全仏に続き、またも初戦でシード選手のアンドレア・ペトコビッチと当たる厳しいドロー。とはいえペトコビッチは、膝や足首に慢性的な不安を抱えていることもあり、必ずしも崩すのが難しい選手ではない。持ち味の粘り強さと勝利への執着心で、悲願のグランドスラム初勝利を狙う。  なお、18歳の新鋭大坂なおみは、残念ながら膝のケガのため今大会は欠場する。 (文・内田暁)
dot. 2016/06/25 16:00
若者世代も読める新しい戦争漫画描く 漫画家・今日マチ子
若者世代も読める新しい戦争漫画描く 漫画家・今日マチ子
『cocoon(コクーン)』(秋田書店)今日マチ子著Amazonで購入する  沖縄のひめゆり学徒隊に想を得た漫画『cocoon(コクーン)』(2010年、秋田書店)の作者、今日マチ子さんは二つの重圧に苦しんだという。  戦争体験者ではないし、沖縄出身でもない自分が描いていいのだろうか──。悩んだ末にたどり着いた答えは、世の中の大多数である“関係も関心もない人”が戦争に思いをはせる仕組みをつくるために、当事者じゃない自分だからできることがある、ということだった。 「物語を紡ぐ漫画家として、自分にとって遠い話を、自分のことと思えるように届けるべきだと思いました」(今日さん) ●新しい戦争漫画を  執筆を依頼したのは、編集者の金城小百合さん(32)。沖縄出身で、父の転勤のため全国各地で育った。家ではよく両親が沖縄戦や基地問題の話をしてくれた。だが、学校では「戦争っていけないよね」と発言するだけで「どん引かれた」。ましてや、リゾート地以外の沖縄を語ろうとすることなどできなかった。一方、ニュースでは米軍基地の問題や慰霊の日などで被害者意識にとらわれた沖縄が映し出され、「沖縄が正しく理解されていない」と感じた。いつかひめゆり学徒隊の漫画を世に出したいと思っていた。  08年、今日さんの単行本を手にした金城さんは、「少女を描いてきた今日さんにひめゆりを描いてもらいたい。私たちの世代も読める、新しい戦争漫画になる」と思った。 「戦争は避けて通りたいテーマだった」という今日さんの腹が決まったのは、金城さんと2人で行った沖縄の戦跡巡り。多くの人が亡くなった洞窟「ガマ」に入ったとき、ここで働いていた学徒隊が自分の同級生のように思えて、描けそうな気がした。 ●「戦後ではなく戦前だ」  戦争を大きくとらえるのではなく、思春期に戦争を体験した個人の物語として丁寧に描いた。届いた原稿を読むたびに、金城さんは「これは世を変える」と思ったという。09年にコミック誌「エレガンスイブ」で連載し、翌年単行本になると、ひめゆり学徒隊と同世代の高校生や大学生からたくさんの感想が届いた。沖縄戦があったことも知らなかったという声も多かった。これまで戦争の怖さや平和の大切さを声高に叫んでも届かなかった少女たちに届いたのだった。 「共感というよりも、『あ、これは私だ』と思ってもらえたことがうれしかった」(今日さん) 『cocoon』を描いた後も、今日さんはアンネの日記がモチーフの『アノネ、』(12、13年、秋田書店)や少女が武器を取った『いちご戦争』(14年、河出書房新社)、長崎の原爆に想を得た『ぱらいそ』(15年、秋田書店)を発表。その間、戦争漫画の読まれ方の変化を感じるという。 「『cocoon』を出版した頃は、戦争は過去のものと認識されていたけど、いまは未来に起こるかもしれないと言われることが多い。『戦後ではなく戦前だ』という声もあります」  いつか沖縄の基地問題も描いてみたいという。 ■ひめゆり学徒隊 沖縄戦当時の1945年3月、看護要員として沖縄陸軍病院に動員された、沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校に通う15~19歳の女子生徒222人、引率教師18人のこと。病院はガマと呼ばれる自然壕の中につくられた。激しい地上戦の中、6月18日に突然解散命令が出され、数日間に全死亡者(136人)のうち約8割の100人以上が亡くなった。 (編集部・深澤友紀) ※AERA  2016年6月27日号
沖縄問題
AERA 2016/06/20 11:30
【リオ五輪注目選手】木村沙織「私が悪いんじゃないか」 苦悩を乗り越え、4度目の五輪へ
【リオ五輪注目選手】木村沙織「私が悪いんじゃないか」 苦悩を乗り越え、4度目の五輪へ
五輪予選の最終戦を勝利で締めくくり、笑顔でファンに手を振る木村沙織(写真:Getty Images)  絶対に負けられない大一番。  五輪最終予選、あと1勝、もし敗れても1ポイントを獲得すれば日本女子バレーボールチームにとって、そして主将の木村沙織にとっても4大会連続となる五輪出場が決まる。  コートに立つ木村から、笑顔が消えた。  1点1点、木村のスパイクで日本に得点が加わるたび、選手たちは中央に集まり、1つの小さな輪をつくり、互いの背に触れ、目を見て、次の1点も取りに行く。いつもと変わらぬルーティーンの中、違っていたのは木村の表情。常に笑顔を絶やさずにいた主将から、笑顔は消え、鬼気迫るような、戦う顔がそこにはあった。  長年に渡り、東レアローズで共にプレーしてきた迫田さおりは言った。 「やっぱり沙織さんだな、と。こういう大事な時に、本当に頼りになる。今日は、沙織さんでした」  1人ではなくチームで戦う競技である以上、誰か1人の力で勝てるわけではない。だが、それぞれが果たすべき役割の中に、「絶対に崩れてはならない」「ここぞという時に先頭に立って勝負する」ことがあるならば、その役割が課せられていたのは、間違いなく木村だった。  高校生で初めてアテネ五輪に出場し、北京、ロンドンと3度の五輪を経験。エースとして「逃げてはいけない」ことも、「自分が決めるべき場面で決めなければならない」という責務も経験してきた。だが、ロンドンの翌年、2013年に主将となってからは自分のことよりもまず周囲を気遣い、周りがプレーしやすいように、周りの雰囲気がよくなるように。そればかり考えていた。  特に、表彰台を狙いながらも7位に終わった2014年の世界選手権、さらにはその後、3シーズン振りとなる日本のVリーグへ復帰後も開幕からなかなか勝つことができなかった日々。  バレーボールを楽しみたい。  その言葉とは裏腹に、それまではめったに見せることのなかった涙を勝利後のコートインタビューでこらえられなかったこともあった。 「歳をとってきたからかな。ちょっとのことで、涙腺が緩んじゃうんです」  屈託ない笑顔でそう言って笑う。だが、時折漏れる言葉の端々に、苦悩が感じられた。 「全日本でも勝てなくて、東レでも勝てなくて。私が悪いんじゃないか、私がいるからこういう成績になってしまっているんじゃないか、って思うこともありました」  経験を重ねるごとに増えていく重責。何度も悩んで、苦しみながら戦い続け、ようやく「バレーが楽しい」と思えたのは今シーズンに入ってから。それでもなお、壁を超える苦しみを何度も何度も体験してきたからこそ、4度目の五輪挑戦を直前に控えた中でも、木村は常に「危機感」ばかりを口にした。  五輪予選でいつも通りのプレーをするのがどれほど難しく、決して簡単に勝てる試合など1つもないこと。でもその戦いに打ち克たなければ、五輪への道は開かれないこと。  覚悟を決めて臨む。その象徴となったのが、イタリア戦だった。盛り上げることよりも、点を取り、勝つために戦う姿はこれが初めての五輪予選となる選手にとっても大きな刺激を与えた、とセッターの宮下遥が言った。 「あんなにすごい沙織さんは見たことがなかった。(イタリア戦は)沙織さんに託そう、と私も決めていました」  苦しみながらつかんだ五輪への出場権。目標はそこに出て戦うことだけではなく、その場で勝ち、4年前以上の成績を収めること。今度はまた、新たな壁を超えるための戦いが待っている。 「この大会を通して弱さや脆さが出たと感じているので、オリンピックではもっともっと強い、日本らしい、いい試合をするためにも、スパイカーは頑張って決定率を上げないといけないし、遥を中心にコンビバレーの質を高めたい。もっともっと、頑張りたいです」  8月6日、対韓国。すべてをぶつける4度目の五輪が始まる。
リオ五輪リオ五輪注目選手木村沙織
dot. 2016/06/19 16:00
西原理恵子のダーリンも登場? しりあがり寿×西原理恵子 爆笑画力対決
西原理恵子のダーリンも登場? しりあがり寿×西原理恵子 爆笑画力対決
最初から最後まで、会場を含め大笑いの対決になった。左から、しりあがり寿さん、八巻和弘さん、西原理恵子さん(撮影/今村拓馬) 【写真2】うまくなった西原さん作の「じみへん」と「よつばと!」(撮影/今村拓馬) 【写真3】しりあがりさんの「じみへん」と「よつばと!」。八巻さんが「どっちかわからない」と評しただけはある?(撮影/今村拓馬) 【写真4】西原さん作「孤独のグルメ」。中井貴一っぽい?(撮影/今村拓馬) 【写真5】しりあがりさん作「孤独のグルメ」。会場から歓声が上がった。ちなみに、食べこぼしているのは塩辛だそうだ(撮影/今村拓馬) 【写真6】しりあがりさん作「手塚アトムと浦沢アトム」。だいたい合ってる?(撮影/今村拓馬) 【写真7】西原さん作「手塚アトムとPLUTOのノース2号」。会場の人たちも、笑いながらバシバシ写真撮影(撮影/今村拓馬) 【写真8】しりあがりさん作「ヒカルの碁」。学生服にしちゃったのが敗因?(撮影/今村拓馬) 【写真9】西原さん作「ヒカルの碁」。よーじやの人です(撮影/今村拓馬) 【写真10】西原さん作「OL進化論」。イラつくアマと書いてある(撮影/今村拓馬) 【写真11】しりあがりさん作「OL進化論」。机を定規で描いたが、線がはみ出ている……(撮影/今村拓馬) 【写真12】しりあがりさん作「ポーの一族」。今回は完璧?(撮影/今村拓馬) 【写真13】西原さん作「ポーの一族」。見開きの大作だ(撮影/今村拓馬) 【写真14】西原さん作「まんが道と手塚治虫先生」。手塚先生というよりも、左門豊作?(撮影/今村拓馬) 【写真15】前髪を描き足すと、テラさんに(撮影/今村拓馬) 【写真16】しりあがりさん作「まんが道と手塚治虫先生」。手にしているのはフランスパンではなく、ものさし(撮影/今村拓馬) 【写真17】西原さん作「ドラえもんとアンパンマンとピカチュウ」。やなせたかし先生のお墨付き?(撮影/今村拓馬) 【写真18】しりあがりさん作「ドラえもんとアンパンマン」。ドラえもんがアンパンマンを……(撮影/今村拓馬) 【写真19】西原さん作「ブラックジャック」高須ジャックに手術される西原ピノコ(撮影/今村拓馬) 【写真20】しりあがりさん作「ブラックジャック」。なんと、2色使い!(撮影/今村拓馬) 【写真21】(撮影/今村拓馬)  2016年5月29日に有楽町・朝日ホール行われた、第20回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)記念イベントで、漫画家の西原理恵子さんとしりあがり寿さんによる10年後の因縁の対決「画力対決七番勝負 ふたりとも、10年経って絵は上手くなりましたか?」が行われた。実はまさに10年前、第10回手塚治虫文化賞贈呈式の記念イベントとして、「画力対決7番勝負」を行っていた2人。10年ぶりの対決では、画力もさることながら話術もさえ渡り、会場を大いに沸かせた。貴重な画力対決の様子を、ほぼ全文の形で紹介する。司会は小学館の編集者、八巻和弘さんだ。 *  *  * 八巻和弘(以下、八巻): 10年ぶりです。10年前にいらした方いらっしゃいますか? あ、いらっしゃいますね。すごい。あれ以来全然変わっていませんので。 西原理恵子(以下、西原):絵柄も全く向上してませんし。 しりあがり寿(以下、しりあがり):どっちかというと、下手になってるよね。老化してるから。 八巻:10年前にここで、まさにこの3人でやらせていただいて、僕と西原さんは商売人なので、それをそのまま「人生画力対決」というマンガの連載にしまして、単行本を8冊も出させてもらいました。おかげでマンガ連載がひとつ出来たので、大変ありがたかったです。この10年の間で、しりあがりさんはほとんどアーティスト状態で……。 しりあがり:いやいや、それは。それ、ほめてないよね? 八巻:ほめてますよ(笑)。今度、展覧会やるんですよね? 西原:なんか一個しかない椅子にうまく座ったよね、しりあがりさんは。 八巻:あと、しりあがりさんあれですよ、紫綬褒章。もらってますよね? しりあがり:一昨年ですかね。 八巻:勲章まで。 しりあがり:でもこんなちっちゃかったんですよ。うずらの卵みたいな(笑) 西原:でもなんでももらっとかないとね。はい。 ■まずは受賞作で本人確認? 八巻:それでは最初に、2人の受賞作を一回ここで書いてもらって。しりあがりさんは「弥次喜多 in DEEP」ですよね。 しりあがり:自分のマンガ描くの? 西原:もう覚えてないでしょ? しりあがり:まあ覚えてないよね。 八巻:じゃあ、ここ(プロジェクター上)で描いて下さい。生描きで。 西原:本人証明で偽物じゃないっていう。 しりあがり:なるほどね。 西原:手塚さんところのご長男じゃないってことを(会場爆笑) しりあがり:いやこれ、かえって俺怪しまれるんじゃない?(笑) 西原:本人覚えてません、弥次喜多なんて覚えてません!(笑) しりあがり:描きまーす(描く)。緊張して駄目だ……。 西原:これで数万円稼ぐんだから、一瞬で。ほんと楽な商売ですよ。 しりあがり:できました! やべー緊張した。 八巻:では続いて西原さん。西原さんは「毎日かあさん」ですね。朝日新聞の会場ですけど、毎日かあさん。 西原:ああ、かあさんで受賞したんですね、私。 八巻:あと「上京ものがたり」なんですけど、それは描きにくいでしょうから、こっちで。 西原:あんまり人のことはいえませんけどね。 八巻:でも西原さんは絵がうまくなりましたからね。 西原:うん、だいぶうまくなったよね(会場笑) 八巻:いや、笑うところじゃないですから、笑うところじゃ(笑) 西原:だいたいこんな感じ。 八巻:どうもありがとうございます(会場拍手)。(笑)すみません、本物か偽物かよくわかんなくなっちゃって(笑) 西原:偽物でも、大した違いはないですね。 ■第20回手塚治虫文化賞受賞作「よつばと!」と「じみへん」を描く 八巻: 10年前は初めての画力対決ということで、手塚治虫文化賞にちなんで手塚治虫作品限定でお題を出したんですけど、今回また同じ作品というのもあれなので、手塚治虫文化賞受賞作品の中から選んでもらおうと思ったのですが、ほとんど読んでないですよね? 西原:なんかさっき、大賞の人通って、「誰だ誰だ誰だ」って(笑) 八巻:それでですね、第20回(今回)のマンガ大賞2作品ありますよね、「よつばと!」と「鼻紙写楽」。でも、鼻紙の方は描けないですよね……一ノ関先生のは……。 西原:まあ、似ても似つかないよね。 八巻:「よつばと!」は描けますよね? 西原:憎たらしいね、あのマンガ売れてね。 八巻:じゃあ、「よつばと!」と、町田くんは描けないですよね?「町田くんの世界」。描けない? すみません、描けないものばかりで。じゃあ、「じみへん」は描けますよね? じゃあ、「じみへん」と「よつばと!」。ひとつそこで描いて下さい。 西原:和田ラヂヲさんとかぶるんですけど。 八巻:そうかもしれませんね(苦笑) しりあがり:あはははは。 八巻:何笑ってるんですか?(のぞきこむ)そう、それでいいんです、それでいいんです。これ、どっちがどっちですか?(会場爆笑) 西原:久しぶりに中崎さん見たら、もう高知の典型的な漁師のおっちゃんで。でもあの、ハローワークに登録したらぜいたくばっかり言って、仕事が一個もこないっていう(笑) 八巻:すごいなー。自ら連載をおやめになられて。 西原:ようは無職のおっちゃんなわけですよね。 しりあがり:(のぞきこんで)西原さんうまくなったね、本当に。もう30回くらいやってるんですよね? 八巻:画力対決? そうですね。いやもっとやったんじゃないですかね? (西原さんの作品をのぞきこんで)ほんとにすごい。どっちだかわかりますもんね、すぐに。 西原:うまくなってます。 八巻:うまくなってますね。 八巻:まずはうまくなった西原さんの絵です(※写真2参照)。うまいですよね? 会場:(拍手) 西原:レベルが低い! 落ちこぼれクラスと、進学校クラスって感じですね。 八巻:さて今度はしりあがりさんの、どちらかわかんないのはこちらですね(※写真3参照)。 会場:(爆笑) 八巻:まあ、あのね、両先生いらしてるんで。裏で怒ってるかもしれない。(裏に向かって)怒らないでくださいね~! しりあがり:まあ、だいたいこんな感じですよね。 八巻:だいたいこんな感じですかね。あ、写真撮って構いませんから。 西原:それをツイッターで流そうが、2ちゃんで悪口を書こうが、大丈夫です。(写真を撮っている観客を眺めながら)多分、家帰って冷静になって消すと思いますよ(会場笑) ■しりあがり寿さんの絵に会場から歓声が… 八巻:さて、次にいきましょうか。20回の賞で、落ちた人たちがいるんですけど、その人たちのなかから……これは絶対描けますよね、「孤独のグルメ」。 し:ん? 八巻:え? 孤独のグルメです、あの、あれ……。 西原:谷口ジロー! あの絵の下手な。地味な。 八巻:大きい声では……(苦笑) 西原:あの人と、大友克洋さんぐらい女性を描くのが下手な人はいない。すんげーブサイクな女が出てくるんですよ。あの、谷口さんのルーブル美術館の絵見ました? ヤクルトタフマンみたいな女神が出てくる。ドレスのドの字も描けねーでやんの。見てください、ひどいですから。さりとて、あんな特徴のない絵ってまねしづらいんですよね。 しりあがり:そうですよね。そう、特徴がないとね。 八巻:散々そこまでいじったんだから、描けますよね? 西原:うん、真面目なだけが取りえみたいな感じの。 八巻:今日のお客さんは真面目な気がする。笑い方が遠慮してますもん(苦笑) しりあがり:結局「孤独のグルメ」を描けばいいのね?(描き始める) 八巻:そうです、お願いします。 しりあがり:今度は上手に描けた。 八巻:ほんとっすか? (しりあがりさんの絵を見て)あ、ほんとだ~。(今度は西原さんの絵を見て)あ、西原さん、やっぱりうまくなりましたね。じゃあ、西原さんの方から行きましょう。こちらです(※写真4参照)。わかりますもんね? ちゃんと。なんか中井貴一っぽい感じも。 西原:そうそう、ちょっと困り顔の人が。 八巻:これが最近西原さんお気に入りの、りえくまちゃんですね。うまいですね。じゃあ、しりあがりさんの行きますね。しりあがりさん、今回はちゃんと知ってたみたいで(※写真5参照)。 会場:おおー! しりあがり:ほらー(笑) 八巻:なんかすごい、感嘆の声が(笑) しりあがり:なんかこれくらいで感心されるっていいなぁ。得だなぁ。 西原:やっぱり、落ちこぼれクラスの子がちゃんとできるようになるとね、褒められちゃってもう。 しりあがり:絵、がんばろうとか思うよね。 西原:ねぇ(笑) しりあがり:あ、落ちてんのは塩辛ね。(会場爆笑) ■波乱を呼ぶ「手塚アトム」と「浦沢アトム」 八巻:細かいですね。なるほど、なるほど。さて、次どうしましょうね。せっかく浦沢先生がいらしてたので、「PLUTO」を。手塚アトムと浦沢アトムを。 西原:いや、PLUTO自体忘れちゃったし。ミッキーマウスみたいな……あ、違う! しりあがり:あれ、手は取れなかったっけ? 西原:ミッキーマウスだ……。 しりあがり:……ミッキーマウスじゃないよ(笑) 西原:いや、ミッキーマウスを手塚先生が意識したんだって浦沢さんが言ってて、あ、ほんとだなって、あのイラつく富士額……。えっとねー、浦沢さんロボットが下手なんですよ。 八巻:(笑いながら両作品を見て)2人ともPLUTO読んでませんね? 絶対に読んでいない! 西原:いや、読んだけど忘れちゃった。 八巻:読んだけど忘れた? しりあがり:え、でも、だいたい想像つくよね? 八巻:だいたい想像つくよね?(笑) 西原:だから、なんかほら、浦沢さんのマンガってなんか忘れちゃうじゃん。華がなくて。 八巻:まあ、忘れちゃいますね。特にラストがどうだったとか……。 西原:ラストどうなったとか誰も覚えてない。 八巻:それは、そういうところがあるかもしれない。(舞台袖をうかがいながら)浦沢さんはもう帰られました? 会場:(爆笑) 八巻:ちょっと発言の強さを変えなきゃならないんで。一応小学館の社員なんで。一応。ではここで、先に正解を見てみましょうか。(プロジェクターに映し出される)浦沢さんのPLUTO。 西原:ああ、こんなんだったか。 八巻:さて、それを念頭に置きまして、しりあがりさんの両アトムさんですね(※写真6参照)。 会場:(笑) しりあがり:だいたい合ってる。 八巻:これなんか、マンガ家さん違いますよ。これ浦沢さんのせいじゃない。 しりあがり:あのアトムがちょっと年取ったら、髪形も変えて。 西原:これはなんか、ただの相撲取りかなんか……。 八巻:さて、西原さんのPLUTOは。これは、あ、あれですね、アレを描いたんですね(※写真7参照)。 西原:カニが出てくるじゃん、途中で、ジャキジャキジャキって。 八巻:メイドです、メイドの女の人ですね。いました、いました。あれ、いい話でしたね。 西原:浦沢さんがミッキーマウスだよって教えてくれたんで、よく考えたら耳、丸くしちゃったの間違いでしたね。とがらせなきゃいけないっすね。 ■衝撃的な「ヒカルの碁」誕生! 八巻:さてじゃあ次にいきましょうか。そうだな、一番苦手系の絵で、第9回の新生賞「ヒカルの碁」とか描けます? 一番はるか遠いところにいると思いますが。 西原:うーん。碁を描けばいいんでしょ。 八巻:碁を描けばいいってなんか違います。それは「3月のライオン」は将棋描けばいいってことですよね。根本的なことが違っているような……。 しりあがり:碁が光ってればいいんでしょ。 八巻:じゃあ、「ヒカルの碁」をぜひ。ものすごく絵のうまい人です。 西原:碁とか、かるたとか、なんか変なもんでみんな一山当てるよね。 会場:(笑) しりあがり:次は花札かなんかでね。 西原:なんかもう次から次へとよく持ってくるよね。発酵食品で当てたりとか、みんな。なんかいろいろだよね。 しりあがり:誰のことだよそれ(笑) 西原:ねえ、ヒカルの碁ってよーじやみたいな顔の人出てくるよね? 確か出たよね? 八巻:よーじや? 「ヒカルの碁」によーじや? 佐為のこと言ってるんですかね? しりあがり:もう諦めちゃったから。 八巻:諦めたって、顔が結構全然(笑)やる気がないでしょ? しりあがり:でも今回難しい。もうちょっと記憶のかけらでもあるといいんだけど。 八巻:いや、かけらは残ってます。読まれてるっていうのはわかります。 西原:こんなよーじやみたいなの。 八巻:ああ、やっぱりそれですか。佐為ですね。じゃあ、先に答えを(スクリーンに映し出される)。これですね、「ヒカルの碁」。 西原:ああ、そうそう、これこれ。 八巻:これのこと言ってるんですね。 しりあがり:ほぼ合ってたけどな。惜しかった 八巻:ほぼ合ってるしりあがりさんは、これですね(※写真8参照)。 西原:あ、合ってる合ってる! 八巻:合ってる合ってるって、会話がおかしいです(笑) しりあがり:学生服にしちゃったんだよね、間違って。 西原:いや、学生服に見えないから、生首がこうもげたみたいななんか……。 八巻:学生服ってこれですか? しりあがり:そうそう。 西原:いやそれは首がもげた。進撃の巨人に引っ張られたという。 しりあがり:残念だな、学生服じゃなかったな。 八巻:でも、読まれてるのはわかりますよね? で、西原さんのは……(※写真9参照)。 しりあがり・会場:ああー。 八巻:ダメです、感心しちゃ。感心されてる(笑) しりあがり:なんか今日、すごいレベル低くない? 八巻:気付きました? あの、おふたりとも美大なんですよ。ムサビとタマビです。 西原:そう、共にデザインです。 しりあがり:線引きさえあればもっと上手に描けんのになぁ。 八巻:線引きありますよ。線引き。(定規を持ってくる)ありますよ。線引きあります、はい。 西原:もー、次から上手に描くんですね。うそついたからもー。 しりあがり:(苦笑)とりあえず描いてみるか。 ■OL進化論 八巻:そうですね、次どうしようかな。もっとも意外なところで、秋月りすさんの「OL進化論」。 西原:ああ、あのイラつくマンガね。 八巻:あ、イラつきますか? 意外と、簡単そうで難しいんじゃないですか? 西原:古い女子大生のイラストみたいな絵なんだよね。私の絵と微妙に時代が近いんだけど、ちょっと古いんです私より。私が子供のころの女子大生が、ああいう絵を手紙の後ろに付けて出してた。そん時にイラッとして。その女子大生がソバージュとかしてて。 八巻:時代ですね。 西原:そう、時代です。時代です。 しりあがり:わかった。完全によみがえりました。秋月りすさん。 八巻:よみがえりました? じゃあ、ぜひ。定規使ってぜひ。 西原:あ、定規使ってる、定規使ってる。 しりあがり:あ、ホワイトがないとダメだやっぱ。 八巻:ほんとに必要ですか? あ、でもほんとに(定規)使ってるんですね。 しりあがり:OLといえば机だもんね。 八巻:ホワイトは……ないですね、ごめんなさい。 西原:なんか私が描くとサザエさんみたいになるな。でも、すごい平和でなんもない日常をずーっと描いてて、ああいうの偉いですよね。強姦(ごうかん)もないし。火事もないし。 八巻:それが連載を長く続ける秘訣(ひけつ)ですよ。 西原:そうだよね。 しりあがり:(一人で笑う)なんか、すごい新しい世界開いちゃったな。こりゃ違うと思うんだけど、どこが違うのかよくわかんないな(笑) 八巻:(のぞきこんで)それはあれですよ、つげ義春先生の絵です。どう見ても。 しりあがり:これある意味すごいな。 西原:あ、急に手が遅くなった。 八巻:定規の分だけ。 西原:こんだけ困ってんの初めて見た。 しりあがり:全然違う(苦笑)難しい。 八巻:まずこれが答えです。いやーほんとにステキに害がない線ですよね。なかなか描けないっすよこの線。 西原:あー、今見たら私の絵より新しいや。 八巻:でも連載長いですからね。じゃ、西原さんの(※写真10参照)。西原さんやっぱり絵、うまくなりましたね。この10年間で。 しりあがり:これは負けたかもしれない、俺。 八巻:でもこれだけ見て「OL進化論」とはわかんないですよね。しかもイラつくアマって書いてあるし(笑)。続いてこれがしりあがりさんのですよ(※写真11参照)。 会場:(爆笑) 八巻:あのー、定規はここ(机)に使いました。 しりあがり:そうか、本物は鼻がないんだね。鼻さえなきゃなあ。 八巻:ここ(机のはみ出た線)をホワイトで消したがってました。このはみ出たとこ。全然合ってないじゃないですかー。 西原:しかも茶箱じゃないですか。全然机じゃない。 八巻:あ、しりあがりさん、ホワイトが来ました! しりあがり:え? ホワイト? 余計なことしやがって。 西原:さあ、腕の見せどころかな。 ■世界一の引っ越し一家「ポーの一族」 八巻:そうですね、ホワイトもきたところで、「ポーの一族」にしましょうか? ちょうどね、復活したから。 西原:ああ、あの日本一の引っ越し一家。 八巻:いや、世界一の引っ越し一家です。 西原:世界一の引っ越し一家か。引っ越しが主な仕事ですね、あの人たち。 八巻:では、萩尾先生の「ポーの一族」を。 西原:(描きながら)収入はどうしてるんだと思う? 株とか持ってんのかな? 八巻:やっぱり、長生きしてますから年金が入るんじゃないですか。何百歳ですからね。 しりあがり:俺10年前に、ここの楽屋で萩尾先生に会ったんですよ。 八巻:浦沢さんと(手塚治虫文化賞10周年で)対談したんですよね。 しりあがり:すごい感激しちゃって。で、うちの子どもが「ポーの一族」のことを「ポーノー族」って読むんですよって言ったら、もうすごい何度も聞いているらしくて、ピクリともされなかった。いやーあの時は緊張した。 八巻:ポーノー族かわいい(笑) 西原:萩尾先生見ると、やっぱうれしいですね。 八巻:あ、はい。手を動かしましょう(笑) しりあがり:なんかジョジョみたいなポーズになっちゃった。 八巻:ジョジョ?! 西原:ある日リビングですごい叫び声がするので、なにかと思ったら、うちのお兄ちゃんが、妹が「11人いる!」を読んでるのに、11人目を最初のページで教えるっていう。 会場:(爆笑) 八巻:さいてー(笑) 西原:お兄ちゃんならではの嫌がらせをしていましたね。「これだよ」って(笑) 八巻:萩尾先生にも画力対決に来ていただいたんですけど、その時に、萩尾先生と、西原さん、テルマエ・ロマエのヤマザキマリさん、あと伊藤理佐先生と一緒にやったんですよ。3人とも「萩尾先生大ファンだから」って言うんですね。「なんでも描きます。大好きですから」って。「じゃあ『11人いる!』の11人描いて下さい」って言ったら、全然描けないんですよ(笑) 西原:まず、岩石がいるんですよ(笑)岩石と、オンタ(男)とメンタ(女)がおって、そっからわかんない(笑) 八巻:萩尾先生優しいから、最初にわかりづらい4人描いてくださって、あとわかりやすい人しか残ってないですけど全然出なかったですね。青いヌーっとしてる人とか。あと岩石と……岩石2回くらい描きましたもんね。 西原:うん、うろこの人もいたんじゃないかなーみたいな。 八巻:あとフロル描いてましたよね。 西原:うん、フロルと岩石と、あとハゲがいた。 八巻:ハゲ。あ、だからうろこじゃないですか? 西原:あ、うろこか。何でもいいや。私の画力対決なんでちょっと会場行ったらキャーッて言われるんですけど、もう萩尾先生のときは私が通ってもみんな素通りです(笑)。萩尾先生目当てに海外から来てる人とかいて。少女漫画家がありとあらゆるコネで入り込んでるし(笑)。「いいですか。これから萩尾先生来ますが、サインをもらってはいけません!」って、漫画家にお触れがでるの(笑) 八巻:ちなみに「11人いる!」の正解を出してもらえますか? 会場にいらっしゃる方はほとんどお読みになってると思うんですけど。意外と11人出ないでしょ? いま思い浮かべても。 会場:(赤ちゃんの泣き声) 八巻:ごめんね、いまアンパンマン描かせますから大丈夫です。出さなくて大丈夫です! いてください! 西原:大丈夫ですよ~。 八巻:この回は大丈夫です! もう遠慮なく遠慮なく! しりあがり:完璧です今回は。 八巻:あ、完璧! ほんとだ。え、どっちもうまいですねほんとに。 西原:萩尾望都の典型的な連載のオープニングの描き方を描いた。 八巻:じゃあこれ、しりあがり先生の(※写真12参照)。 西原:あ、キングポー。 しりあがり:上手だよね、なんかね。点描がちょっと大きかったけどね。 西原:いい感じに踊ってますね。 八巻:エドガーの髪形が全然違う気がする(笑)。キングポー、メリーベル、一応字体もこんな感じで(笑)。で、西原さんの方……西原さん似てるかも。これ見開きになってるんですけど(※写真13参照)。 しりあがり:あー。 八巻:確かに世界観は出てますね。 西原:萩尾望都は、髪の毛がよく空中に溶け出すんですよ。あの人ね、意外に色の使い方下手なんです。 八巻:色の使い方下手なんですか?(爆笑) 西原:あの時代絵の具が悪かったのかしんないけど、なんか緑とか赤とかの原色平気で混ぜちゃうんで、なんかねー透明感のない色の塗り方するんですねーあの人。 八巻:あ、これキャンディ・キャンディのつもりじゃないですか? 西原:違う違う、それユニコーン。 八巻:あ、だからこれ1本。 西原:角! 八巻:あ、角なんですねこれ(笑) しりあがり:はいはいはい(笑) 西原:よくユニコーン出て、その後ろによくカップルのオンタとメンタが子どもん時のやつとかがあって、そんで後ろに花があって「萩尾望都先生待望の大連載!」っていうのでドキドキしてたんですよ。引っ越し一家を見るのが大好き(笑) しりあがり:これ右だけにしとけばよかったね。 西原:いや必ずこういうシーンがあるんですよ。メリーベルもよく花の茂みから出てきたりするんですよ。 八巻:いやでもほんと上手ですね。見事です。 西原:うまくなったと思う。 八巻:10年間でうまくなってますね、2人。 しりあがり:西原さんやるなあ。 西原:そうでしょう。伊達に脱税してるわけじゃないですからね。この10年で脱税御殿がもう1軒増えましたから(笑) ■「まんが道」と手塚治虫先生 八巻:じゃあ、あれいきましょうか。歴代の受賞者でやはりこれは描いていただきたいなと思ったのが、藤子不二雄A先生の「まんが道」。 しりあがり:ん? 西原:藤子不二雄先生が帝銀事件のあったアパートでほら、なんかいろいろやった(笑) 八巻:満賀道雄さんと、才野茂さん。あと、「まんが道」に出てくる手塚先生の絵を描いてください。 しりあがり:あー。 八巻:「まんが道」の中に手塚先生出てきたじゃないですか。だって会いに行きますし、アシスタントしたりとか。 西原:うんうんうん。テラさん(寺田ヒロオ)も。 八巻:あ、テラさんも描いてください。 しりあがり:よこたとくおさんとか。 八巻:そこまではちょっと(笑)。そこまではいらないとおも……、あ、いらないって言ったらダメだな。あの、描いてもいいです(笑)。じゃあ「まんが道」をお願いします。 しりあがり:あ、なんか描けちゃうかもしれない俺。ほんとに。 八巻:(西原さんの絵を見て)これ誰ですか? 西原:え、手塚治虫。 八巻:やば、よかったー変なこと言わなくて(笑) 西原:こんなじゃない? 八巻:いやーあの、左門豊作かと思いました(笑) 西原:いや、眼鏡と鼻で。テラさんもまた変な顔した人でねー。 八巻:テラさん変な顔って(笑)。けっこう男前の感じじゃないですか。 西原:テラさん、最後頭おかしくなっちゃった人だよね。 八巻:(スクリーンに「まんが道」の絵が映しだされて)これが答えですね。 西原:あ、なんか構図もそっくりだ私。 八巻:懐かしいですね。で、西原さんはこんな感じで(※写真14参照)。なんか、巨人の星の左門豊作に似てません? 西原:あと2人とテラさんで、「まんが道」の連載1回目の構図が頭にこびりついてて、こういうことになってしまって。 八巻:テラさんって、ここにこんなふうに髪の毛ついてて。 西原:あ、三平師匠だったっけ? なんかやたら黒目がちな人だったと……。 八巻:描き足します? 西原:そうですね。 八巻:確かここにこんなんついてましたよ。それでテラさんですよ。 西原:こうするとぐっとテラさんテイストに(※写真15参照)。 八巻:そうそう、これがテラさんテイストですよ。 西原:なるほどなるほど。 八巻:さて、これが……(笑)、はい、こちらです(しりあがりさんの絵 ※写真16参照)。 会場:(笑) 八巻:まずあの、トキワ荘ビルじゃないんで(笑) しりあがり:ビルにしちゃった。 八巻:始めからビルだった(笑) 会場:あれフランスパンじゃない?(笑) 八巻:フランスパンじゃないと思いますよっ(笑) しりあがり:ものさし、ものさし。 八巻:これ(才野茂らしき人物が右手に持っているもの)ですよね。これフランスパンじゃないですよね?(笑) しりあがり:ものさしです。フランスパンで漫画描かないよね? 八巻:富山でフランスパン(笑) ■子どもが泣く? 衝撃の「ドラえもんとアンパンマン」 八巻:あ、そうださっきのチビちゃんまだいるかな? 何がいいんだろう。ドラえもんですか? アンパンマン? 西原:じゃあドラえもんとアンパンマンを両方描いてみる? 八巻:ドラえもん1回目にとってますもんね。第1回の大賞がドラえもんですよね。何かそのへんの子供向けのやつをごった煮で描いてもらえれば。それはピカチュウじゃないですよね? 西原:ピカチュウです。 八巻:ドラえもんとピカチュウ、うちのもうけがしらふたりを(笑) しりあがり:こんなでもいいかな? 八巻:これ……あはははは(笑) 西原:こんな。他になんかありましたっけ。 八巻:西原さんのこうです(※写真17参照)。 会場:(爆笑) 西原:いつもの。 八巻:ドラえもんと、ピカチュウと、アンパンマン(笑) 西原:これ、やなせ先生本人に見せたらうけてくれました。「ずっと描いてていいよー」って。「俺も売れないときはドラえもん描いてたからいいよー」って(笑) 八巻:アンパンって……会場の人はわかりますよね? きっと。 西原:今どきねー、アンパン吸ってる人なかなかいませんよね。 しりあがり:やばい(笑) 西原:まだね、新宿のバス通りのとこで売ってんだけどね。 八巻:気づきませんでした(笑) 西原:昭和40年代頃から値段が変わってなくて、物価の優等生って言われてんの(笑) しりあがり:タバコは高くなってんのにね、みんなアンパンに流れちゃうね(笑) 八巻:真面目なお客さんが絶対引いてると思うんですけど(笑)。さて、しりあがりさん。またちょっと、黒いんで(※写真18参照)。 会場:(爆笑) 八巻:あの、ドラえもんは一応うちが守るべきものなので、こんなことはしてないですから。困ってるじゃないですかアンパンマンも(笑) しりあがり:かわいく描けた。 西原:ね、かわいくかけたね。 八巻:しかもドラえもんも似てないですから! かけらも似てないです。西原さんの方がまだドラえもんに見えるのが不思議ですよね。 西原:わりとドラえもんですよね。 ■まさかのダーリン登場? 「ブラックジャック」を描く 八巻:最後は手塚先生の作品にしましょうか。 しりあがり:特徴がはっきりしてるのがいいなあ。 八巻:前回と比べて変わってないところを見るのもいいか。じゃあ「ブラックジャック」にしましょうか。 西原:前回はね、こんな2色(青と赤のペンを持って)使って描いて。 八巻:よく覚えてますね。 西原:もうばっちりですよ! ばっちりです。 しりあがり:俺ね、前回ピノコに力を入れすぎて失敗したのね。 西原:私はあれからねー手術に詳しくなったよ(笑)。オペ室とかしょっちゅう出入りしてる。 しりあがり:やばい(笑)。ブラックジャックかあー。よし。(描き始める)……なんかシャガールみたいだなあ。いろいろとうまくいかないな。 西原:今どきの手術着はねー緑とか赤があってねー足とかもせったでペタペタ走り回ってる先生が多くってねー。 八巻:あれ? 西原さんそれ高須医院長ちょっと入ってますよ。 西原:いや、あの高須ジャックを。 八巻:やっぱそうだったんだ(笑) 西原:私は一応ピノコで。えーちなみに高須ジャックは手塚先生を憎んでいます。同じ医者で漫画家になりそこねた高須先生は、ブラックジャックの手術の手順を「闇医者ってどうゆうこと? 消毒もしてないメスをこんな懐から出してそれで手術が成功すると思ってるわけ!?」とか「手順なんか全部逆なのよ!」とか「闇医者ってのに手術をさせることがどんな恐ろしいことか!」ってずっと怒ってる(笑) 八巻:あはは。西原さんそれでいいですか、大丈夫ですか? 西原:はい。 しりあがり:これは絶対、これはいいぞお。 西原:あ、赤くなってる。 しりあがり:んふふ、2色! 西原:すごいすごい、かっこいい。 八巻:ちなみに、これがブラックジャック(正解がスクリーンに映し出される)。 西原:あ、傷逆だ。 八巻:よく気づきましたね。西原さんの傷が逆なんです(※写真19参照)。 西原:西原ピノコと高須ジャックを描かせていただきました。ラブラブなもんですみません(笑) 八巻:(手術が)下手そうですね~下手そう(笑)。さて、よろしいでしょうか、次、こちらしりあがりさん(※写真20参照)。 会場:(爆笑) しりあがり:いやあー、ね(笑) 八巻:傷2箇所あります! しりあがり:なんかほうれい線と間違えちゃった。 西原:あーほうれい線とね。これおなかの中のどこ?(笑) 八巻:しかも、しりあがりさんすごいんですけどね、10年前と変わらないんですよ。これ10年前のしりあがりさんが描いたブラックジャックなんですけど(※写真21参照)。 しりあがり:あ、ほんとだー。やばい。 西原:しかも手突っ込んでますね、臓器にね。 八巻:変わってないですねーほんとに。 西原:私の絵も変わってないなー。 しりあがり:すごいなあ。ピノコが上手になっちゃったね。 八巻:なんかもう両手の感じとか全く同じですもんね。すごいなあ。 西原:2人とも傷の向きも間違えてるし、髪の毛のダラーも間違えてますね。 八巻:何もかも間違えてますね(笑) 西原:人間はやっぱり努力してもダメな生き物っているんですね。うん、精進してもダメですね。一生変わらないな(笑) ■合同色紙 八巻:じゃあ最後にせっかくですから、2人の合同色紙を作ってもらって、1名の方にプレゼントして終わろうかと思いますんで。しりあがりさんこちらに。 西原:はい。真ん中にでっかく描いてください。遠慮なしに。 しりあがり:これは自分のを描くんでしたっけ? 八巻:はい、何でもいいです。 しりあがり:えーやっぱ朝日さんだからなあ。 西原:みなさんあんまりいらないとは思いますけど。近所の肉屋とかにあげといてもいいので。蛾次郎さんのサインの横とかに。 八巻:朝日で連載してるあれですね。 しりあがり:そうですね。お世話になってまーす。 西原:朝日はいつまで続けるんでしょうね、それ。 八巻:あはは。毎日もいつまで続くんですか? 西原:毎日新聞が先に終わるから大丈夫。 八巻:あははは。 西原:私よりあの人たちの方が寿命が短い。 八巻:10年前に読売新聞さんお待ちしてますって言ったけど全然来ませんでしたね。 西原:うん、来なかったねえ。 八巻:あ、朝日新聞連載(しりあがりさん)、毎日新聞連載(西原さん)なので今。 西原:こーんな格差が。おいしい席とられたし(笑)。何で新聞社はちゃんとした正規の漫画家に漫画を頼まないんでしょうね? 会場:(笑) 八巻:んーやっぱり原稿料とか折り合わないんじゃないですか(笑) 西原:あーそっか。普通のちゃんとした漫画家だと折り合わないんだ。 八巻:きっと。 西原:なんか、ちょっと違うところの漫画家連れてきますよね。どこも。 八巻:読売もけらえいこさんでしたもんね。 西原:「毎日かあさん」を描いてもう十何年ですかね、毎日新聞で。あのかわいい娘が、先日2度目の朝帰りを……。 しりあがり、八巻:あっはっはっは。 西原:「あんたどーゆーつもりなのよ」って言ったらさ、「なんでぇ? 行って帰ってきただけでしょお」とか言って。「どーしてお前は誰々ちゃんち泊まりに行くってうそつかないわけぇ」って話なわけよ(笑)。私だったらちゃんとうそついて外泊するのにさあ。演劇観に行って、深夜バスで帰ってきたんですよ。どうしても舞台が観たくなって。そういうサブカル系にはまってるみたいなんですけどね。「てめえのケツも拭けねえバカガキが何そんなことこいてんだよ」って私が怒ったら、後ろから息子が来て「お母さん、下品だよ」って。「落ち着いて」って言われて(笑) 会場:(笑) 西原:なんかいま一番息子が大人になってる。でも息子が「俺だってまだ朝帰りしたことないのに、くやしぃー」って言って。あ、なんか手が短くなってる。 八巻:いいです、いいです。おかしいけど。 西原:最近娘がこんなわわいくない始祖鳥みたいになっちゃって。 八巻:始祖鳥(笑) 西原:「お母さんのことは好きだけど、漫画家の西原理恵子はきらーい」とか、「てんめえ言いやがったなこのクソガキが」って(笑)、そのたびに息子が「お母さん、お母さん、ここはね」とか言って(笑) 八巻:さて、じゃあどうしようかな。今日誕生日の方います? 自分の誕生日を証明できるなんか免許証とか持ってて。います? えっと、昨日とか、います? 昨日の人いません? 西原:ほしくないんですね、みんな。 会場:(爆笑) 八巻:あはは、言わないって。えっと笑ってる場合じゃない、時間がないんですよね。 会場:5日後! 八巻:5日後でいいですか? 西原:はい、全然構いません 八巻:5日後より近い方います? 西原:いやみんな本当ほしくないんだな(笑) しりあがり:(笑) 八巻:じゃあどうぞ、上がってきてください。どちらから受け取りたいですか。あ、じゃあ西原さん。 西原:すいませんねえ、こんないらないものをねえ。引っ越しのときに捨ててくださって結構ですので(笑)。どうもありがとうございました。 八巻:今晩ヤクオフに出てたらあなたですからね! しりあがり:んふふ(笑) 西原:ヤフオクに出てて、1000円くらいで売れてたら、花嫁のブーケトスを誰にも受け取ってもらえなかったみたいな、そういう悲しさがありますね(笑) 八巻:じゃあ、お笑いの部はここまでってことで、一言ずつお願いします。 しりあがり:はい。あのー楽しかったです。ありがとうございました。なんか、10年ぶりにまたできたって、いいことですね。本当にね。 西原:こうなったらまた10年後……いや、5年後にもういっぺん。 しりあがり:それは10年生きてないとってことだね(笑) 西原:そうですね。小刻みにしておかないと危ないですね。成人病とかきますから。出版不況の中ね、あと新聞もね、どんなになってるかわかりませんから。引退する引退すると言いながら、次は5年後ぐらいにやりたいと思います。みなさまも成人病にはお気をつけて、また来ていただければと思います(笑) しりあがり・西原・八巻:どうもありがとうございました! ■7月開催の、しりあがり寿さんの個展「回・転・展」特設サイトはこちら http://www.saruhage.com/kaiten/
dot. 2016/06/18 16:00
平井大 新アルバム『Life is Beautiful』発売イベントで、エリック・クラプトンのカバー曲披露
平井大 新アルバム『Life is Beautiful』発売イベントで、エリック・クラプトンのカバー曲披露
平井大 新アルバム『Life is Beautiful』発売イベントで、エリック・クラプトンのカバー曲披露  平井大がニューアルバム『Life is Beautiful』のリリースを記念して、タワーレコード渋谷店でプレミアムライブを行った。その他 イベント写真一覧  インストアイベントでありながら平井とギター、ベース、キーボード、パーカッションを加えた豪華なバンド編成で楽曲を披露。アルバムからの楽曲を中心にエリック・クラプトン、ジェイソン・ムラーズのカバー曲等も交え、今作に通じる終始アットホームな雰囲気を作りだす。  最後に「もうすぐ夏が来るね。僕のアルバムと共にこの夏、一生の思い出を作って欲しいです。」と気持ちを伝え、『ジャワカレー』のCMソングとして、すっかりお馴染みのナンバーとなっている「Life Is Beautiful」を披露。全9曲のパフォーマンスを締めくくった。 ◎【平井大 アルバム『Life is Beautiful』発売記念イベント】 6月14日(火)タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIO セットリスト 01.Slow&easy 02.I’m Yours 03.Any Day 04.Call Me The Breeze 05.Change the world  06.A Good Day 07.Stay 08.Stay by my side 09.Life is Beautiful ◎アルバム『Life is Beautiful』 2016/6/15 RELEASE [CD+DVD] AVCD-93422/B 3,991円+税 [CD] AVCD-93423 2,500円+税 <CD> 01.Faraway 02.Life is Beautiful 03.A Good Day 04.I’m Yours 05.Locals Only 06.tonight 07.See you at the ocean 08.Stay 09.Everything is Music 10.Stay by my side <DVD> ・Life is Beautiful(Music Video) ・A Good Day(Music Video) ・Live Tour 2016 ~LOCALS ONLY~ at EX THEATER ROPPONGIより 01.Faraway   02.Ocean Wave 03.Surf's Up 04.Surf Time 05.Any day 06.Beautiful 07.Last September 08.また逢う日まで 09.Locals Only 10.Summer Queen 11.Kiss Me Baby 12.Slow&Easy 13.For The Future ◎ライブツアー【平井 大 Live Tour 2016 ~Life is Beautiful~】 7月1日(金)神奈川・音霊 OTODAMA SEA STUDIO OPEN 17:00 / START 18:00 (問)OTODAMA運営事務局 03-6871-7685 (平日 10:00-19:00 ※開催期間中 11:00-18:00 ) 7月9日(土)福岡・DRUM LOGOS OPEN 17:00 / START 18:00 (問) BEA:092-712-4221 7月10日(日)大阪・なんばHatch OPEN 17:00 / START 18:00 (問) サウンドクリエーター:06-6357-4400 7月15日(金)神奈川・新横浜NEW SIDE BEACH OPEN 18:30 / START 19:00 (問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 7月17日(日)埼玉・HEAVEN'S ROCKさいたま新都心 OPEN 17:30 / START 18:00 (問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 7月30日(土)京都・京都FANJ OPEN 17:30 / START 18:00 (問)サウンドクリエーター 06-6357-4400 7月31日(日)広島・HIROSHIMA CLUB QUATTRO OPEN 17:30 / START 18:00 (問) 夢番地(広島):082-249-3571 8月10日(水)宮城・仙台 Rensa OPEN 18:30 / START 19:00 (問)ノースロードミュージック:022-256-1000 8月12日(金)静岡・Live House浜松 窓枠 OPEN 18:30 / START 19:00 (問)サンデーフォークプロモーション静岡:054-284-9999 8月19日(金)千葉・柏PALOOZA OPEN 18:30 / START 19:00 (問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 8月28日(日)愛知・ボトムライン OPEN 17:00 / START 18:00 (問)サンデーフォークプロモーション:052-320-9100 9月3日(土)沖縄・ミュージックタウン音市場 ※指定席 OPEN 17:30 / START 18:00 (問)PM AGENCY:098-898-1331 9月10日(土)東京・昭和女子大学人見記念講堂 ※指定席 OPEN 17:00 / START 18:00 (問) HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 <チケット料金> 前売:4,500円(税込) ※入場時、別途ドリンク代必要 ※昭和女子大学人見記念講堂のみ5,400円(税込 ドリンク代なし) ・一般発売5月28日(土) ※昭和女子大学人見記念講堂のみ7月2日(土)発売 ※6歳以上チケット必要。6歳未満は保護者1名につき1名入場可能。 ※客席を含む会場の映像・写真が公開される場合があります。予めご了承の上、ご来場ください。
billboardnews 2016/06/15 00:00
大原櫻子 日本武道館2DAYS開催に! 異例の全国ツアー追加公演を発表&2ndアルバム特典決定
大原櫻子 日本武道館2DAYS開催に! 異例の全国ツアー追加公演を発表&2ndアルバム特典決定
大原櫻子 日本武道館2DAYS開催に! 異例の全国ツアー追加公演を発表&2ndアルバム特典決定  初の紅白歌合戦出場後に20歳を迎え、6月29日に1年3か月ぶりとなる2枚目のアルバム『V(ビバ)』を発売する大原櫻子。開催の迫る全国ツアー【大原櫻子 CONCERT TOUR 2016 ~CARVIVAL~】のチケット一般発売前に、異例の追加公演開催が発表された。大原櫻子 キュートな画像一覧  追加が決まったのは、9月30日 大阪オリックス劇場と10月5日 日本武道館の2公演で、初の武道館にして2DAYSでの開催が決定し、全18公演4万6千人動員の全国ツアーとなる。同時に、2ndアルバム『V(ビバ)』の封入特典として全国ツアー優先先行予約シリアルコード(追加公演)が3形態全て(通常“VIVA盤”は初回プレス分のみ)に封入されることも決定。チケットの発売は、6月25日10:00より、追加公演の一般発売は7月30日10:00より開始となる。詳しくはオフィシャルHPにて掲載中だ。  さらに、2ndアルバム『V(ビバ)』の封入特典にはプレゼント応募シリアルコードも封入されることが決定。アルバム購入者は、抽選で10名に「A賞 大原櫻子 CONCERT TOUR 2016 ~CARVIVAL~会場にて2ショットビバ写真撮影権」、20名に「B賞 大原櫻子オリジナルジグソーパズル」が当たり、応募者全員に「オリジナル壁紙」がもらえる。その他特典情報などは公式HPにて掲載中とのことだ。異例の追加公演も発表となった今ツアーはもちろん、今後の大原櫻子の活動は要注目だ。 ◎アルバム『V(ビバ)』2016/6/29 RELEASE[初回限定“VIVA盛盤”(CD+DVD)] VIZL-994 5,278円+税DVD:【大原櫻子 2nd TOUR 2015 AUTUMN~秋櫻タルトを召し上がれっ☆~】Zepp DiverCity(TOKYO)ライブ映像・PHOTOBOOK(全64P)[初回限定“ミラクルミラー盤”(CD+DVD)] VIZL-995 3,889円+税DVD:「サイン」ショートムービー[通常“VIVA盤”] VICL-64595 3,000円+税<CD>01.踊ろう02.大好き ※コロプラ『白猫プロジェクト』CMソング03.キミを忘れないよ ※映画『ちびまる子ちゃん』挿入歌04.勇気と微笑み05.メロディー ※コロプラ『白猫プロジェクト』CMソング(2015年12~2016年1月)06.真夏の太陽 ※コロプラ『白猫プロジェクト』CMソング(2015年7~8月)07.こころ08.サイン ※リード曲09.トレモロレイン10.Dear My Dream ※日テレ系女子駅伝・マラソン中継応援ソング(2015年)11.君になりたい12.September13.Scope <初回限定“VIVA盛盤”特典DVD収録内容>【大原櫻子 2nd TOUR 2015 AUTUMN~秋櫻タルトを召し上がれっ☆~】Zepp DiverCity(TOKYO)公演より・「真夏の太陽」・「My Way」・「オレンジのハッピ-ハ口ウィン」・「Glorious morning」・「ちっぽけな愛のうた」・「Dear My Dream」・「瞳」・「Special day」・「のり巻きおにぎり」・「キミを忘れないよ」・「明日も」・「READY GO!」・「Happy Days」・「おどるポンポコリン」・「サンキュー。」 ◎全国ツアー情報8月5日(金)厚木市文化会館OPEN 18:00 / START 18:30キョードー東京 0570-550-7998月12日(金)福岡サンパレスOPEN 17:30 / START 18:30指定席 5,400円キョードー西日本 092-714-01598月13日(土)長崎ブリックホールOPEN 17:00 / START 18:00キョードー西日本 092-714-01598月17日(水)東京エレクトロンホール宮城OPEN 17:45 / START 18:30キョードー東北 022-217-77888月19日(金)札幌ニトリ文化ホールOPEN 17:30 / START 18:30WESS 011-614-99998月26日(金)米子市公会堂OPEN 18:00 / START 18:30夢番地(岡山) 086-231-35318月31日(水)ロームシアター京都 メインホールOPEN 17:30 / START 18:30キョードーインフォメーション 0570-200-8889月2日(金) 広島上野学園ホールOPEN 17:45 / START 18:30夢番地(広島) 082-249-35719月4日(日) 鹿児島宝山ホールOPEN 16:45 / START 17:30キョードー西日本 092-714-01599月9日(金) 富山県民会館OPEN 18:00 / START 18:30キョードー北陸チケットセンター 025-245-51009月15日(木)名古屋国際会議場 センチュリーホールOPEN 17:30 / START 18:30SUNDAY FOLK PROMOTION 052-320-91009月16日(金) 神戸国際会館こくさいホールOPEN 17:30 / START 18:30キョードーインフォメーション 0570-200-888 9月21日(水) サンポートホール高松・大ホールOPEN 17:45 / START 18:30デューク高松 087-822-25209月24日(土) 新潟県民会館OPEN 17:15 / START 18:00キョードー北陸チケットセンター 025-245-51009月29日(木) 大阪オリックス劇場OPEN 17:30 / START 18:30キョードーインフォメーション 0570-200-8889月30日(木) 大阪オリックス劇場 ※追加公演OPEN 17:30 / START 18:30キョードーインフォメーション 0570-200-88810月4日(火) 日本武道館OPEN 17:30 / START 18:30キョードー東京 0570-550-79910月5日(火) 日本武道館 ※追加公演OPEN 17:30 / START 18:30キョードー東京 0570-550-799・チケット一般発売:6月25日(土)10:00~※追加公演については7/30 10:00~※3歳以上チケット必要(2歳以下は保護者膝上にて観覧可能。座席が必要な場合はチケットが必要)
billboardnews 2016/06/13 00:00
高卒でプロが当たり前に? ジュニアの成長丸山茂樹も「立派」
丸山茂樹 丸山茂樹
高卒でプロが当たり前に? ジュニアの成長丸山茂樹も「立派」
 プロゴルファーの丸山茂樹氏は、最近の子ども達が早い時期から安定したプレーが出来るようになった要因をこう分析する。 *  *  *  いやあ、立派なもんだ。  3月の「第11回丸山茂樹ジュニアファンデーションゴルフ大会」で女子の中高生でトップになり、ツアーの「ヨネックスレディス」(6月3~5日、新潟・ヨネックスCC)のマンデートーナメント(主催者推薦選考会)に出た臼井麗香さん(茨城・日本ウェルネス高3年)が本戦出場を果たしました!  臼井さんは去年の10月にもマルジュニア優勝の資格で出て、ツアーのマンデーを通りました。あのときは残念ながら予選落ち。今回は締め切りの関係で結果はお伝えできませんけど、一つ階段を上ってくれたらと祈っています。  でも続けてマンデーを通っただけでも立派。「こうすれば、このぐらいのスコアでは回って来られる」という自分のプランをしっかり持ってるし、メンタル面も強いんだと思いますね。  いまの子たちは安定したプレーをできるようになる時期が、僕らのころに比べてグッと早くなってます。  一つの要因は道具の進化です。僕らが若いころクラブはパーシモンという柿の木で作ったヘッドと、スチールのシャフトを組み合わせたものでした。重くてね。いまや化石みたいなもんですよ。あれから20年ぐらいでクラブは格段の進化を遂げて、軽くて飛ぶようになりました。ボールもよくなりましたし。フォームづくりも、スコアメイクもしやすくなってます。   もう一つの要因は情報があふれてることですよ。どんなふうにすればいいのか確信を持てる材料が、いまはゴルフ雑誌にDVDに動画サイトと、たくさんありますからね。僕らのころなんてもう、アナログもアナログでしたから。情報源といえばゴルフ雑誌のみ。それも事細かなテクニックなんて載ってませんから。たまに連続写真が載ると、「すげえー」なんて言って。だいたいティーチングプロなんか、誰もアテにしてなかったですから。ゴルフがそこそこ上手な人が、自分の感覚で教えてるだけだったんで、信じられなかった部分があるんですよ。いまはしっかり勉強して、伝え方も上手な人から教えてもらえますもんね。  米女子ツアーは今シーズン14試合を終えた時点で、優勝者の平均年齢が20.29歳なんですって! 女子はもう、いかに早く咲くかという競争になってます。日本でも、女子は高校を卒業してプロへという流れになってますもんね。  一方で日本の男子は石川遼(24)の大活躍もあって、高校からプロへというケースが増えてきました。それでも大学を経てからというのが多数派ですよね。  僕は日体荏原高から日大へと進みましたけど、この7年間で団体戦を戦えたのが財産になってますね。高校の山下七郎監督(故人)も大学の竹田昭夫監督(故人)も自分を必要としてくれたわけだから、日本一になって恩返ししたいと思ってやってました。  団体戦の一体感というか、お互いに助け合ってというのが新鮮でね。好きだったなあ。だからいろんな優勝の中でも、2002年にメキシコで開かれた「EMCワールドカップ」で高校の先輩である伊澤利光さん(48)と組んで日本の45年ぶりの優勝を達成したのが、非常にうれしいんです。 ※週刊朝日 2016年6月17日号
丸山茂樹
週刊朝日 2016/06/12 07:00
心を折る音を聞いた作家・井田真木子を知っていますか?
心を折る音を聞いた作家・井田真木子を知っていますか?
井田真木子著『プロレス少女伝説』Amazonで購入する  2001年に44歳で急逝した稀代のノンフィクション作家・井田真木子。著作の品切れが続いていたが、若手編集者により続々と復刊され、新たな読者を獲得している。  プロレス少女を、中国残留孤児二世を、同性愛者を、援助交際する少女たちを追いかけた稀代のノンフィクション作家・井田真木子。2001年に44歳で急逝した後、大半の著作の品切れが続いていたが、14年以降続けて3冊が発売され、新たな読者を獲得している。 「一人で出版社をやると決めた時、井田真木子という名前は常に念頭にありました。井田さんほど深く取材対象とかかわり、書くことが生きることそのものだった人はいないと思います。なんとか自分の手で復刊してみたい。そう考えました」 『井田真木子 著作撰集』を刊行した里山社の清田麻衣子さん(38)はそう語る。 ●若手により続々復刊 『プロレス少女伝説』『同性愛者たち』『かくしてバンドは鳴りやまず』の長編3冊を中心に短編、エッセイ、詩を2段組み全1冊にまとめたこの本は、井田ファンから熱烈に歓迎され、次第に若い読者にも広がっていく。14年7月19日、井田の誕生日を奥付に持つ『著作撰集』の好調により、翌15年3月14日(命日)には、『著作撰集 第2集』も出た。  そこにもう一人、イースト・プレスの藁谷浩一さん(46)が参戦する。 「10代の頃、プロレス誌『Deluxeプロレス』を読んでいました。その中に井田さんがちょうど記名原稿を書き始めた若い頃の仕事が大量にあって、なぜか何十年も捨てられなかったんです。『プロレス少女伝説』にいたる前段階として、あの雑誌に書いた膨大なインタビューや試合レポートなど、圧倒的な筆力を世間に知らしめたいと思いました」  題して『井田真木子と女子プロレスの時代』。800ページもある大著だ。長与千種であれ神取忍であれ、彼女たちを相手にしてのインタビューの回数、長さ、詳細さ、関係性の作り方、すべてに常軌を逸した労力と時間が使われ、他の誰が取材しても出てこないであろう真実が浮かび上がってくる。  同世代の書き手で、座談会で同席した経験もあるジャーナリストの武田徹さん(57)は言う。 「この度の復刊で久々に読み直してみると、状況や時代が変わっても、井田さんと取材対象との関係は普遍的な価値を持っていることがわかります。事実は古くなるけど、その古くなった事実を彼女がどう相手にしていたか、ということは古くならない。証言なども自分の中でもう一度発酵させて書いています。彼女はこういう評価を嫌がるかもしれないけど、文学的な価値のある仕事だと思います」 ●格闘家の語彙引き出す  象徴的な言葉がある。今日、当たり前に流通している「心が折れる」というフレーズは、井田が神取忍にジャッキー佐藤との試合について訊ねた時に飛び出したのが最初とされている。 「あの試合のとき、考えていたことは勝つことじゃないもん。相手の心を折ることだったもん。骨でも、肉でもない、心を折ることを考えてた」(『井田真木子と女子プロレスの時代』から)  今では折られてしまう側の苦しみについて使用されているが、井田と神取コンビの対話から生まれた時は、折る側の切実さとしてあった言葉だった。まぎれもなく格闘家の語彙だ。そうして生まれた痛烈な言葉は、時代を超えて読者の心のどこかをへし折っていくはずである。 (ライター・北條一浩) いだ・まきこ/1956年神奈川県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。早川書房勤務を経てフリーに。著書に『プロレス少女伝説』(大宅壮一ノンフィクション賞)ほか。2001年、44歳で急逝 ※AERA 2016年6月13日号
読書
AERA 2016/06/05 16:00
丸山茂樹 リオ五輪女子ゴルフ“熾烈な2番手争い”が面白い
丸山茂樹 丸山茂樹
丸山茂樹 リオ五輪女子ゴルフ“熾烈な2番手争い”が面白い
 8月に行われるリオデジャネイロ・オリンピック。ゴルフの日本代表ヘッドコーチを務める丸山茂樹氏は、「ちょっと困ってるのが現状」と話す。 *  *  *  5月23日、有村智恵(28)が自身のブログで3年半ぶりの日本ツアー復帰を発表しました。  2012年までに国内の女子ツアーで13勝。米女子ツアーの予選会を突破して、13年から本格参戦しました。米ツアーでは1勝が遠くて、今年は下部のシメトラツアーを主戦場にしてたんです。  今年の2月にパーティーで一緒になったときに、僕は言いました。「下部ツアーなんて、智恵ちゃんには似合わないよ」って。だって日本で13勝して、3度も賞金3位になって。そんな人が下部ツアーでやる必要あるのかな、と。 「日本に帰って、また頑張ったらいいじゃない」という話をしたんですけどね。そのときは「アメリカでもっと勉強したい」と言ってました。いろんな考え方があるなあと思ってたんですけど、故郷の熊本で地震があって、いろいろ考えたんでしょうね。日本に戻って、頑張ってる姿を熊本の方に見てもらいたいと。これもプロとしてできることの一つですからね。国内ツアーのシード権も昨年末で喪失。限られた試合にしか出られませんけど、6月9日からの「サントリーレディスオープン」(神戸・六甲国際GC)には出るそうなんで、彼女らしく頑張ってほしいですね。  熊本といえば、僕と同じ事務所で熊本出身の一ノ瀬優希(27)が呼びかけて、ネット上で「熊本応援チャリティーオークション」が始まってます。たくさんのプロゴルファーが愛用の一品を提供してますので、このチャリティー名で検索の上、ぜひご参加ください。  リオデジャネイロ・オリンピックの開幕まで2カ月と少しになりました。いろんな競技で代表選手が決まったり、出場権を獲得したりで、少しずつ盛り上がってきましたよね。   僕はリオで112年ぶりに復活するゴルフで日本代表のヘッドコーチを務めているわけですが、いかんせん選手が7月にならないと決まりませんし、ほかにも不透明なところが多くて、ちょっと困ってるのが現状ですねー。  女子の2番手争いは面白くなってますね。5月23日発表の世界ランキングで、野村敏京(はるきょう・23)が23位で日本勢のトップをキープ。続いて39位に大山志保(39)、41位に宮里美香(26)、42位に渡邉彩香(22)と、3人が団子状態です。あと1カ月半、熾烈(しれつ)な争いが続いていきそうです。  5月23日には、今季の海外メジャー第2戦・全米オープン(6月16~19日、米ペンシルベニア州・オークモントCC)の日本最終予選で、谷口徹さん(48)が2年ぶり10回目の出場を決めました。  毎年同じコースでやるわけじゃないんで、10回目っていってもマスターズとはまた違いますけどね。谷口さんにとってオークモントでの全米オープンは9年ぶりみたいですね。  48歳にしてこうして予選まで出て、アメリカへ行こうという意欲があること自体が素晴らしいことですよね。いいじゃないですか、通じる通じないは。自分の歴史に残るわけですから。谷口さんは海外のメジャーについて、「出た人間にしか分からないよさがある」とコメントされたそうですけど、まさにそういうことなんですよね。 ※週刊朝日  2016年6月10日号
丸山茂樹
週刊朝日 2016/06/05 07:00
刺傷事件でアイドル界に余波 「AKB商法」が生んだ光と影
刺傷事件でアイドル界に余波 「AKB商法」が生んだ光と影
音楽活動をする大学生が刺された現場。アイドル界に余波が広がる (c)朝日新聞社  音楽活動をしていた東京都の大学生、冨田真由さん(20)が、ファンの男に刺される事件が起きた。  事件翌日の5月22日、アイドルグループの「A応P」は予定したファンとの交流の場「お渡し会」を中止に。「仮面女子」は、イベント時の手荷物検査を決めた。アイドル界へ、事件の余波が広がっている。 「検査強化をできるのは、事務所所属の人だけ。フリーの人は今までどおりに、『物販』をやるしかない。私もいつ刺されてもおかしくないですが、収入源だから中止にできません」  こう話すのは、東京・秋葉原などで活動する女性アイドル。不安でも続ける物販とは、写真やCDなどのグッズ販売だ。SNSなどネットでファンとつながり、ライブや物販など直接交流も欠かさない。こうした流儀のアイドルは多い。  お手本とするのは、AKB48。握手券などとセットでCDなどを売りさばき、AKB商法と呼ばれた。現代アイドル文化に詳しい社会学者の清家竜介氏は「AKBは、SNSでの情報発信や握手会でファンとつながり、成功した。この手法は他のアイドルらにも影響を与えている」と話す。  メジャーをめざして草の根で活動する「地下アイドル」にとっても、物販は大きな武器だ。実態を探るべく、本誌記者(男、31歳)は5月下旬、都内のとあるライブ会場を訪れた。  約10メートル四方のスタジオに、20人余りのファンの姿。ライブが始まると、汗がほとばしるほどの近さで女性アイドルが熱唱し、ファンは一緒に踊る。記者とアイドルの視線も時々交わり、そのたびにドキッ。高揚した気分でライブが終わると、「物販を開始します。よろしくお願いします!」と大声が飛んだ。  CD、Tシャツ、ブロマイド写真が売り場に並び、ファンが一斉に列をなす。何かを買えば、メンバーと握手。2千円以上買うと、好きな子とツーショットで記念撮影できるという。  買った商品に当たり券があると、好きな子と1~3分話せる。時間になると、タイマーが「ピッピッピッ」。ファンの一人は「あこぎな商売ですよね」と苦笑しつつ、楽しんでいた。  ファンとアイドルの関係強化に光をあてたAKB商法。一方で、2014年には握手会会場でメンバーがファンを装った男に襲われるなど、事件を生む影の側面もある。全国で5千~1万人とも言われる地下アイドルは今日もまた、光と影の狭間で生きている。 ※週刊朝日 2016年6月10日号
週刊朝日 2016/06/01 07:00
大原櫻子 新アルバム『V(ビバ)』収録の主演ショートムービー(金子修介監督)トレーラー映像公開
大原櫻子 新アルバム『V(ビバ)』収録の主演ショートムービー(金子修介監督)トレーラー映像公開
大原櫻子 新アルバム『V(ビバ)』収録の主演ショートムービー(金子修介監督)トレーラー映像公開  初の紅白歌合戦出場後に20歳を迎え、1年3か月ぶりとなる2枚目のアルバム『V(ビバ)』発売を控える大原櫻子が、2ndアルバムの初回限定“ミラクルミラー盤”特典DVDの収録内容や収録曲等の詳細と新ビジュアルを公開した。大原櫻子 キュートな画像一覧  2ndアルバム『V(ビバ)』の初回限定ミラクルミラー盤特典DVDには、大原櫻子本人が主演する初のショートムービーを収録。このショートムービーは同アルバムのリード曲である「サイン」を元に書かれたオリジナルストーリーで、監督は『デスノート全編』『神の左手悪魔の右手』などを手掛けた金子修介が務める。共演には現在リクルート『ゼクシィ』CMなどに出演中の気鋭の若手俳優・戸塚純貴を迎え撮影。ある病院に入院中の男女の、わずか数日の間に起こる物語となっている。また、このショートムービーのトレーラー映像も公開中だ。(https://youtu.be/1pUWMzsQx58)  さらに、6月2日に生放送ゲストとして出演するTOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局ネット『SCHOOL OF LOCK!』にて、アルバムリード曲「サイン」が初めてフルオンエアされる。いち早くフルで聴ける機会なので、是非チェックしてほしい。 ◎アルバム『V(ビバ)』 2016/6/29 RELEASE [初回限定“VIVA盛盤”(CD+DVD)] VIZL-994 5,278円+税 DVD:【大原櫻子 2nd TOUR 2015 AUTUMN~秋櫻タルトを召し上がれっ☆~】Zepp DiverCity(TOKYO)ライブ映像 ・PHOTOBOOK(全64P) [初回限定“ミラクルミラー盤”(CD+DVD)] VIZL-995 3,889円+税 DVD:「サイン」ショートムービー [通常“VIVA盤”] VICL-64595 3,000円+税 <CD> 01.踊ろう 02.大好き ※コロプラ『白猫プロジェクト』CMソング 03.キミを忘れないよ ※映画『ちびまる子ちゃん』挿入歌 04.勇気と微笑み 05.メロディー ※コロプラ『白猫プロジェクト』CMソング(2015年12~2016年1月) 06.真夏の太陽 ※コロプラ『白猫プロジェクト』CMソング(2015年7~8月) 07.こころ 08.サイン ※リード曲 09.トレモロレイン 10.Dear My Dream ※日テレ系女子駅伝・マラソン中継応援ソング(2015年) 11.君になりたい 12.September 13.Scope <初回限定“VIVA盛盤”特典DVD収録内容> 【大原櫻子 2nd TOUR 2015 AUTUMN~秋櫻タルトを召し上がれっ☆~】Zepp DiverCity(TOKYO)公演より ・「真夏の太陽」 ・「My Way」 ・「オレンジのハッピ-ハ口ウィン」 ・「Glorious morning」 ・「ちっぽけな愛のうた」 ・「Dear My Dream」 ・「瞳」 ・「Special day」 ・「のり巻きおにぎり」 ・「キミを忘れないよ」 ・「明日も」 ・「READY GO!」 ・「Happy Days」 ・「おどるポンポコリン」 ・「サンキュー。」
billboardnews 2016/05/31 00:00
ウディ・アレンが全人類の命題に挑む! 最新作『教授のおかしな妄想殺人』6月11日公開
ウディ・アレンが全人類の命題に挑む! 最新作『教授のおかしな妄想殺人』6月11日公開
ウディ・アレンが全人類の命題に挑む! 最新作『教授のおかしな妄想殺人』6月11日公開  ウディ・アレン監督最新作『教授のおかしな妄想殺人』が6月11日より全国公開となる。  ウディ・アレン監督作品の邦題に「殺人」という言葉が使われるのは『マンハッタン殺人ミステリー』(1993年)、『タロットカード殺人事件』(2006年)に続き、これで三作目。とはいえ、最新作『教授のおかしな妄想殺人』には、前二作品のようなミステリー要素は皆無。アレンの真骨頂ともいえる純正ブラックコメディである。  御年80歳を迎えた巨匠が今作のテーマに掲げたのは、全人類の命題である=「人は何のために生きるのか?」ということ。物語の中心となる哲学科教授のエイブを演じるのは、今回が初のアレンとのタッグとなるホアキン・フェニックス。善人から悪人まで多彩な役柄をこなし、近年では『her/世界でひとつの彼女』(2013年)で人工知能と恋愛するナイーブな中年を見事に演じてみせたことも記憶に新しい、いわゆる「カメレオン俳優」だ。この作品で彼が演じたエイブは、虚無感を抱え、生きる意味を見いだせないでいる中年。目に輝きはなく、どこかいつも寂しげな表情をたたえている。しかし、その佇まいは見る者によっては“ミステリアスで魅力的”に映ることも…。エイブに恋する女子大生ジルを演じたのは、ハリウッドにおける若手トップ女優の一人であり、アレンとは『マジック・イン・ムーンライト』に続くタッグとなるエマ・ストーン。生きる意味を見失ったエイブが、ちょっとした偶然により自身の目的=“妄想殺人”を見いだし、一気に活力を取り戻していく。  主人公のターニングポイントとなる出来事にフィーチャーしすぎることもなく、チクタクと時計の針のように淡々と物語の時間軸は進行していく。もちろん、極上の毒気と皮肉を存分に織り込みながら。そして、最後に待ち受けているのは…。いい意味で、完全にアレン節全開の結末。予想の一枚上をゆく、ある種の笑いを禁じ得ないエンディングである。もし、うっかり特定の登場人物に感情移入してしまった場合、それが誰かによって「後味」もおおいに変わって来るだろう。もちろんニュートラルに物語を追っていた場合も。それもまた彼の作品の特徴であり、醍醐味のひとつだ。  そして、もうひとつ彼の作品の特徴であり、醍醐味となるのが劇中で流れる楽曲の数々。クラシックやスタンダード、オールド・ジャズなど、その選曲はコアな音楽ファンをもうならすほどマニアックなことで有名で、アレン作品に共通する洗練された雰囲気を演出する、ひとつの重要な役割を担っている。数年前には、1972年作品『ボギー!俺も男だ』から、2011年の『ミッドナイト・イン・パリ』まで30本のアレン作品の劇中で使用されたジャズ60曲を収録した3枚組アルバム『Music From The Films Of Woody Allen』も発表され、ファンの間では話題となっている。今作『教授のおかしな妄想殺人』でも、ラムゼイ・ルイス・トリオの代表曲からバッハの名曲まで、多彩な楽曲が作品に華を添える。映画のストーリーはもちろん、音楽通をもうならせるBGMの選曲にもぜひ注目してもらいたい。 ◎作品情報 映画『教授のおかしな妄想殺人』 6月11日(土)丸の内ピカデリー&新宿 ピカデリーほか全国公開 http://kyoju-mousou.com/
billboardnews 2016/05/31 00:00
丸山茂樹「渡邉彩香は一流になるまで3年かかる」
丸山茂樹 丸山茂樹
丸山茂樹「渡邉彩香は一流になるまで3年かかる」
 今季初戦の試合に出場したプロゴルファーの丸山茂樹氏。お笑い芸人の博多華丸氏と一緒にコースを回り、楽しんだという。 *  *  *  5月7、8日と「ザ・レジェンド・チャリティプロアマトーナメント」(千葉・麻倉GC)に出場してきました。今年もこれが最初の試合になりました。  初日が3オーバーで、2日目が3アンダー。プロの部で28人中17位でした。初日はもう風が強くって。僕の最近の経験不足状態では、対応しきれなかったですね。ちょっとパニックになっちゃいました。パー5のホールで9打っちゃったところがあって。あとはボギーなしの1バーディーだったんですけどね。  2日目はそこそこのゴルフができたんで、よかったです。実はこの日の朝に寝違えて、首が痛くて痛くて。いっぱい痛み止めを飲んでから回ったんですけどね。ホッとしました。  それよりも同年代の博多華丸くん(46)と一緒に回れたのが、すっごく楽しかったなあ。この試合はプロと著名人、そのほかのアマチュアの方2人の計4人が一組になって回るんですけど、実は華丸くんと一緒に回りたいって、大会サイドにお願いしてたんです。  去年のこの試合で会って話をして、しゃべりにあったかい人間味が出てるし、とっさの切り返しも素晴らしい。話してて心地いいんですよ。だから今年は一緒に回りたいと思ったんですね。そしたら彼も、僕と回りたいというオーダーを出しててくれたそうで。華丸くんいわく「相思相愛」でした。ハハハハハ。ラウンド中も、あの柔らかいタッチのしゃべりで笑わせてもらいましたよ。  去年から継続してアドバイスをさせてもらってる渡邉彩香(22)が、今シーズンの国内女子メジャー初戦「ワールドレディス選手権サロンパスカップ」(5月5~8日、茨城GC東)で2打差の2位になりました。最終日に世界ランキング3位で21歳のレキシー・トンプソン(米)との差を3打縮めたんですけど、届きませんでした。   その前週に一緒にラウンドをして、いろんなアドバイスをするとともに、リオデジャネイロ・オリンピック出場のためにもサロンパスで勝ちたいという思いを聞いていました。  試合に入ると、非常に我慢のできてるゴルフを続けられてました。毎日、ラウンド後にメールのやりとりをしてました。3日目の18番ホールのティーショットで振り遅れてたから、「手打ちになってたから、体の回転を意識して」と伝えたら、最終日はしっかり真ん中に打ててました。  最終日に2位になって泣いたのは知ってましたけど、僕はあえて「すぐさま反省して課題を見つけた方がいい」と言いました。4日間の自分に何が足りなかったのか。どう改善したらそれ以上があるか、と。勝てなかったのはレキシーが強かったからだけじゃないんで。まあ去年から見始めて、僕は彼女が一流になるまで3年はかかると思ったんで、全然慌ててないですけどね。彼女の方から頼ってきてくれたことですから、きちんと応えてあげなきゃなと思っています。  米PGAツアー「ウェルズ・ファーゴ選手権」(5月5~8日、米ノースカロライナ州シャーロットのクウェイルホロー・クラブ)では松山英樹(24)が初日の101位から11位まで盛り返しました。我慢して少しずつ伸ばしてくるってのは英樹の得意分野。相変わらず立派ですよね。 ※週刊朝日  2016年5月27日号
丸山茂樹
週刊朝日 2016/05/22 07:00
丸山茂樹 通算14勝目を挙げた池田勇太のイメチェンを語る?
丸山茂樹 丸山茂樹
丸山茂樹 通算14勝目を挙げた池田勇太のイメチェンを語る?
 プロゴルファーの丸山茂樹氏は、パナソニックオープンでツアー通算14勝目を挙げた池田勇太が、30歳になって下した決断について明かした。 *  *  *  いやあ、素晴らしいゴルフでしたね。池田勇太(30)がパナソニックオープン(4月21~24日、千葉CC梅郷)でツアー通算14勝目を挙げました!  トップに2打差の3位で迎えた最終日、前半が圧巻でした。6バーディーの29。とくに2番517ヤード、8番464ヤードという難易度の高いパー4でともにバーディーをとれたのが、彼にとっての一日をきれいな純回転にしてくれた気がしますね。  とくに2番はパー5の設定でもなかなかバーディーはとりづらいんです。そこをグリーン右ラフから、10ヤードをチップインでね。あれも少し強めに打ってるんで、運もありました。勇太に勝ち運があった気がします。  昨年末に30歳になった勇太は、大きな決断をしたんですね。クラブの契約を一新して、トレードマークの角刈りをやめ、スリータックのパンツをやめた。いいんじゃないですか?  すべてをチェンジして、心機一転、新しい自分をつくりあげていくってのは大事なことだと思うし、まあアパレルメーカーさんも、時代の流れに乗ってくれたほうがやりやすいってのもあるし。30歳という節目が、彼にとって素晴らしい転機だったんじゃないですかね。しかも、4月に勝ったんだから。なんと言われようが立派ですよ。  昨年まで3シーズン選手会長をやって、何かと忙しい中でも毎年1勝はしてきましたから。しかも2009年以降、賞金ランキングは悪くても11位。よくやってますよ。これで肩の荷が下りて、「どうしても欲しい」と言ってた賞金王を目指して突き進んでくれりゃいいですよ。   僕は30歳ってのが一番いい年齢だと思ってました。戻れるなら20代じゃなくて30歳に戻りたいです。とにかく、何やっても一番楽しかったですね。20代はなんとなく「まだ若いね」って言われるけど、30になったら社会的に「俺、大人になったんじゃない?」って感覚を持ちながら生きてくじゃないですか。ゴルフはもちろん、何をやっててもいい気分でできましたよね。そういう年齢なんで、エンジョイしてほしいですね。  女子ツアーのフジサンケイレディス(4月22~24日、静岡・川奈ホテルGC富士)は大山志保(38)が6位からの逆転優勝でした。高校時代とプロになってからの計7年間を熊本で過ごしただけに、優勝賞金1440万円の全額を熊本地震の被災者支援のために寄付する、と。これ、本当にすごいことだと思います。  米女子LPGAツアーでは、野村敏京(23)がスウィンギングスカートクラシック(4月21~24日、米カリフォルニア州デーリーシティーのレークマーセドGC)で今季2勝目を挙げました。これでリオデジャネイロ・オリンピックの日本代表は、ほぼ決まりでしょうね。本番で表彰台に上がるチャンスだって、十分にありますね。楽しみです!  先日、一時帰国してた松山英樹(24)と食事をしたときに、オリンピックの日本代表ヘッドコーチとして、しっかり言っときましたよ。「こんだけ期待されてんだから、金メダルとりにいこうぜ!」って。ハハハッて笑ってましたけど、英樹は当然のようにやってくれると信じてます。 ※週刊朝日 2016年5月20日号
丸山茂樹
週刊朝日 2016/05/15 07:00
オスカー“バラエティー路線”急先鋒? 炸裂する藤田ニコルの“にこるんビーム”
オスカー“バラエティー路線”急先鋒? 炸裂する藤田ニコルの“にこるんビーム”
Popteen(ポップティーン) 2016年 06 月号Amazonで購入する  年上の共演者を「BBA(ババア)」と言い、「KK(桑田・清原)コンビ」の意味を聞かれれば、「黒い獣」と答える。  愛嬌あるルックスと、そのちょっとおバカで天然な発言で、現在ひっぱりだこの、藤田ニコル。 「目上の人にもズバズバ物怖じせず発言できる。そういうキャラクターはテレビでは常に求められますが、彼女はその最新型ですね」  人気情報番組などを手がける、ある放送作家は言う。 「同じ原宿系モデルのような、りゅうちぇるもそうですが、ハーフタレントとしてよりも、“違和感”を感じさせる存在として、必要とされることが多い」  ニュージーランド生まれの18歳。小6のときに少女ファッション誌のオーディションでグランプリを獲得。 「にこるん、めちゃ好き(ハート)」 「『にこるんビーム!』っての、カワイイよね」  現在は「ポップティーン」誌専属モデルとして活躍、彼女の名前にJK(女子高生)たちもすぐ反応する。 「彼女がオスカー所属なことが興味深いですね」  ある女性誌記者は言う。  国民的美少女コンテストでも知られるように、上戸彩に米倉涼子、武井咲など、オスカーといえば正統派の印象が強い。そんななか、藤田ニコルの存在にオスカーの新たな戦略が垣間見えるという。 「最近のオスカーは、森泉などバラエティーにも積極的に進出させている。藤田ニコルは、さらにそこに特化させた印象があります」  オスカーには「バラエティ」部門もあり、お笑いタレントらも抱えるが、ブレークにはいまひとつ。“にこるんビーム”が、オスカーの新たな道を切り開く。(本誌・上田耕司、太田サトル、永井貴子、秦正理、藤村かおり、牧野めぐみ、松岡かすみ、山下美樹子、吉嵜洋夫/浅野裕見子) ※週刊朝日  2016年5月20日号
週刊朝日 2016/05/12 11:30
現役女子高生7人組ガールズバンド・KANIKAPILA メジャー後初の全国ツアーも大盛況!
現役女子高生7人組ガールズバンド・KANIKAPILA メジャー後初の全国ツアーも大盛況!
現役女子高生7人組ガールズバンド・KANIKAPILA メジャー後初の全国ツアーも大盛況!  4月20日にメジャーデビュー3枚目となるシングル『ノンフィクションガール』をリリースした福岡県久留米市在住、現役女子高生7人組ガールズバンド・KANIKAPILAが、メジャーデビュー後、初の全国ツアーを行った。KANIKAPILA キュートなライブ写真など  5月6日、地元・福岡のDRUM Be-1にて行われたツアーファイナルの公演では、超満員で“オハナ”と呼ばれるKANIKAPILAのファンたちによる「KANIKAPILAコール」で幕を開けた。ライブスタートと同時に、最新曲「ノンフィクションガール」で会場の温度は一気に上がる。  さらに、YOSHIKA(vo,g,ウクレレ)が「ファイナル福岡! 盛り上がっていきましょう!」と煽り、「青春の答え合わせ」を披露。「ファイナルが地元の福岡で嬉しいです!」と全国ツアーをまわって、地元でライブをする喜びをメンバーやオーディエンスと分かち合った。  そして、「白い雲のように」では、LEONA(vo,g)がサックス演奏を披露し、ブルージーな“聴かせる空間”へと引き込む。スペシャルコラボレーションでは、サカタケントの2人とKANIKAPILA7人の演奏で「さよならありがとう」、「Yes-No」。そして、10神ACTOR全員を呼び込み、ステージには合計17人のアーティストで「もっともっと上を向いてずっとずっと忘れない」を披露した。なお、10神ACTORとKANIKAPILAは、今回がステージ初共演となった。  また、KANIKAPILA7人での「コールミーベイビー」を披露すると、YOSHIKAから、「今年、メンバーの中には18歳になるメンバーがいて18歳から選挙権が与えられるということは、子供から大人になるということ。大人になるための準備と、今から何をすべきかをしっかりひとりひとり考えたいと思います。そんな私たちの街や日常の風景を切り取ったような曲を聴いてください。」と、メンバーだけでなくファンの間でも大切にされている「筑後川」を演奏。  その後、「How to MIRAI 未来の教科書」、「Chaoticアイドル」、「トラブルメイカー」、「イッちゃえ!I LOVE YOU!」とたたみ掛け、熱狂の渦に巻き込んだまま本編を締めくくった。  本編終了後、「KANIKAPILAコール」が止むことなくアンコールへと向かう。そして、AOI(vo,per)のパーカッションセットが、ステージセンターへ移動し、AOIがメインボーカルをとる新曲「茜さす風」。悩める10代女子の切ない歌詞とメロディアスでセンチメンタルなミドルチューンを披露した。  ライブでは当初、定番の「カラクリ乙女のLOVE仕掛け」で幕を閉じる予定だったが、盛り上がった会場ではKANIKAPILA史上初となるダブルアンコールが行われ、自身のバンド名でもあり、「音楽を楽しもう」というKANIKAPILAがバンドのテーマとしている意味でもある「KANIKAPILA」を披露。メジャーデビュー以降初となる全国ツアーを大盛況に収めた。  同ライブは、5月2日にニコニコ生放送にて生配信され、約1万4千視聴を記録し、同ツアーの東京公演の模様が、期間限定でタイムシフト配信されることが決まった。ライブに来た人も、来られなかった人も、タイムシフト配信を見て【KANIKAPILA LIVE TOUR 2016「カニのゴールデンウィーク」】を今一度楽しんでほしい。 ◎【KANIKAPILA LIVE TOUR 2016「カニのゴールデンウィーク」】 2016年5月6日(金)福岡DRUM Be-1公演 セットリスト 01.ノンフィクションガール 02.青春の答え合わせ 03.白い雲のように 04.夏の日の思い出 <コラボコーナー with サカタケント・10神ACTOR> 05.さよならありがとう 06.Yes-No 07.もっともっと上を向いてずっとずっと忘れない 08.コールミーベイビー 09.筑後川 10.How to MIRAI 未来の教科書 11.Chaoticアイドル 12.トラブルメイカー 13.イッちゃえ!I LOVE YOU! En1.茜さす風 En2.カラクリ乙女のLOVE仕掛け WEn1.KANIKAPILA ◎FM FUKUOKA『KANIKAPILAのもっとカニカピラジオ』 毎週木曜25:00~25:30 みなさんからカバー曲のリクエストを募集中! 洋楽邦楽、新旧を問わずKANIKAPILAにカバーしてほしい曲があればFM FUKUOKAにて放送中のレギュラーラジオ『KANIKAPILAのもっとカニカピラジオ』宛にメールでお送り下さい。
billboardnews 2016/05/09 00:00
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
カテゴリから探す
ニュース
「英首相の純支持率-26% 緊縮財政の中『フリービーでぬくぬく』?」ブレイディみかこ
「英首相の純支持率-26% 緊縮財政の中『フリービーでぬくぬく』?」ブレイディみかこ
AERA 9時間前
教育
古くからの友人に直してほしいところを伝えたが、聞く耳を持ってもらえなかったという29歳男性に、鴻上尚史が贈った「友人関係は変わっていくもの」の真意とは
古くからの友人に直してほしいところを伝えたが、聞く耳を持ってもらえなかったという29歳男性に、鴻上尚史が贈った「友人関係は変わっていくもの」の真意とは
鴻上尚史
dot. 10時間前
エンタメ
「常盤貴子」4年ぶり連ドラ出演にSNSも騒然! かつての“連ドラ女王”の人気がいまだ衰えないワケ〈まれたび ~地震から9か月 “まれ”がみた能登~きょう放送〉
「常盤貴子」4年ぶり連ドラ出演にSNSも騒然! かつての“連ドラ女王”の人気がいまだ衰えないワケ〈まれたび ~地震から9か月 “まれ”がみた能登~きょう放送〉
常盤貴子
dot. 4時間前
スポーツ
ヤクルト・高津監督が続投決定だが… チーム再建はいばらの道、「暗黒時代突入」の懸念も
ヤクルト・高津監督が続投決定だが… チーム再建はいばらの道、「暗黒時代突入」の懸念も
ヤクルト
dot. 8時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
〈見逃し配信〉単身女性が40代で「広めの中古マンション」を買ったワケ 専門家が指摘する「老後破綻」の注意点
〈見逃し配信〉単身女性が40代で「広めの中古マンション」を買ったワケ 専門家が指摘する「老後破綻」の注意点
家が高すぎる
dot. 18時間前