若手も「どぶ板」戦略の東京15区は大激戦 本当にZ世代も注目?ママチャリ移動にひたすら握手…… ...る東京15区の候補者たち=24年10月、小山歩撮影 「政治とカネ」の問題が大きな争点となっている今回の総選挙。東京15区(江東区)はまさにカネの問題で議員が辞職した“象徴的”な選挙区だ。4月の補選では、自民党は候補者擁立を断念し、立憲民主党の酒井菜摘氏... 衆院選東京15区 2024/10/19 10:00
「お前、陰キャじゃん!」“MBTI診断”を受けた結果、決めつけに嫌気さして仕事や仲間から離れるZ世代も ...;。 (AERA dot.編集部・小山歩) MBTI性格診断若者人事 2024/10/16 11:16
石破茂氏が頭を悩ますのは高市早苗氏と茂木敏充氏の処遇 あまり受け入れたくないが、敵にも回したくない ... (聞き手:AERAdot.編集部 小山歩) 鈴木哲夫(すずき・てつお)1958年生まれ。テレビ局記者などを経て、2013年からフリージャーナリスト。政治、災害、事件、福祉など、多岐にわたるテーマを取材。近著に、『期限切れのおにぎり―日本危機管理の真実』『石破茂の頭の中... 石破茂鈴木哲夫自民党総裁選 2024/09/28 17:45
「カフェでお仕事」コーヒー1杯で“長居”問題に店が悲鳴 「8割がカフェワーカー」の切ない現実 ...」と言われてしまったという=24年9月、小山歩撮影 コンセントを完備するカフェも増え、カフェワーカーの使いやすい環境は整っている=24年9月、小山歩撮影 コーヒー1杯で半日…カフェは回転率に苦悩 ... カフェカフェ仕事カフェ勉 2024/09/24 16:00
なぜ今「日付がない手帳」が売れているのか? 予定はスマホで管理する若者が手帳を使う“意外な理由” ...ら3ブースに増設したという=24年9月、小山歩撮影 まだ厳しい残暑が続く中、9月に入ってから2025年の「手帳商戦」が熱を帯びてきた。デジタルネーティブ世代は、スケジュール管理もすべてスマホで済ませる傾向があり、一時期は手帳の売り上げも減少していた。しか... 手帳ロフトZ世代 2024/09/23 10:00
小泉進次郎氏は3位「一番汚いイメージがない」 自民党総裁にふさわしいのは誰?【2千人アンケート】 ...う。 (AERA dot.編集部・小山歩) 小泉進次郎石破茂自民党総裁選選挙 2024/08/23 06:30
下半身不随となったアイドル「猪狩ともか」がSNSの誹謗中傷を“ブロック”しない理由 「(相手に)いい思いをしてほしくない」 ...ろう。 (AERAdot.編集部 小山歩) 猪狩ともかSNSアイドル誹謗中傷 2024/08/15 11:00
古賀茂明 スーパーコンピューターの第一人者「齊藤元章氏」が生成AIで日本のゲームチェンジャーになる日 古賀茂明 ...PEZY創業者の齊藤元章氏=24年7月、小山歩撮影 「不可能」を「可能」にした新しい冷却技術 今回開発された全く新しい液浸方式の「水浸」冷却技術は、これまで絶対に不可能だと言われてきた一般的な「水」のみを使うことが最大の特徴である。水浸槽内を内循環させる主冷媒としては... 古賀茂明齊藤元章 2024/07/23 06:00
大谷百合絵 「対話ができない男」石丸伸二ができるまで 安芸高田市議が証言「就任当初は攻撃的ではなかったのに…」 ...の演説では多くの市民が押し寄せた(撮影=小山歩) 従来の「劇場型」とはちがう 行政学者で鹿児島大学客員教授の有馬晋作氏は、議会との対立構造を打ち出すなど、一般の人々に分かりやすくドラマチックに見せる政治手法をとる「劇場型首長」について長年研究してき... 石丸伸二 2024/07/14 09:00
フィンランド大統領が語る安全保障政策「私たちにとって実存的な問題」 ... (構成/AERAdot.編集部・小山歩) 取材協力/フィンランド大使館 ※AERA 2024年7月15日号 2024/07/13 08:00
フィンランド取材 軍の最上級のごちそう「塩辛いスープ」に思うこと 侵攻で「軍事訓練」志願2倍に ...印象に残った。(AERAdot.編集部・小山歩) 取材協力/フィンランド大使館 ※AERA 2024年7月15日号 2024/07/12 08:00
謎の「R」シールは誰が貼った?繁華街の目撃情報を追う 都ファ幹部は「蓮舫さん陣営で撤去を」 ...貼られた「R」のステッカー=24年7月、小山歩撮影 首都のリーダーを決める都知事選が終わった。平常を取り戻した新宿や渋谷の繁華街だが、あちらこちらに「R」のロゴが描かれた謎のシールが貼られている。電柱、歩道用防護柵、道路標識。「R」といえば、蓮舫氏のイニシャル。選挙期間中、... 都知事選蓮舫 2024/07/11 06:30
都知事選”第三の男”石丸伸二氏に集う人たちはどんな人?「顔がタイプです」「軽いスタンスで参加」 ...、その様子を撮影する聴衆ら=24年7月、小山歩撮影 石丸氏が到着した。湧き上がるような拍手と歓声。アイドルが来たような盛り上がりようだ。通りがかりの人も立ち止まり、スマホで写真をとりだす。人の波は、演説会場の駅前にとどまらず、少し離れたバスロータリーにも及ぶ。演説は15分ほ... 石丸伸二都知事選 2024/07/05 14:55
板垣聡旨 【2024年上半期ランキング 社会編9位】「新人研修です!」主要駅の構内で名刺交換求める若者の正体とは? 後にトラブルに発展も ... (AERA dot.編集部・板垣聡旨、小山歩) 名刺交換新人研修不動産投資2024年上半期ランキング 2024/07/02 17:00
姫路城に続け? 外国人観光客への二重価格が世界標準なわけ 「土足で本堂」に対応するコストは ...から観光客が訪れていた=2024年6月、小山歩撮影(一部加工しています) 世界遺産「姫路城」(兵庫県姫路市)の入城料について、外国人旅行者は日本人の4倍の値段にすることを検討している、とした市長の発言が議論を呼んでいる。「二重価格」には賛否の声があるが、海外では当たり前とい... 姫路城浅草観光オーバーツーリズム 2024/06/29 10:00