AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

週刊朝日

A.B.C‐Z「ジャニーさん、いつも以上に、やってみせます」
A.B.C‐Z「ジャニーさん、いつも以上に、やってみせます」 故・ジャニー喜多川氏演出作品でのパフォーマンスや音楽活動に加え、映画、舞台、バラエティーなど幅広い分野で活躍するA.B.C‐Z。代表作でもある舞台「ジャニーズ伝説」がパワーアップして帰ってきた。父として慕ったジャニーさんが旅立った年であり、5回目の上演という節目を迎えた。特別な思いで舞台に挑むメンバーに迫った。
近大が躍進、「関関近立」も? 激変する大学格付けに見る“西の波”
近大が躍進、「関関近立」も? 激変する大学格付けに見る“西の波” 偏差値から特色重視へ、いま大学の序列が変わりつつある。各大学が少子化で学生を取り合うなか、それぞれ改革を進めてきた。その結果、教育内容が見直されるなど、学生の選ぶ基準が偏差値から変わってきたのだ。大学の多い東京だけでなく、関西でもその変化は如実に起きている。
古賀茂明「封印された関電疑惑の政治家ルート」
古賀茂明「封印された関電疑惑の政治家ルート」 関西電力の不正疑惑が拡大している。野党支持層には、臨時国会で徹底追及すれば、関電幹部だけでなく、稲田朋美元防衛相や世耕弘成前経産相など安倍首相の側近議員にも疑惑が広がるのではと期待する向きもある。これにより安倍政権を追いつめられるのでは、というのだが、今週は、これとは逆に、政治家ルートはほぼ完全に封印されたという、やや大胆な私の推論を紹介したい。
長野県の千曲川は過去の水害被害47億円、埼玉県越谷市は78億円  【台風、豪雨が多い東日本の街ランキング 】
長野県の千曲川は過去の水害被害47億円、埼玉県越谷市は78億円 【台風、豪雨が多い東日本の街ランキング 】 東日本の各地で大きな爪痕を残した台風19号。長野県の千曲川では、堤防が決壊し、広い地域で浸水被害をもたらしている。東京都世田谷区を流れる多摩川でも氾濫し、多くの住宅が冠水した。岩手県宮古市など各地で土砂災害も出ている。

この人と一緒に考える

羽生結弦が4回転半に挑むか、女子は4回転時代に突入か 18日にGPシリーズ開幕
羽生結弦が4回転半に挑むか、女子は4回転時代に突入か 18日にGPシリーズ開幕  フィギュアスケートの2019~20年シーズンが本格的に始まる。世界各地で全6戦開かれるグランプリ(GP)シリーズの第1戦・スケートアメリカが10月18日に開幕する。男子は五輪2連覇の羽生結弦が4回転半ジャンプに挑戦するのか。女子は4回転時代に突入するのか──。専門家の見方を紹介する。
令和は早慶逆転!? 大学激変の時代、そのワケは?
令和は早慶逆転!? 大学激変の時代、そのワケは? 大学激変の時代に入った。少子化が進む中で、各大学では学生獲得に向けた改革が進む。主に偏差値を基準にした大学の序列にも変化が起きている。今後は偏差値が機能しなくなり、大学の特色から受験先を選ぶ時代もやってくると言われる。令和の大学序列の新潮流を緊急リポートする。
「医者ではなく家族が看取る」“在宅死”テーマの映画とは…?
「医者ではなく家族が看取る」“在宅死”テーマの映画とは…? 都会の片隅で「在宅死」と向き合う医師と家族を追ったノーナレーションの映画「人生をしまう時間(とき)」が話題を呼んでいる。東大病院の外科医から埼玉県新座市の私立病院の「訪問医」に転職した80歳の小堀鴎一郎医師を200日にわたり密着した。一人で撮影も行った下村幸子監督と小堀医師に在宅医療の現況を語り合ってもらった。

特集special feature


    カテゴリから探す