【マンガ】中学受験で「偏差値の高い学校」への思いを捨てきれなかった母が、「路線変更」を決断して“わかった”こととは 中学受験に挑む親子は、どの家庭にも喜び、悲しみ、苦しみ、いろいろなストーリーがあるもの。毎回、一組の親子にスポットを当て、受験からその後の“奮闘記”をマンガでご紹介します。 第5回は、ミクさんと、母・ハルコさんの物語。中学受験塾に通うようになり、偏差値が大幅アップした娘を見て、「この子ならもっと偏差値の高い学校に行ける」とハルコさんは熱を入れますが――。画像をクリックして、ご覧ください(マンガ:全38枚)。 中学受験マンガ 6/29 AERA with Kids+
【マンガ】休日の朝 いつまでも寝ている夫にイラッ 夫に相談すると“謎の提案”が! 結婚して17年、4人の姉妹に恵まれた妻・こちょれーとさんと夫のみーとさん。ときに衝突しながらもお互いに思いやり、夫婦関係も良好になってきました。子どもがまだ小さくて、ドタバタの渦中にいたときにはわからなかったけれど、17年たった今だからこそ見えてくることもあります。そんな夫婦の成長記録をほっこり可愛いマンガでお届けします! マンガこちょれーと夫婦 6/29 AERA with Kids+
ラリー遠田 「ジョンソン」「オド×ハラ」打ち切りに驚きなし TBSとフジができなかったある程度の我慢 2023年10月からレギュラー放送されていた『ジョンソン』(TBS系)と『オドオド×ハラハラ』(フジテレビ系)が、この秋で終了することが明らかになった。このニュースが出たとき、おそらく私を含むお笑いファンの多くはそれほど驚かなかったのではないだろうか。 ジョンソンオドオド×ハラハラ 6/29
大谷百合絵 愛子さまご誕生時は学内全体で“Congratulations!” オックスフォード大研究員が明かす「大学と両陛下」秘話 天皇皇后両陛下は、英国ご訪問の最終日となる28日、ともに留学生活を送った思い出の地、オックスフォードを散策される。30年以上の時を経て訪れる母校や街の景色に、お二人は何を思われるのだろうか。同大で脳科学の研究員として20年以上勤務する楠(くすのき)真琴さん(65)に、オックスフォードの「今」と両陛下と大学に関する“秘話”を聞いた。 天皇皇后両陛下天皇陛下雅子さまオックスフォード 6/29
話題の子役・永尾柚乃さんが語る“将来の夢”は?「毎朝、今日はいい日になるぞ!って叫んでいます」 昨年、ドラマ「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ)で主人公の保育園時代(中身は33歳)を演じて一躍話題となった子役の永尾柚乃さん。6月30日放送のドラマ「ブラック・ジャック」(テレビ朝日)ではピノコ役を演じます。俳優業をしながらバラエティー番組でも活躍する小学生は、勉強やお仕事とどう向き合っているのでしょうか? 小学生のママパパに向けた子育て情報誌「AERA with Kids24年夏号」(朝日新聞出版)からご紹介します。 6/29 AERA with Kids+
国立大推薦入試、一般選抜との併願で合格を目指せる 「共通テストなし」受験パターンも 国立大学の入試といえば、共通テストなどに臨む一般選抜のイメージが強いが、推薦を活用することで、合格のチャンスが広がっている。AERA 2024年7月1日号より。 最強の中高一貫校 6/29
古田真梨子 「迅は佇まいが凛としていて、内側は熱い」 松下洸平が衝撃を受けた後輩・白洲迅との出会い 松下洸平さんがホストを務めるAERAの対談連載「じゅうにんといろ」、24人目のゲストは俳優の白洲迅さん。同じ事務所に所属する2人は出会ってから12年。先輩としての松下さんの素顔が垣間見える対談の始まりです。AERA2024年7月1日号より。 松下洸平白洲迅 6/29
姫路城に続け? 外国人観光客への二重価格が世界標準なわけ 「土足で本堂」に対応するコストは 世界遺産「姫路城」(兵庫県姫路市)の入城料について、外国人旅行者は日本人の4倍の値段にすることを検討している、とした市長の発言が議論を呼んでいる。「二重価格」には賛否の声があるが、海外では当たり前という指摘もある。ほかの観光地はどうなのだろうか?浅草、鎌倉などの観光名所でも聞いてみた。 姫路城浅草観光オーバーツーリズム 6/29
國府田英之 医師が警鐘を鳴らす「筋トレブーム」の落とし穴 筋肉増強剤で「胸筋」が「おっぱい」になる副作用も 筋トレがブームだ。だが、たくましい肉体を手に入れたいとの思いにかられ過ぎて、筋肉増強作用のある一部のステロイドに手を出し、男性なら乳房が女性化したり、精子数が減少するなどの副作用に苦しむ人も少なくない。自己責任だと開き直る使用者もいるが、専門家は「気がつけば依存症のようになって、簡単に後戻りできないのが筋肉増強剤の怖さ」と警鐘を鳴らす。筋トレブームだからこそ、知っておくべき副作用を医師に取材した。 筋トレ筋肉増強剤ステロイド 6/29
永井貴子 雅子さまのオックスフォード留学生活は? 「勉強があるの!」と大急ぎで寮に、「皇后」を育てた努力の2年間 英国を訪問中の天皇陛下と皇后雅子さまが28日、それぞれ留学経験があるロンドン郊外のオックスフォード大学を訪ねた。若き日のおふたりの「青春」の日々だったとともに、雅子さまにとっては外務省の職員としての留学でもあった。世界レベルの大学での厳しい「学び」と外務省職員としての職務。「過酷」な日々がおふたりを育てたと、専門家は見る。 雅子さま天皇陛下皇室 6/29
安浪京子 【中学受験】テストの復習がラクにできる! 安浪京子先生に聞く「テストの整理&使い方」3つのポイント【動画】 今回のテーマは、【テストの使い方】です。 安浪京子中学受験 6/29 AERA with Kids+
秦正理 英語を話せる=ゴールではない 足立学園のグローバル教育「アフリカ研修旅行」の狙い 中学・高校でグローバル教育を実践する学校が増えている。足立学園中学校・高校では希望者を募り、アフリカへの研修旅行を実施している。どのような魅力があるのか。現場の声を聞いた。AERA 2024年7月1日号より。 最強の中高一貫校 6/29
太田裕子 「初めまして! 徳仁です」 天皇陛下のオックスフォード時代はパブで気さくに、自転車通学も 国賓として英国を訪問している天皇、皇后両陛下は28日、それぞれが留学していたオックスフォード大学を訪問された。皇室番組の放送作家のつげのり子氏によると、天皇陛下が雅子さまとの訪問を強く望まれていたオックスフォードは、お気に入りのパブに通い、テニスを楽しみ、「いち留学生」としての自由な時間を過ごした思い出深い場所なのだという。 天皇陛下雅子さまオックスフォード 6/29
米倉昭仁 「『闇取引』の精子で生まれる子どもをなくしたい」 日本初の精子バンクはなぜ活動を停止したのか 昨年3月末、国内初の精子バンク「みらい生命研究所」(埼玉県越谷市)が活動を停止した。精子バンクの位置づけについて、法整備が進まなかったためだ。一方、今国会に「生殖補助医療法案」が提出され、法案が成立すれば、精子バンク再開のめどが立つという。 精子バンクドナー 6/29
福井しほ 中学受験では「脳のリフレッシュが重要」と専門家 一方でスマホでの息抜きで「受験うつ」リスクも 中学受験は大きな成長の機会となる一方、深夜までの通塾や学習に加え、合格への重圧など心身の負担は大きい。「受験うつ」になる子どももいるという。AERA 2024年7月1日号より。 最強の中高一貫校 6/29
渡辺豪 欧米でビジネス化する「堆肥葬」 米国では生前予約の大半がZ世代 日本で実現する道は 4月に東京・渋谷で行われた「Deathフェス」。まじめに、楽しく「死」や「死後」について考えるイベントに2千人を超える来場者が集まった。主宰者したのは起業家・市川望美さんと小野梨奈さん。開催のきっかけは、遺体を火葬せずに堆肥にして土に還す「堆肥(たいひ)葬」(有機還元葬)だった。AERA 2024年7月1日号の記事を紹介する。 6/29
太田裕子 沢田研二の「究極の一曲」に寄せられたファンの“アツい声”を一挙公開 「しみる」「しびれた」「ジュリーしか歌えない」 6月25日は、沢田研二の76歳の誕生日。AERA dot.編集部では沢田研二の「後世に残したい『究極の一曲』」についてアンケートを実施したが、そこにはファンのアツい声が数多く寄せられた。それぞれの「一曲」に向けられたファンの熱意をお届けする(アンケートは6月12~23日、AERA dot.の記事や公式SNSアカウントで実施し、1346人から回答があった)。 沢田研二ジュリーランキング昭和歌謡76歳 6/28
吉井妙子 「ボールの縫い目にもこだわってパスをする」 日本屈指の司令塔、女子バスケ町田瑠唯のパス力 女子バスケットボール選手、町田瑠唯。今年4月、女子バスケの富士通レッドウェーブが、シーズン優勝を決めた。16年ぶりの優勝に、会場が沸いた。優勝の立役者の一人である町田瑠唯は、東京五輪でも活躍、WNBAのワシントン・ミスティックスでもプレーをした。それでも「シュートを決めてくれるみんなのおかげ」と常に謙虚。人を活かすプレーが、やがて大きな花を咲かせる。 現代の肖像 6/28