中日・清水達也(左)と巨人・増田陸(右)(写真提供・中日ドラゴンズ/読売ジャイアンツ)
中日・清水達也(左)と巨人・増田陸(右)(写真提供・中日ドラゴンズ/読売ジャイアンツ)

 プロ野球界では現在、長く険しいペナントレースを終えた選手たちが、翌シーズンへ向けた契約更改を続々と行なっている。「夢を売る職業」であり、かつて鶴岡一人が「グラウンドにはゼニが落ちている」と語ったプロ野球の世界。その言葉通りに年俸の大幅アップを勝ち取った選手は誰なのか。“アップ率”に注目すると、今季ブレイクした選手が誰なのか、よく分かる。(金額はすべて推定)

【年俸ランキング】2022年セ・リーグ個人年俸上位20傑はこちら

 11月30日までに契約更改を終えた選手の中で筆頭は、高卒3年目で最多安打のタイトルを獲得した岡林勇希(中日)だ。昨季までの2年間では1軍通算30試合出場で17安打を放ったのみだったが、今季は開幕スタメンからレギュラーを確保し、8月以降は1番に座ってチーム最多の142試合に出場した。

 打率.291をマークしてリーグ最多タイの161安打を放ちタイトルを獲得するとともに、リーグ2位タイの24盗塁、リーグトップ7補殺も記録し、ベストナインとゴールデン・グラブ賞を受賞。契約更改では今季年俸から441%増(740万円→4000万円)でサイン。「思った通りの金額でした」と笑顔を見せた。

 野手陣では大卒3年目の高部瑛斗(ロッテ)も、今季年俸から250%増(1000万円→3500万円)の大幅アップとなった。プロ2年間は2軍では活躍するも、1軍では通算38試合出場で9安打と“壁”にぶち当たっていたが、今季はオープン戦からアピールに成功して外野のレギュラーに定着した。

 137試合に出場して148安打、打率.274をマークしながら自慢の俊足を生かして44盗塁で盗塁王を獲得。広い守備範囲でゴールデン・グラブ賞も受賞した。飛躍のシーズンを証明する形での契約更改となったが、「今年の成績で満足していないし、まだまだできると思っている。体を鍛えて来年は今年以上のものを出せるようにしたい」と力強く語った。

 投手陣では、中継ぎとして42試合に登板してリーグ優勝&日本一に貢献した本田仁海(オリックス)が340%増(500万円→2200万円)となった。高卒1年目に右肘を疲労骨折して長期離脱を強いられたが、手術から半年以上のリハビリ期間を経て実戦復帰を果たすと、2020年は1軍で1試合、2021年は1軍2試合に登板。

 そして迎えた今季、中継ぎに転向して大活躍して欠かせない戦力になった。「4年間先発で結果が出なかったけれど、リリーフで結果を出せた」と本田。納得の表情を見せて契約更改を終えると、来季へ向けて「8回を任されるようになりたい」とさらなる進化を誓っている。

次のページ
中継ぎ投手は“大幅昇給”の選手が多数