やはり、僕の考えた戦略は間違っていなかったのだと確信した瞬間でした。事前に蒔いておいた種は、ちゃんと芽を出してくれたのです。
名古屋城= 金のしゃちほこ=「鯱もなか」
名古屋駅のキヨスクをはじめ、主要売店での場所取り合戦はまさに戦国時代のようですが、じつはすでに「鯱もなか」が天下を治めつつある場所があります。名古屋城です。
現在、正門横売店と天守閣下売店の2か所では「レモンケーキ」や「鯱サブレー」といった「鯱もなか」以外の商品の取り扱いもあり、ありがたいことに、名古屋城売店人気ランキング・ナンバーワンの称号をいただいております。
スタッフの方お手製のPOPや、SKE48中坂さんがレモンケーキを食べている写真、サインなどがディスプレイされていて、広くて目立つスペースに置いてもらっており、非常によく売れているのです。名古屋城=金のしゃちほこのイメージなので、鯱関連の商品は強いのでしょう。
また、毎朝、納品のために僕自身が名古屋城に足を運んでおり、名古屋城正門の看板の写真とともに、「名古屋城へレッツゴーです」と投稿することがルーティンになっていて、フォロワーさんやほかの企業公式さんも、名古屋城に行くたびに同じ投稿をしてくれます。
名古屋城を建て、天下統一を果たした徳川家康のように、「鯱もなか」も天下をとります!