でも、がんばっても夢はかなわないと早めに気付く人もいます。だから、この道でがんばることはやめようと、別の生き方を選ぶ人達です。それが間違っているとか、負け犬だとか誰も言えないでしょう。すべての人には、向き不向きがあるのです。

 くりーむ姉貴さん。

 これは僕の勝手な想像です。

 でも、くりーむ姉貴さんの相談を読むと、僕としては、そう考えるしかないと思ってしまうのです。

 僕の想像が当たっていたら、今、息子さんは激しく悩んでいるはずです。「このまま続けていいのか」「続けて可能性なんかあるのか」「どう見ても、悔しいけれどあいつらの方が才能も素材も素質も上だ。俺はどうしたらいいんだろう」

 結論は、息子さんが出すしかないでしょう。くりーむ姉貴さんが何か言えば言うほど、よけい、頑なに、心を閉じていくと思います。

 だって、自分の人生の大きな夢を諦めるかどうかの瀬戸際なんですから。

 朝4時半に起きて作る弁当を残されることが耐えられなくなったら、弁当はやめたらどうでしょうか。息子さんの高校には、食堂とか購買部とかないですか?

「あんたが残すからもう作らない」ではなく「ママ、体調が優れないから早起きできないので、しばらくお弁当はなし」と伝えて、たっぷりと寝るのです。

 それだけでも、イライラは少しは収まるんじゃないでしょうか。

 もし、息子さんが本当に苦しそうに、練習を休んだり、学校を休み始めたりしたら、「野球部をやめてもいいんだよ」と言ってあげることは必要だと思います。

「私は、あなたが納得して選んだことなら、賛成するから」と付け加えて。

 くりーむ姉貴さん、僕はこんなふうに考えます。間違っているかもしれません。でも、息子さんが野球が大好きなら、今、激しく迷い、苦しんでいることだけは間違いないと思います。

暮らしとモノ班 for promotion
美空ひばり、山口百恵、大橋純子、チェッカーズ、来生たかお…懐かしの歌謡曲売れ筋ランキング