体操男子個人総合で金メダルを獲得した岡慎之助は星槎国際高校出身
この記事の写真をすべて見る

 第33回オリンピック競技大会(パリ五輪)が幕を下ろした。日本が獲得したメダルは金20、銀12、銅13の計45個で海外開催の五輪では過去最多となった。

パリ五輪日本代表「メダリスト」の出身高校ランキング詳細はこちら!

 憧れの舞台で成果をあげた選手たちは、どのように力をつけ、技を磨いてきたか。その一端は幼少期からのトレーニングにあるだろう。

 そこでパリ五輪日本代表のメダル獲得数を出身高校別に調べてみた。国内の高校に通っていた人たちを対象とし、複数の種目でメダリストになった選手は、メダル獲得数をカウントした。たとえば、体操の岡慎之助は、男子団体、個人総合、種目別鉄棒でそれぞれ金、種目別平行棒で銅を獲得しており、その合計となる4個として数えた。

* * *

パリ五輪、日本代表メダル獲得選手の出身高校ランキング
パリ五輪、日本代表メダル獲得選手の出身高校ランキング

 まず、上位3校を紹介しよう。

◆1位=星槎国際高校、6個

岡慎之助(体操男子団体・金、個人総合・金、種目別鉄棒・金、種目別平行棒・銅)
張本美和(卓球女子団体・銀)

 星槎国際は1999年に開校した通信制高校である。同校サポートコース(スポーツ/アート)からは世界で活躍するアスリートが多く生まれた。全国に学習センター・キャンパスがあり、メダリストには星槎国際川口の上野優佳(フェンシング女子フルーレ団体・銅)がいる。ほかに日本代表では星槎国際湘南の宮澤ひなた(サッカー女子)、星槎国際川口の木原美悠(卓球女子)、星槎国際横浜鴨居の松島輝空(卓球男子)がいる。

 星槎国際はこう訴えていた。

「スポーツを『する』人、『みる」人、そして『ささえる』人、それぞれがお互いに共感し、感動する場面を通して、星槎の3つの約束『人を認める・人を排除しない・仲間を作る』を広げていきたいと考えております。皆さまの応援を、よろしくお願いいたします」(同校ウェブサイト2024年7月4日)

◆2位=帝京高校、4個

鏡優翔(レスリング女子フリースタイル76キロ級・金)
尾崎野乃香(レスリング女子フリースタイル68キロ級・銅)
永野雄大(フェンシング男子フルーレ団体・金)
高嶋理紗(フェンシング女子サーブル団体・銅)

次のページ
3位、4位は?