西武・今井達也
この記事の写真をすべて見る

 プロ野球開幕から1カ月が経過した。早くも種々雑多のトピックに溢れる中で、西武の先発投手陣の“無援護地獄”に注目が集まっている。

【写真】昨季「気の毒だった」中日の投手といえばこちら

 松井稼頭央監督2年目のシーズン。開幕から24試合を終えた4月28日終了時点で、西武は8勝16敗でパ・リーグ最下位に沈む。しかし、チーム防御率2.56はリーグ2位であり、先発投手だけの先発防御率1.90は断トツのリーグトップ(2位がソフトバンクの2.19)なのだ。さらにデータを並べると、QS率(6回以上3自責以内)70.8%、HQS率(7回以上2自責以内)54.2%、先発平均投球イニング6.51回といずれもリーグトップとなっている。

 その先発投手陣を形成するのは、高橋光成(2試合0勝2敗、防御率3.46)、今井達也(5試合2勝0敗、防御率0.77)、平良海馬(4試合1勝2敗、防御率1.46)、隅田知一郎(5試合2勝1敗、防御率2.59)、松本航(3試合1勝1敗、防御率2.21)、ボー・タカハシ(2試合1勝1敗、防御率1.64)、そしてルーキーの武内夏暉(3試合1勝0敗、防御率2.14)。エースの高橋、完全覚醒した今井を筆頭に、それ以外の面々は期待通り、もしくは期待以上のピッチングを見せている。

 だが、勝てない。その原因はズバリ、12球団断トツ最下位のチーム打率.206という打線にある。チーム内に4月28日終了時点で規定打席到達者は4人いるが、佐藤龍世(.246)、源田壮亮(.237)、アギラー(.220)、外崎修汰(.209)と何とも寂しい数字。それに準ずる面々も、中村剛也(.209)、金子侑司(.217)、岸潤一郎(.241)、コルデロ(.176)で、レギュラー陣では唯一、古賀悠斗が打率.273で奮闘している状況。松井監督も日替わり打線でベストな組み合わせを模索しているが、結果的には「延長戦15連敗」という勝負弱さの方が目立ち、勝率.333で借金8を背負っている。

次のページ
このままでは「10敗カルテット」誕生の恐れも…