そして初選出だけでなく、全メンバーを含めて12球団で唯一1人も選手が選ばれなかったのが楽天だ。昨年の東京五輪では田中将大、浅村栄斗の2人が選ばれており、田中は先日もWBC出場へ意欲を示す発言をツイートしているが、今年の成績を見ると選出は微妙と言わざるを得ない。この2人以外では抑えの松井裕樹、センターの辰己涼介などが候補となるものの、他球団と比べると勢いのある若手が少ないことは間違いないだろう。現在主力となっているベテランの力があるうちに、ここ数年で獲得した選手を一軍の戦力にしていくことが求められる。
一方のセ・リーグで気になるのが巨人だ。戸郷と大勢が選出されてはいるものの、特に気になるのが岡本和真しか選ばれていない野手だ。その岡本もポジションと役割の重なる村上宗隆(ヤクルト)の存在もあり、昨年の東京五輪でもメンバーからは外れている。不動のショートとして活躍してきた坂本勇人も故障で度々離脱している点や、今年の成績を見ると選出は微妙な状況だ。他の野手で候補になりそうなのは丸佳浩くらいしか見当たらず、最悪の場合は選出0ということも大いに考えられる。球界の盟主と言われる立場からすると、そのような事態は何としても避けたいところだろう。
逆に勢いが感じられるのは両リーグの優勝チームであるヤクルト、オリックス、それに初選出が最多の4人を数えた阪神だ。ヤクルトは村上が不動の4番として期待され、センターの塩見もレベルの高い走攻守を考えると選出される可能性が高いように見える。またキャッチャーの中村悠平も現在の安定感を考えると、甲斐から正捕手の座を奪っても全くおかしくはないだろう。
オリックスで目立つのは投手陣だ。宮城、山崎の2人が初選出となり、今回は選ばれていないが、2年連続沢村賞の山本由伸はエースとして期待される。他にも実績のある山岡泰輔、リリーフで存在感を見せている阿部翔太、宇田川優希なども当然候補になってくるだろう。阪神も投手、内野手、外野手でそれぞれ初選出されており、近年主力に定着した選手が多いことがうかがえる。