【「ふわふわシート肉」の作り方】


ふわふわ鶏シート肉7枚分(同じ材料で鶏団子も作れる。また、牛ひき肉や豚ひき肉でのシート作りも)

【材料】
・鶏ひき肉 70g
・綿豆腐 50g
・大和芋 30g
・玉ねぎ 30g
・しょうが 10g
・マヨネーズ 5g
・溶き卵 2分の1個分(30g)
・麩 6g
・酒 小さじ1
・片栗粉 大さじ1
・塩 ふたつまみ

【下ごしらえ】
大和芋は皮をむき、すりおろす。玉ねぎ、しょうがは、みじん切りにする。
麩をフードプロセッサーで粉砕し、大和芋以外の材料を加え、滑らかになるまで粉砕。最後に大和芋を加え、さらに攪拌する。
キャビネ判サイズ(20.9cm×16.5 cm)のバットを二つ準備する。5cm×14 cmの台紙を厚紙で作り1枚のバット中央に貼る

【作り方】
1.バットにラップを敷き、計量器をゼロ表示に。肉ダネ30gを計量
2.台紙の形に合わせてラップをたたみ、肉を包む
3.バットを重ねて押さえ、均一なシート状にのばす
4.シート肉の完成。冷凍保存しておけば、時短調理に役立つ

※クリコさんの著書『希望のごはん 夫の闘病を支えたおいしい介護食ストーリー』(日経BP社)から

週刊朝日  2018年5月4-11日合併号

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼