【悩み相談】親にならぬほうがいい?両親が不仲だったため子育てに懐疑的

前川喜平の”針路”相談室

前川喜平

2018/12/27 11:30

 文部科学省で事務次官を務めた前川喜平氏が、読者からの質問に答える連載「“針路”相談室」。今回は自身の家庭環境から、結婚や子育てを冷めた目で見てしまう男性からの相談です。

あわせて読みたい

  • 【悩み相談】面接入試は疑問…ペーパーテスト信者に前川喜平の答えは
    筆者の顔写真

    前川喜平

    【悩み相談】面接入試は疑問…ペーパーテスト信者に前川喜平の答えは

    週刊朝日

    5/9

    子育てだけが生き甲斐になると、子どもも母親も苦しくなる?

    子育てだけが生き甲斐になると、子どもも母親も苦しくなる?

    BOOKSTAND

    10/21

  • 日本の若者は甘ったれか…前川喜平が語る「教育の本当の目的」
    筆者の顔写真

    前川喜平

    日本の若者は甘ったれか…前川喜平が語る「教育の本当の目的」

    週刊朝日

    5/16

    【妻編】離婚しても仲がいい元夫婦が「別れた理由」 妻が夫にどうしてもわかってほしかったこと

    【妻編】離婚しても仲がいい元夫婦が「別れた理由」 妻が夫にどうしてもわかってほしかったこと

    dot.

    6/3

  • なぜ夫婦はすれ違うのか 妻の親に「DV」だと言われ子どもを連れ去られそうになった夫の言い分

    なぜ夫婦はすれ違うのか 妻の親に「DV」だと言われ子どもを連れ去られそうになった夫の言い分

    dot.

    8/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す