福士加代子の名古屋出場寸止め 増田明美が陸連を叱る

マラソン

2016/03/09 16:00

 1月31日、大阪国際女子で2時間22分17秒で走り「リオ決定だべ」と叫んだ福士加代子選手。ところが内定はすぐに出ず、3月13日の名古屋ウィメンズへの出場を表明、日本陸連が回避を促して、結局は欠場となった。このドタバタ劇はなんだったのか。

あわせて読みたい

  • 室伏広治がバラエティに呼ばれなくなった理由

    室伏広治がバラエティに呼ばれなくなった理由

    週刊朝日

    7/26

    疑惑、不公平はもう勘弁 一発勝負のマラソン五輪選考レースはいかにして生まれたか?

    疑惑、不公平はもう勘弁 一発勝負のマラソン五輪選考レースはいかにして生まれたか?

    dot.

    9/14

  • 五輪本番よりも面白い? 一発勝負“混戦のマラソン代表争い”

    五輪本番よりも面白い? 一発勝負“混戦のマラソン代表争い”

    週刊朝日

    9/14

    過去には遺恨の原因にも… 五輪選考は本来どうあるべきか?

    過去には遺恨の原因にも… 五輪選考は本来どうあるべきか?

    dot.

    8/10

  • 崖っぷちの川内優輝 五輪選考に一般参加で最後の大勝負

    崖っぷちの川内優輝 五輪選考に一般参加で最後の大勝負

    週刊朝日

    1/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す