「フィギュアスケート」に関する記事一覧

採点システムにミス発覚も…「アイスダンスは難解」の壁を超える観戦のコツ
採点システムにミス発覚も…「アイスダンスは難解」の壁を超える観戦のコツ
10月28日、カザフスタンで行われた「デニス・テンメモリアルチャレンジ杯」において、フィギュアスケート・アイスダンスの村元哉中・高橋大輔組が金メダルを獲得した。アイスダンスの日本代表が国際スケート連盟公認試合で優勝したのは、史上初。3年目の「かなだい」が、昨季の四大陸選手権大会銀メダルに引き続き、新たな扉を押し開けた。
フィギュアスケート
週刊朝日 11/14
浅田真央「リンクを笑顔あふれる場所にしたい」 限界を超えて挑戦する意味
浅田真央「リンクを笑顔あふれる場所にしたい」 限界を超えて挑戦する意味
自身2度目となるアイスショー「BEYOND」の全国ツアーが3カ月目を迎えている浅田真央さん。座長として、スケーターとしてショーにかける思いを語った。AERA 2022年11月14日号から。
フィギュアスケート浅田真央
AERA 11/14
貫禄の宇野昌磨、成長見せた三浦佳生、「りくりゅう」ペアはGP初優勝 スケートカナダで日本勢が躍動
貫禄の宇野昌磨、成長見せた三浦佳生、「りくりゅう」ペアはGP初優勝 スケートカナダで日本勢が躍動
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦に続き、第2戦のスケートカナダ(10月28~30日)でも日本勢が活躍した。男子では宇野昌磨が貫禄の滑りを見せ、女子は渡辺倫果が大逆転V。「りくりゅう」は日本ペアでGP初優勝を果たした。AERA 2022年11月14日号の記事を紹介する。
りくりゅうフィギュアスケート宇野昌磨
AERA 11/9
浅田真央のパッション「技術が下降するようなことがあったら、もう滑ることはない」
浅田真央のパッション「技術が下降するようなことがあったら、もう滑ることはない」
アイスショー「BEYOND」で座長を務める浅田真央さんがAERAに登場。現役時代は自分に厳しく、孤高に技術を磨いてきた。周りの意見を採り入れる柔軟さと、高みを目指すまっすぐな情熱。二つのバランスが彼女の真骨頂だ。AERA 2022年11月14日号から。
フィギュアスケート浅田真央
AERA 11/8
羽生結弦「みなさん幸せな気持ちになってくれるなら、僕も幸せ」 王者が明かした原動力の秘密
羽生結弦「みなさん幸せな気持ちになってくれるなら、僕も幸せ」 王者が明かした原動力の秘密
羽生結弦は2014年ソチ五輪、18年平昌五輪で連覇し、22年北京五輪ではクワッドアクセル(4回転半)ジャンプに挑んだ。厳しい状況のときこそ、心を燃やす。その原動力は何だったのか。王者が、五輪3大会を見つめてきた記者に思いを明かした(前後編の後編)。発売中の『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版(AERA特別編集)から。
フィギュアスケート羽生結弦蜷川実花飛躍の原動力
AERA 11/5
羽生結弦「心と体の一体が、すごく大事だった」 五輪3大会を見つめた記者が振り返る王者の心の整え方
羽生結弦「心と体の一体が、すごく大事だった」 五輪3大会を見つめた記者が振り返る王者の心の整え方
羽生結弦は2014年ソチ、18年平昌、22年北京と3回の五輪を戦い抜いた。王者としての重圧や度重なるけがに苦しんだ。それでも、乗り越えてきた。その原動力は何だったのか。五輪3大会を見つめてきた担当記者が振り返る(前後編の前編)。発売中の『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版(AERA特別編集)から。
フィギュアスケート羽生結弦蜷川実花飛躍の原動力
AERA 11/4
羽生結弦引退後のフィギュアは? ケガから復帰の紀平梨花、男子は宇野が中心か GPシリーズ開幕
羽生結弦引退後のフィギュアは? ケガから復帰の紀平梨花、男子は宇野が中心か GPシリーズ開幕
フィギュアスケートのシーズンが始まった。10月の米国大会を皮切りに、グランプリシリーズ(GP)、年末の全日本選手権。年が明けてからの四大陸選手権、世界選手権と続く。ケガから復帰の紀平梨花やアイスダンスの村元哉中・高橋大輔組、宇野昌磨と米国の新星、イリア・マリニン(米国)らにも注目だ。今季の見どころについて聞いた。
フィギュアスケート
週刊朝日 10/20
紀平復活、ロシア勢は出場せず ポスト北京五輪のグランプリシリーズ開幕
紀平復活、ロシア勢は出場せず ポスト北京五輪のグランプリシリーズ開幕
ポスト北京五輪のフィギュアスケート世界大会・グランプリ(GP)シリーズが開幕する。男子シングルは宇野昌磨選手、鍵山優真選手に続く「第3の男」争いが熾烈だが、女子シングルやアイスダンスも熱い。AERA 2022年10月10-17日合併号の記事を紹介する。
かなだいフィギュアスケート坂本花織村元哉中紀平梨花高橋大輔
AERA 10/16
羽生結弦の言葉が心を震わせる 演技を見続けてきた担当記者が選ぶ金言10選
羽生結弦の言葉が心を震わせる 演技を見続けてきた担当記者が選ぶ金言10選
フィギュアスケートでプロスケーターとしてスタートを切った羽生結弦。その演技だけでなく、会見やインタビューで話す言葉が、聞く人の心をとらえてきた。朝日新聞のフィギュア担当記者として取材を続けてきた記者が、心に残った10の言葉を選んだ。AERA 2022年10月10-17日合併号から。
フィギュアスケート羽生結弦
AERA 10/15
宇野と鍵山に続く「第3の男」の戦いが熱い ポスト北京五輪のGPシリーズが開幕へ
宇野と鍵山に続く「第3の男」の戦いが熱い ポスト北京五輪のGPシリーズが開幕へ
フィギュアスケートのシーズンが本格的に始まる。10月21日、世界の強豪が集うグランプリ(GP)シリーズが開幕する。ポスト北京五輪の今季は世代交代や復活のドラマが予想される。AERA 2022年10月10-17日合併号の記事を紹介する。
フィギュアスケート宇野昌磨鍵山優真
AERA 10/15
羽生結弦「スケートがあるから生きていると思える」 プロスケーターとして目指すもの
羽生結弦「スケートがあるから生きていると思える」 プロスケーターとして目指すもの
プロ転向会見から1カ月半後の9月初旬、AERAの独占インタビューに応じた羽生結弦さん。「マグロみたいですね」。その言葉の背景には、スケートと周囲へのまっすぐな思いがあった。AERA 2022年10月10-17日合併号から。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/13
羽生結弦のいま 「目の前のことでいっぱいいっぱい。それがまた幸せだなって思えます」
羽生結弦のいま 「目の前のことでいっぱいいっぱい。それがまた幸せだなって思えます」
前へ、高みへ。羽生結弦がやるべきことに全精力を傾ける姿勢は変わらない。プロのフィギュアスケーターとして、ファンと共に幸せをかみしめる舞台への準備に余念がない。AERA 2022年10月10-17日合併号から。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/4
この話題を考える
大谷翔平 異次元の躍進

大谷翔平 異次元の躍進

強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。

大谷翔平2503
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
「安藤美姫」が炎上しても嫌われなくなった理由 発言は強気でも「意外といいこと言っている」
丸山ひろし 丸山ひろし
「安藤美姫」が炎上しても嫌われなくなった理由 発言は強気でも「意外といいこと言っている」
8月1日、元五輪フィギュアスケーターの安藤美姫(34)のSNS投稿が物議をかもした。
フィギュアスケート安藤美姫炎上
dot. 9/11
宇野昌磨「成長」の新エキシビションナンバー シャンソンの名曲「Padam,Padam」初披露
宇野昌磨「成長」の新エキシビションナンバー シャンソンの名曲「Padam,Padam」初披露
シーズンイン間近のアイスショーで、さらなる成長を予感させた宇野昌磨選手。「フレンズ・オン・アイス」のリハーサルで今季の抱負を語った。AERA 2022年9月12日号の記事を紹介する。
フィギュアスケート宇野昌磨
AERA 9/7
羽生結弦「やっと今、スタートラインに立てました」 ノーミス「SEIMEI」で魅せる
羽生結弦「やっと今、スタートラインに立てました」 ノーミス「SEIMEI」で魅せる
プロスケーターとなった羽生結弦さんが、プロ転向後初めて練習を公開した。競技者の時と変わらぬ真剣なまなざし。前人未到の4回転半ジャンプにも挑んだ。AERA 2022年8月29日号の記事を紹介する。
フィギュアスケート飛躍の原動力
AERA 8/25
羽生結弦「プロ転向」で感じる素朴な疑問 現役フィギュアスケート選手は全員「アマチュア」?
羽生結弦「プロ転向」で感じる素朴な疑問 現役フィギュアスケート選手は全員「アマチュア」?
7月19日、フィギュアスケート選手の羽生結弦(ANA)が記者会見し、競技者としてのキャリアを終える事を表明した。今後は競技会には出場せず、プロに転向して理想を追う。
フィギュアスケート羽生結弦
週刊朝日 7/20
競技から離れる羽生結弦、中国SNSに感謝の声が殺到 現地記者「特別な存在だった」
競技から離れる羽生結弦、中国SNSに感謝の声が殺到 現地記者「特別な存在だった」
フィギュアスケート男子で五輪連覇の羽生結弦が19日に都内で記者会見を開き、今後競技会には出場せず、プロに転向する意向を発表した。
フィギュアスケート羽生結弦
dot. 7/20
「いろいろ話すことで課題が明確に言葉として出てくる」 羽生結弦がAERAに語っていた“原点”
「いろいろ話すことで課題が明確に言葉として出てくる」 羽生結弦がAERAに語っていた“原点”
プロ転向を表明した羽生結弦は、7月19日17時すぎに開いた会見の冒頭で、ファンへの感謝とともに自身のことを取り上げたメディアにも「深く深く御礼させてください」と語った。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 7/19
1 2 3 4 5
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま23歳に 会話を深める愛子さま&人当たりのいい佳子さま「ペア公務」への期待
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま23歳に 会話を深める愛子さま&人当たりのいい佳子さま「ペア公務」への期待
愛子さま
dot. 6時間前
教育
朝日を浴びてジャンプする茶トラ猫「いいか、見る前に跳べ!」【沖昌之】
朝日を浴びてジャンプする茶トラ猫「いいか、見る前に跳べ!」【沖昌之】
NyAERA
AERA 1時間前
エンタメ
粗品がHIKAKINに猛批判 「おもんない」発言から続く芸人とYouTuberの微妙な関係
粗品がHIKAKINに猛批判 「おもんない」発言から続く芸人とYouTuberの微妙な関係
霜降り明星
dot. 6時間前
スポーツ
阪神、中日にも“潜在能力”は屈指の男 「怪我さえなければ…」飛躍しそうな5選手は
阪神、中日にも“潜在能力”は屈指の男 「怪我さえなければ…」飛躍しそうな5選手は
プロ野球
dot. 1時間前
ヘルス
ビジネス
新NISA開始から1年…2強「オルカン」「S&P500」が正解? リスク・リターン徹底比較
新NISA開始から1年…2強「オルカン」「S&P500」が正解? リスク・リターン徹底比較
新NISA
dot. 1時間前