「飛躍の原動力」に関する記事一覧

蜷川実花さん撮影の羽生結弦さん写真がボストン美術館に 展示のきっかけは“SNS”と羽生ファンのキュレーターの存在

蜷川実花さん撮影の羽生結弦さん写真がボストン美術館に 展示のきっかけは“SNS”と羽生ファンのキュレーターの存在

ボストン美術館の葛飾北斎展に、AERA本誌発の書籍で蜷川実花さんが撮影した羽生結弦さんの写真が展示されている。なぜ展示に至ったのか。きっかけはSNSだった。AERA 2023年4月24日号の記事を紹介する。

AERA
羽生結弦「新たな決意を胸にして、一歩ずつ進んでいく」 “プロローグ”で語ったこと

羽生結弦「新たな決意を胸にして、一歩ずつ進んでいく」 “プロローグ”で語ったこと

プロ転向後、初となるアイスショー「プロローグ」横浜公演を終えた羽生結弦さんがAERAに登場。アイスショーに込めた強い思いを語った。AERA 2022年12月12日号から。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 12/11
羽生結弦「みなさん幸せな気持ちになってくれるなら、僕も幸せ」 王者が明かした原動力の秘密

羽生結弦「みなさん幸せな気持ちになってくれるなら、僕も幸せ」 王者が明かした原動力の秘密

羽生結弦は2014年ソチ五輪、18年平昌五輪で連覇し、22年北京五輪ではクワッドアクセル(4回転半)ジャンプに挑んだ。厳しい状況のときこそ、心を燃やす。その原動力は何だったのか。王者が、五輪3大会を見つめてきた記者に思いを明かした(前後編の後編)。発売中の『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版(AERA特別編集)から。
フィギュアスケート羽生結弦蜷川実花飛躍の原動力
AERA 11/5
羽生結弦「心と体の一体が、すごく大事だった」 五輪3大会を見つめた記者が振り返る王者の心の整え方

羽生結弦「心と体の一体が、すごく大事だった」 五輪3大会を見つめた記者が振り返る王者の心の整え方

羽生結弦は2014年ソチ、18年平昌、22年北京と3回の五輪を戦い抜いた。王者としての重圧や度重なるけがに苦しんだ。それでも、乗り越えてきた。その原動力は何だったのか。五輪3大会を見つめてきた担当記者が振り返る(前後編の前編)。発売中の『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版(AERA特別編集)から。
フィギュアスケート羽生結弦蜷川実花飛躍の原動力
AERA 11/4
羽生結弦の担当記者が語る「好き」なところは? 「ちくしょう」「このやろう」みたいな負けん気

羽生結弦の担当記者が語る「好き」なところは? 「ちくしょう」「このやろう」みたいな負けん気

フィギュアスケートで世界を魅了してきた羽生結弦さん。他では見たことのない羽生さんの姿をとらえた写真と、プロ転向後のいまの思いを語った独占ロングインタビューを収録した『羽生結弦飛躍の原動力』(AERA特別編集)を13日に発売しました。発売を記念して、このインタビューを担当した朝日新聞スポーツ部の後藤太輔記者とAERA編集長の木村恵子が「#アエライブ」で対談した内容を3回に分けてお届けします。全3回の3回目。
AERAオンライン限定羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/16
記者たちも“虜”に 「フィギュア話なし」の食事会でも、つい羽生結弦の話に

記者たちも“虜”に 「フィギュア話なし」の食事会でも、つい羽生結弦の話に

フィギュアスケートで世界を極めた羽生結弦さん。その羽生さんの競技人生を詰め込んだ『羽生結弦飛躍の原動力』(AERA特別編集)を13日に発売しました。この本には、プロ転向後の今の思いを語った独占ロングインタビューが収録されています。発売を記念して、このインタビューを担当した朝日新聞スポーツ部の後藤太輔記者とAERA編集長の木村恵子が「#アエライブ」で対談した内容を3回に分けてお届けします。全3回の2回目。
AERAオンライン限定羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/16
羽生結弦を10年取材してきた記者が語る「初めて知った意外なこと」

羽生結弦を10年取材してきた記者が語る「初めて知った意外なこと」

五輪2連覇、前人未踏の4回転半ジャンプへの挑戦、そしてプロ転向。さまざまな感動を世界中にもたらした羽生結弦さん。その羽生さんが、プロ転向後のいまの思いを語ったロングインタビューを収録した『羽生結弦飛躍の原動力』(AERA特別編集)を13日に発売しました。
AERAオンライン限定羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/16
【写真特集】羽生結弦 飛躍の原動力

【写真特集】羽生結弦 飛躍の原動力

プロ転向会見から1カ月半後の9月初旬、AERAの独占インタビューに応じた羽生結弦さん。「マグロみたいですね」。その言葉の背景には、スケートと周囲へのまっすぐな思いがあった。
羽生結弦飛躍の原動力
dot. 10/13
羽生結弦「スケートがあるから生きていると思える」 プロスケーターとして目指すもの

羽生結弦「スケートがあるから生きていると思える」 プロスケーターとして目指すもの

プロ転向会見から1カ月半後の9月初旬、AERAの独占インタビューに応じた羽生結弦さん。「マグロみたいですね」。その言葉の背景には、スケートと周囲へのまっすぐな思いがあった。AERA 2022年10月10-17日合併号から。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/13
羽生結弦のいま 「目の前のことでいっぱいいっぱい。それがまた幸せだなって思えます」

羽生結弦のいま 「目の前のことでいっぱいいっぱい。それがまた幸せだなって思えます」

前へ、高みへ。羽生結弦がやるべきことに全精力を傾ける姿勢は変わらない。プロのフィギュアスケーターとして、ファンと共に幸せをかみしめる舞台への準備に余念がない。AERA 2022年10月10-17日合併号から。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 10/4
羽生結弦「やっと今、スタートラインに立てました」 ノーミス「SEIMEI」で魅せる

羽生結弦「やっと今、スタートラインに立てました」 ノーミス「SEIMEI」で魅せる

プロスケーターとなった羽生結弦さんが、プロ転向後初めて練習を公開した。競技者の時と変わらぬ真剣なまなざし。前人未到の4回転半ジャンプにも挑んだ。AERA 2022年8月29日号の記事を紹介する。
フィギュアスケート飛躍の原動力
AERA 8/25
羽生結弦が引退の2文字を使わなかった理由「4回転半も含めて、よりアスリートらしく頑張っていきたい」

羽生結弦が引退の2文字を使わなかった理由「4回転半も含めて、よりアスリートらしく頑張っていきたい」

フィギュアスケート男子の羽生結弦が7月19日、記者会見でプロ転向を表明した。引退の言葉は使わず、これからも挑戦を続けていく「決意」を述べた。AERA 2022年8月1日号の記事を紹介する。
羽生結弦飛躍の原動力
AERA 7/28
羽生結弦がプロ転向表明「プロのアスリート続けていく」 66分間の決意表明にあふれた感謝の言葉
福井しほ 福井しほ

羽生結弦がプロ転向表明「プロのアスリート続けていく」 66分間の決意表明にあふれた感謝の言葉

フィギュアスケート男子で2014年ソチ、18年平昌五輪を連覇した羽生結弦が7月19日、東京都内で記者会見を開き、競技から退き、プロに転向する意向を表明した。羽生は記者一人ひとりと向き合いながら、丁寧に質問に答えた。
AERAオンライン限定フィギアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 7/19
「いろいろ話すことで課題が明確に言葉として出てくる」 羽生結弦がAERAに語っていた“原点”

「いろいろ話すことで課題が明確に言葉として出てくる」 羽生結弦がAERAに語っていた“原点”

プロ転向を表明した羽生結弦は、7月19日17時すぎに開いた会見の冒頭で、ファンへの感謝とともに自身のことを取り上げたメディアにも「深く深く御礼させてください」と語った。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 7/19
プロ転向の羽生結弦 8年前、AERAに語っていた「僕にしかできないことがある」の真意

プロ転向の羽生結弦 8年前、AERAに語っていた「僕にしかできないことがある」の真意

7月19日17時すぎ、フィギュアスケート男子の羽生結弦(27)が東京都内で会見を開き、競技者としての第一線から退くことを表明し、プロに転向する決意を明らかにした。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 7/19
「僕は勝ちたい」「王者に勝てば自分が王者」 16歳の羽生結弦がAERAに明かした言葉

「僕は勝ちたい」「王者に勝てば自分が王者」 16歳の羽生結弦がAERAに明かした言葉

「まだまだ未熟な自分ですけれども、プロのアスリートとしてスケートを続けていくことを決意いたしました」
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 7/19
羽生結弦の情熱のアイスショー 北京冬季五輪以来96日ぶりの演技に歓喜

羽生結弦の情熱のアイスショー 北京冬季五輪以来96日ぶりの演技に歓喜

羽生結弦がアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」に登場した。北京冬季五輪以来の演技が期待される中、情熱あふれる滑りと演出で観客を魅了した。AERA 2022年6月13日号の記事を紹介する。
フィギュアスケート羽生結弦飛躍の原動力
AERA 6/12
羽生結弦「氷に嫌われたかな」 北京五輪SP冒頭4回転のアクシデント語る

羽生結弦「氷に嫌われたかな」 北京五輪SP冒頭4回転のアクシデント語る

世界の注目が集まった北京五輪の羽生結弦の演技。冒頭の4回転サルコーがまさかの1回転になり、ショートプログラム(SP)8位でフリーの4回転半に挑んだ。大舞台で挑戦し続けた羽生結弦が五輪会場入りからSP演技終了までの心境について語った。AERA2021年2月21日号の記事から。
フィギュアスケート北京2022羽生結弦飛躍の原動力
AERA 2/16
1

カテゴリから探す

ニュース

【週間ランキング】読まれた記事ベスト5〈9/16-9/22〉

【週間ランキング】読まれた記事ベスト5〈9/16-9/22〉

週間ランキング
dot. 10時間前

教育

豊臣秀吉はなぜ「征夷大将軍」ではなく「関白」になったのか――秀吉をめぐる「三つのなぜ」

豊臣秀吉はなぜ「征夷大将軍」ではなく「関白」になったのか――秀吉をめぐる「三つのなぜ」

豊臣秀吉
dot. 9時間前

エンタメ

春風亭一之輔、野球のルールを知らない妻との会話は果てしない 「大谷なら速いんじゃない?」

春風亭一之輔、野球のルールを知らない妻との会話は果てしない 「大谷なら速いんじゃない?」

春風亭一之輔
dot. 12時間前

スポーツ

審判に予想外の“暴言”や“暴行” 柔和なイメージのある選手&監督「まさかの退場劇」

審判に予想外の“暴言”や“暴行” 柔和なイメージのある選手&監督「まさかの退場劇」

プロ野球
dot. 12時間前

ヘルス

膀胱がん手術数が多い病院全国トップ40 1位大阪医科薬科大病院、2位県立がんセンター新潟、3位がん研有明

膀胱がん手術数が多い病院全国トップ40 1位大阪医科薬科大病院、2位県立がんセンター新潟、3位がん研有明

いい病院2023
dot. 21時間前

ビジネス

女性社長の名前 12年連続「和子」が最多はなぜ? 背景に日本企業の深刻な事情も

女性社長の名前 12年連続「和子」が最多はなぜ? 背景に日本企業の深刻な事情も

女性社長
dot. 9/21