AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

週刊朝日

この人と一緒に考える

中井貴一の生きる醍醐味「正しいばかりの世界は息苦しくてつまらない」
中井貴一の生きる醍醐味「正しいばかりの世界は息苦しくてつまらない」 「今作で、久しぶりに黒電話のダイヤルを回しました。急いで電話をかけようとすると、ゼロの穴に指をかけたつもりが滑ってしまい、うまく回せない。一回電話を切り、またダイヤルに指をかける。焦る心が、その指先の動きに表れる。今ではほとんどしないアナログ的な動きや感覚に、懐かしさを覚えたんです」
高齢者の「身元保証」代行業でトラブル増加 監督省庁なく実態不透明
高齢者の「身元保証」代行業でトラブル増加 監督省庁なく実態不透明 身寄りのない高齢者らを対象に身元保証代行業が広がってきた。病院・高齢者施設に入る際、身元保証人が通例求められるからだ。だが、それを条件に拒否してはいけないという国の方針のため、事業者の監督官庁はなく実態は不透明。裁判で公序良俗違反とされた事例も。どうすればいいのか。
胡蝶は夢なのか 知っておきたい中国故事
胡蝶は夢なのか 知っておきたい中国故事 広島大学の学長と副学長による中国故事の解説書。「朋有り遠方より来たる」から、「天網恢恢、疎にして失わず」「病膏肓に入る」などまで、孔子・孟子を始めとする諸子百家の遺した言葉を31点紹介しつつ、漢文学者である佐藤副学長と、外科医である越智学長の、専攻領域をまたぐ対談が、解説に彩りと奥行きを添える。

特集special feature


    カテゴリから探す