AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

週刊朝日

オールナイトニッポンTVリターンズ 鶴光の〝枯れたエロ話芸〟若者もウケる 抗議殺到いまは昔 
オールナイトニッポンTVリターンズ 鶴光の〝枯れたエロ話芸〟若者もウケる 抗議殺到いまは昔  「鶴光でおま」。独特の語り口と強烈な下ネタで、1970~80年代に若者から絶大な支持を集めたラジオ番組「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)。この番組がJ:COMテレビで「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン.TV@J:COM」として復活を果たすや、往時を知る世代はもちろん、若い視聴者も増えているという。去る2月18日で73歳となった鶴光本人が思いを本誌に語った。

この人と一緒に考える

4月29日はナポリタンの日 大物俳優が「衝撃的なおいしさ」といったナポリタン店とは?
4月29日はナポリタンの日 大物俳優が「衝撃的なおいしさ」といったナポリタン店とは? 4月29日は「昭和の日」という国民の祝日だけでなく「ナポリタンの日」。「昭和の日」→「昭和の食べ物」→と言えば、ナポリタン! なんだそう。トマトケチャップを発売して100年以上の歴史のあるカゴメ株式会社が、この日を「ナポリタンの日」に制定し一般社団法人日本記念日協会より、正式な記念日として認定を受けた。
「縛られちゃダメよ」橋田壽賀子さんが香取慎吾さんに40歳ですすめた結婚のかたち 
「縛られちゃダメよ」橋田壽賀子さんが香取慎吾さんに40歳ですすめた結婚のかたち  4月4日に亡くなった脚本家の橋田壽賀子さんを悼む声はやまない。25日に5時間半にわたって放送された「おしん」総集編と出演者座談会(NHK総合)も大きな反響を呼んだ。橋田さんは、週刊朝日に何度もインタビューや対談で登場し、原稿を書いてくださった。2018年1月19日号の新春特大号では、「新しい地図」として再スタートをきったばかりの香取慎吾さんと対談。「笑っていいとも!」(フジテレビ)での二人の出会いから、三谷幸喜さんについて、香取さんの未来について、大いに語り合った。在りし日の橋田さんを偲んで再掲する。

特集special feature

    なぜ廃炉で働くことを選んだのか 稲泉連が描く福島第一原発
    なぜ廃炉で働くことを選んだのか 稲泉連が描く福島第一原発 2011年に起きた東日本大震災からまもなく、稲泉連さんは被災地の取材を始め、これまでに『命をつないだ道 東北・国道45号線をゆく』と『復興の書店』を発表した。『廃炉 「敗北の現場」で働く誇り』(新潮社、1600円・税抜き)は震災をテーマにした作品の3作目で、東京電力福島第一原子力発電所(イチエフ)の廃炉の現場で働く人たちの声をすくい上げている。

    カテゴリから探す