最新記事

貧困家庭を救う「無料塾」をつくった37歳会社員がまさかの“貧困”に…立ち上げ1年の壮絶なバイト生活
貧困家庭を救う「無料塾」をつくった37歳会社員がまさかの“貧困”に…立ち上げ1年の壮絶なバイト生活
2012年に生徒1人から始めた無料塾「八王子つばめ塾」は、半年後には生徒が6人に増えた。このとき、創始者の小宮位之氏は、正社員の仕事を辞めて塾の運営に専念すると決意を固めた。それからは妻と3人の幼子を養うために、複数のアルバイトと塾運営を掛け持ちする日々が始まる。貧困に苦しむ子どもを救うために無料塾を立ち上げた本人が貧困に陥ってしまうというパラドックス――だが、この苦しい生活の先にあったのは、1年後に大きく成長した「八王子つばめ塾」の姿だった。『「無料塾」という生き方』(ソシム)より一部を抜粋、編集して掲載する。
無料塾
dot. 16時間前
今は藤井八冠の師匠として大忙し 振り飛車の名手で実力派棋士の杉本昌隆八段
松本博文 松本博文
今は藤井八冠の師匠として大忙し 振り飛車の名手で実力派棋士の杉本昌隆八段
AERAの将棋連載「棋承転結」では、当代を代表する人気棋士らが月替わりで登場します。毎回一つのテーマについて語ってもらい、棋士たちの発想の秘密や思考法のヒントを探ります。33人目は、杉本昌隆八段です。AERA 2023年12月4日号に掲載したインタビューのテーマは「私のルーティン」。
将棋杉本昌隆藤井聡太棋承転結
AERA 16時間前
〈pecoおしゃれクリップに出演〉pecoが語るryuchellと購入した「新しい家族」の証 「ファミリーリング」に込められた思いは?
ryuchell & peco ryuchell & peco
〈pecoおしゃれクリップに出演〉pecoが語るryuchellと購入した「新しい家族」の証 「ファミリーリング」に込められた思いは?
3日放送のバラエティ番組「おしゃれクリップ」(日本テレビ系)にpecoさんが出演する。急逝したryuchellさんとともに婚姻関係を解消した後も子育てをテーマに連載を続けてきた。故人を偲び、その一部を改めて紹介する1月8日に配信した記事の再掲載です。年齢、肩書等は当時)
pecoryuchellぺこりゅうちぇる
dot. 12/3
〈pecoおしゃれクリップに出演〉ryuchell遺稿「多様な価値観を互いに認められる社会になってくれれば」最後に連載で伝えたかったこと
ryuchell & peco ryuchell & peco
〈pecoおしゃれクリップに出演〉ryuchell遺稿「多様な価値観を互いに認められる社会になってくれれば」最後に連載で伝えたかったこと
3日放送のバラエティ番組「おしゃれクリップ」(日本テレビ系)にpecoさんが出演する。急逝したryuchellさんとともに婚姻関係を解消した後も子育てをテーマに連載を続けてきた。故人を偲び、その遺稿を紹介したい。(9月30日に配信した記事の再掲載です。年齢や肩書等は当時)
ryuchellpeco
dot. 12/3
徳川家康と豊臣秀頼以上に「大坂の陣」を戦った「影の主役」とは
徳川家康と豊臣秀頼以上に「大坂の陣」を戦った「影の主役」とは
11月26日放送の大河ドラマ「どうする家康」は、1611(慶長16)年の徳川家康と豊臣秀頼との会見を手厚く描いた。後水尾天皇の即位にあたり上洛した家康が二条城で秀頼と会見。秀吉の正室だった高台院も同席した饗応の場で家康は、孫娘・千姫の夫でもある秀頼を最高の礼遇で迎え、秀頼は家康を上座にすえて拝礼したとされ、ドラマは、互いに上座を譲り合う2人の駆け引きを丁寧に描いて見せた。
徳川家康大坂の陣真田丸大筒どうする家康
dot. 12/3
真田信繁は大坂の陣でなぜ家康を窮地に追い込めたのか 父・昌幸から配流先で授けられた「打倒徳川」の必勝策とは
真田信繁は大坂の陣でなぜ家康を窮地に追い込めたのか 父・昌幸から配流先で授けられた「打倒徳川」の必勝策とは
いよいよ最終回が迫ってきた大河ドラマ「どうする家康」。1年におよぶ放映のクライマックスを飾るのは大坂夏の陣・冬の陣。豊臣恩顧と呼ばれる大名たちが誰一人として味方に付かないなか、あえて大坂城に参じた武将たちがいた。そこにはそれぞれの思惑があった――。
歴史道どうする家康真田信繁
AERA 12/3
年俸2億円超から「戦力外」も 主力の立場一転、球団から“非情な通告”を受けた男たち
久保田龍雄 久保田龍雄
年俸2億円超から「戦力外」も 主力の立場一転、球団から“非情な通告”を受けた男たち
今オフは2018年のセーブ王、ソフトバンク・森唯斗が年俸4億6000万円から戦力外となり、世間を驚かせた(その後、DeNAが獲得)。過去にも高額年俸を貰っていながら、まさかの戦力外通告を受けた主力選手が何人か存在する(金額はいずれも推定)。
プロ野球戦力外
dot. 12/3
春風亭一之輔、「徹子の部屋」に出演! 黒柳徹子さんがちょっとムッとした?お金に関する質問とは
春風亭一之輔 春風亭一之輔
春風亭一之輔、「徹子の部屋」に出演! 黒柳徹子さんがちょっとムッとした?お金に関する質問とは
落語家・春風亭一之輔さんが連載中のコラム「ああ、それ私よく知ってます。」。今回のお題は「徳川」。
春風亭一之輔笑点
dot. 12/3
NHKアナに「普通のおじさん」「古墳オタク」 俳優・佐藤二朗が知るアナウンサーたちの素顔
佐藤二朗 佐藤二朗
NHKアナに「普通のおじさん」「古墳オタク」 俳優・佐藤二朗が知るアナウンサーたちの素顔
個性派俳優・佐藤二朗さんが日々の生活や仕事で感じているジローイズムをお届けします。今回は撮影現場のスタッフたちについて。
こんな大人でも大丈夫?
dot. 12/3
上野樹里「林遣都くんは、魂を売らずに、妥協せずに生きている人」 良い意味で“不溶性”を感じられた
小野ヒデコ 小野ヒデコ
上野樹里「林遣都くんは、魂を売らずに、妥協せずに生きている人」 良い意味で“不溶性”を感じられた
12月公開の映画「隣人X-疑惑の彼女-」で初共演した上野樹里さん、林遣都さん。お互いの印象や撮影現場での心境の変化を語った。AERA 2023年12月4日号より。
AERA 12/3
〈22歳の誕生日を迎えて〉愛子さまが雅子さまに応じた「生んでくれてありがとう」の22年 天皇一家仲良し写真で振り返る
〈22歳の誕生日を迎えて〉愛子さまが雅子さまに応じた「生んでくれてありがとう」の22年 天皇一家仲良し写真で振り返る
12月1日に22歳の誕生日を迎えた愛子さま。その成長の歩みを写真で振り返った(2022年3月18日に配信した記事の再掲載です。年齢や肩書等は当時)。
天皇陛下愛子さま皇室雅子さま
dot. 12/3
ラーメンブロガーに「今後に期待」と書かれたことも… 元格闘家店主が「つけ麺」で埼玉ナンバーワンに大躍進するまでに歩んだ悔しい道のり
井手隊長 井手隊長
ラーメンブロガーに「今後に期待」と書かれたことも… 元格闘家店主が「つけ麺」で埼玉ナンバーワンに大躍進するまでに歩んだ悔しい道のり
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。今回は魚を使ったラーメンで人気を博する「寿製麺 よしかわ」の店主・吉川和寿さんの愛する名店「狼煙 ~NOROSHI~」をご紹介する。
井手隊長ラーメン
AERA 12/3
この話題を考える
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
性犯罪を許さない

性犯罪を許さない

性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。

性犯罪
元NHK武内陶子さんが今でも忘れられない「紅白総合司会」でのハプニング 現場は「なんとかしろ!」の怒号
唐澤俊介 唐澤俊介
元NHK武内陶子さんが今でも忘れられない「紅白総合司会」でのハプニング 現場は「なんとかしろ!」の怒号
今年9月にNHKを退職し、サンミュージックへ移籍したアナウンサーの武内陶子さん(58)。【中編】では一度はやめた不妊治療の苦しさや、高齢出産にもかかわらず第2子、第3子をつくったきっかけなどを聞いた。【後編】では、一時期はひきこもりにもなったという子育てと転機になったアメリカでの生活、2003年に総合司会をした「紅白歌合戦」の裏話などを語ってもらった。
武内陶子NHK紅白歌合戦
dot. 12/3
仲間由紀恵「大奥」で見せたサイコパスな圧巻演技 “母の貫禄”も武器に「令和の大女優」へまっしぐら
雛里美和 雛里美和
仲間由紀恵「大奥」で見せたサイコパスな圧巻演技 “母の貫禄”も武器に「令和の大女優」へまっしぐら
現在放送中の「大奥season2」(NHK)での怪演が話題を呼んでいる仲間由紀恵(44)。同作では8代将軍・吉宗の孫・徳川治済(はるさだ)を演じているが、本人も「今までに演じたことのない狂気的な役でした。子どもに、見られちゃいけない役だと思います」(番宣でのコメント)と語るほどのモンスターを演じ切り、新たな境地をひらいた。
仲間由紀恵大奥
dot. 12/3
新NISAありがちセールストーク「うまい断り方8選」余計な投信・外貨・保険を避けよ
中島晶子 中島晶子
新NISAありがちセールストーク「うまい断り方8選」余計な投信・外貨・保険を避けよ
一部の銀行や対面証券の窓口に出向くと、あなたの本来の目的「以外」の「おすすめ」をされることがある。銀行員サイドと顧客サイドの両方に取材した。鉄則は「よくわからないモノは買わない」ことだ。AERA 2023年12月4日号より。
新NISA
AERA 12/3
SKY-HIが語る「Nissyの功績や異質さを全面に出す意義」 10年以上ぶりの2人のステージやいかに
SKY-HIが語る「Nissyの功績や異質さを全面に出す意義」 10年以上ぶりの2人のステージやいかに
ラッパー、プロデューサー、経営者、いくつもの顔を持つSKY-HIさん。事務所の垣根を越えるダンス&ボーカルプロジェクト「D.U.N.K.」について語った。AERA 2023年12月4日号より。
AERA 12/3
愛子さま22歳「笑顔の連鎖」と気になる進路 「天皇陛下と同じ道を歩まれるのでは」と識者
太田裕子 太田裕子
愛子さま22歳「笑顔の連鎖」と気になる進路 「天皇陛下と同じ道を歩まれるのでは」と識者
天皇、皇后両陛下の長女・愛子さまは12月1日で22歳に。次世代の皇室を担う愛子さまのこれからに期待することとは?愛子さまが誕生されたころから皇室番組の放送作家をするつげのり子さんに話を聞いた。
愛子さま天皇陛下雅子さま皇室
dot. 12/3
2 3 4 5
カテゴリから探す
ニュース
〈きょう会見・日大アメフト部問題の行方〉林真理子氏、日大理事長就任時には「志願者数をトップにしたい」
〈きょう会見・日大アメフト部問題の行方〉林真理子氏、日大理事長就任時には「志願者数をトップにしたい」
林真理子
週刊朝日 1時間前
教育
〈きょう平田オリザさん100分de名著出演〉自らの悪行を「近代的自我による苦悩」のように描いた作家・森鴎外の“露悪趣味”
〈きょう平田オリザさん100分de名著出演〉自らの悪行を「近代的自我による苦悩」のように描いた作家・森鴎外の“露悪趣味”
新書
dot. 1時間前
エンタメ
〈しゃべくり007きょう出演〉「藤原紀香」50歳超えてもショートパンツで人生を謳歌 トゲトゲしさ取れ“アンチ”も減った?
〈しゃべくり007きょう出演〉「藤原紀香」50歳超えてもショートパンツで人生を謳歌 トゲトゲしさ取れ“アンチ”も減った?
梨園
dot. 1時間前
スポーツ
久保建英らのビッグクラブ移籍はあるのか 去就に注目集まる4人の海外組、気になる今後は
久保建英らのビッグクラブ移籍はあるのか 去就に注目集まる4人の海外組、気になる今後は
サッカー
dot. 5時間前
ヘルス
「臨床試験」と「治験」は何が違う? 必ず効果が得られるとは限らない【医師が解説・がんキーワード】
「臨床試験」と「治験」は何が違う? 必ず効果が得られるとは限らない【医師が解説・がんキーワード】
がん
dot. 12/3
ビジネス
「リスキリングのポイントは、思い立ったら『誰でも、いつからでも』」ローソン・竹増貞信社長
「リスキリングのポイントは、思い立ったら『誰でも、いつからでも』」ローソン・竹増貞信社長
竹増貞信
AERA 6時間前