「おんなの話はありがたい」に関する記事一覧
-
北原みのり
韓国「慰安婦」被害者の第一声から30年の夏 若者6人と日本社会のモヤモヤを語り合った
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「慰安婦」の存在が日本社会で認識されてからの30年についてふりかえります。* * * 韓国の「慰安婦」被害者、金学順さんが声をあげて
dot.
8/17
-
北原みのり
熱中症の症状を訴えても「コロナの状況では無理」 東京は平等に医療にアクセスできなくなった
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、東京五輪開催された一方で、新型コロナウイルスの感染が急拡大している東京について。* * *「東京の
dot.
8/11
-
北原みのり
デルタ株感染拡大「鼻がマスクから出てますよ」注意にピリッとする “下界”は緊張の日常
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、新型コロナウイルスの感染が急拡大する今の状況について。* * * 新型コロナウイルス・デルタ株の感染拡大で、都内に暮らす者としては、
dot.
8/3
-
北原みのり
やましい人ほどよくしゃべる?不評だったバッハ会長の東京五輪開会式あいさつが表すこと
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「国際感覚」について。* * * 日本は外圧に弱い、と言われてきた。特に性に関して外圧は効いてきた。 たとえば、明治時代の公娼制度が
dot.
7/27
-
北原みのり
五輪直前の女医の発言は日本の良心「今、人類がすべきは集まってスポーツをすることではない」
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、本日から競技が始まった東京五輪・パラリンピックについて。* * * 1936年、4年後のオリンピックが東京で開催されることが決まった
dot.
7/21
-
北原みのり
夜の五反田で「困ってないですか?」 細いヒールの緊張した面持ちの女性らに呼びかけた
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、コロナ禍で生活が苦しくなった女性に対する支援について。女性による女性のための取り組みを紹介する。* * * 女性たちから悲鳴のよう
dot.
7/14
この人と一緒に考える
-
北原みのり
小池百合子は古いオッサン政治への反発の受け皿になった 自民と立憲が都議選で負けた理由
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、秋の衆議院選挙の“前哨戦”となった東京都議選について。その結果をジェンダー問題という視点から分析すると「面白い」
dot.
7/6
-
北原みのり
あまりのひどさに思わず投稿リツイート 猪瀬直樹元都知事に東京五輪7つの危険を紹介したい
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、猪瀬直樹元都知事のツイッターの投稿と東京五輪への意見について。* * * ひでーな&hellip
dot.
6/29
-
北原みのり
NHKのラジオも安心安全ではなかった 自宅で性差別テロにあったような衝撃の父の日
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、先日の父の日にラジオから流れてきた言葉について。* * * 父の日にラジオ(NHK)をつけたら、「今日は父の日だよ! 全国のパパ、い
dot.
6/23
-
北原みのり
女性たちの東京五輪・パラ抗議オンラインデモ 生活と引き換えの「感動」に価値があるのか
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、目前に迫ってきた東京五輪・パラリンピックの開催について。* * * そういえば私は平昌冬季五輪の
dot.
6/15
-
北原みのり
14歳と性交同意で捕まるのがおかしい? 立憲議員が謝罪・撤回でもリベラル男性の限界を感じた
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、立憲民主党の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム」での議論について。男性議員が「14歳との性交、同意で捕まるのはおかしい」と発言。の
dot.
6/9
-
北原みのり
名古屋入管で亡くなったスリランカ女性33歳の供養に参列 日本社会の腐敗と悲劇は地続きだ
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、名古屋入管で亡くなったスリランカ女性の身に起きたことと日本社会の関係について。* * *「我々がこのまま生き残っていけるとは、私には
dot.
6/2
この話題を考える
-
北原みのり
安倍晋三前首相の方がマシ コロナ禍の東京五輪開催はだれの都合? 政府と行政の失策は罪
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、コロナ禍で東京五輪開催に突き進む状況下、政治家に必要な資質について考えた。* * * 私の会社には今、従業員が20人いる。25年間続
dot.
5/26
-
北原みのり
「モデルになりませんか」 高校を卒業したばかりの女性が味わった日本の性文化の現実
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、日本の性文化について。「全裸監督」についてのコラムの反響から考えたことをつづります。* * *「全
dot.
5/18
-
北原みのり
なぜ政府は“従軍”を消した?「慰安婦」は日韓の問題ではない 日本社会に足りない視点
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「慰安婦」という表現について。当事者や支援者たちが、この言葉を使うのには理由があるという。* *
dot.
5/11
-
北原みのり
全裸監督もドン・ファンも面白い? 昭和のオジサンの欲望に食われた女たちには地獄
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「全裸監督」について。村西とおる氏と、「紀州のドン・ファン」とが重なって見えたという。* * * Netfl
dot.
5/5
-
北原みのり
生理用品のパンツに育毛剤レベルの規制が必要か? 日本のフェムテックに違和感
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、生理用品について。* * * 今月13日、ドイツ人男性2人と男性投資家が、使い捨てタンポンやナプキンを処理する際に使うグローブを販売
dot.
4/29
-
北原みのり
どこの国の話? 名古屋入管で死亡したスリランカ女性33歳の背後の無数の声を想像した
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、いま起きている人権侵害について。* * * テレビをつけたら壇蜜さんが「生きることを無理やり諦めさせられているような、その判断を人に
dot.
4/20
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス