美空ひばりという孤高の女王の強さとは 天才少女歌手から“昭和の歌姫”へ

昭和

2023/05/05 16:30

“昭和の歌姫”美空ひばりは昭和20(1945)年、8歳のときに横浜の杉田劇場で初舞台を踏んだ。芸能界に本格デビューしたのは昭和23年で、芸名の“美空ひばり”を名乗ったのがこの前年だった。児童福祉法公布のタイミングともあいまって非難の目も向けられたが、歌謡曲だけでなくジャズも歌いこなし、映画や舞台でも大活躍。とんとん拍子にスターダムを駆け上がり、昭和という時代の終幕とともにこの世に別れを告げた。不世出の歌姫は、孤高の女王たる強さをあわせもっていた。『あの時代へ ホップ、ステップ、ジャンプ! 戦後昭和クロニクル』(朝日新聞出版)から抜粋して紹介する。

あわせて読みたい

  • 昭和の伝説的女優・原節子の素顔 泥まみれの野菜を抱え大家族を支えながら、ピカピカの民主主義を演じた

    昭和の伝説的女優・原節子の素顔 泥まみれの野菜を抱え大家族を支えながら、ピカピカの民主主義を演じた

    dot.

    5/4

    今日6月24日は林檎忌。美空ひばりさんの命日です

    今日6月24日は林檎忌。美空ひばりさんの命日です

    tenki.jp

    6/24

  • “紅白出場”AI美空ひばり「気持ち悪さ」の正体 法規制は必要か

    “紅白出場”AI美空ひばり「気持ち悪さ」の正体 法規制は必要か

    dot.

    12/31

    『The Covers』“イケてるまま20年”EGO-WRAPPIN’が戦後の名曲&「くちばしにチェリー」をTV初披露

    『The Covers』“イケてるまま20年”EGO-WRAPPIN’が戦後の名曲&「くちばしにチェリー」をTV初披露

    Billboard JAPAN

    4/19

  • 没後30年“昭和の歌姫”美空ひばり 記者をゾワっとさせた名言とは?

    没後30年“昭和の歌姫”美空ひばり 記者をゾワっとさせた名言とは?

    dot.

    6/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す