侍ジャパンで躍動するヌートバー
侍ジャパンで躍動するヌートバー

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で最も話題となっていると言ってもいいのが、日系人として初めて侍ジャパンに招集されたラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)だ。侍ジャパンの初戦となった9日の中国戦から攻守に躍動。全力でプレーする姿が日本のファンの心を掴み、大会が進むにつれて大谷翔平(エンゼルス)を凌駕するような人気にもなってきた。

【写真】「やっぱり“侍ジャパン”に選んでほしかった投手」がこちら

 ヌートバーは現在25歳と若く、早くも2026年に行われる次回大会でも日本代表に招集することを期待する声も少なくない。だが、WBCでは大会ごとに代表チームを変えることも可能で、これからの成長次第では生まれ育った米国の代表メンバーとして出場することも可能だ。

 WBCでは出身国だけではなく、自身がルーツを持つ国など複数の代表チームでプレーした選手も実際に存在している。今大会でも第4回大会(2017年)で米国代表として出場したマーカス・ストロマン投手(カブス)がプエルトリコ代表のメンバーとして参戦。前回大会では決勝で現在代表としてプレーしているプエルトリコ相手に好投して米国代表のWBC初制覇に貢献した。

 今回ヌートバーが母親の出身国である日本を選んだように、ストロマンがプエルトリコ代表として出場する理由としては“母親への愛”が大きいようだ。メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』にプエルトリコ代表としてプレーすることについて、「母親は私の心。彼女は最高な人間で、ベストフレンドであり、自分の中にはその血が流れている。いつだって私の母親を代表して戦うし、何よりも母を愛しているよ」と語っている。

 今大会では初戦のニカラグア戦に先発し、4回2/3を投げて2奪三振、1失点と好投。勝利投手にはならなかったがチームの白星スタートに貢献した。その後1次ラウンドでの登板はなかったが、プエルトリコ代表はドミニカ共和国代表を5対2を下すなど強豪ひしめくプールDを突破。準々決勝のメキシコ代表戦には敗れたが、ストロマンはその試合に先発して4回1/3を2失点と再び国際大会に強いところを見せている。

次のページ
その他、「2カ国」でプレーした選手は?