3位と4位では、将来性豊かな高校生投手を二人並べた。米倉は下級生の頃から評判の大型右腕。東北高校時代のダルビッシュ有(カブス)を指導した若生正廣監督もその素質の良さを認めており、欠点の少ないフォームが何よりの特長。高校では目立った実績を残すことはできなかったが、素材の良さは申し分ないだけに3位で残っていれば、ぜひ狙いたい選手である。

 矢澤は今年数少ないサウスポーの好素材。172㎝と小柄だが全身を使って上からスムーズに腕を振ることができ、ボールの角度は一級品。好調時は145キロを超えるスピードもマークし、縦のスライダーも抜群のキレを誇る。同じ高校卒で小柄なサウスポーである堀瑞輝が戦力となりつつあるだけに、それに続く存在として期待したい。

 冒頭でも述べたが、主力選手が抜けても下位に低迷することなく安定した成績を残し続けているのは的確なスカウティングと育成が機能している証拠である。まさに予算をかけて外から選手を集めなくても強いチームを作れるということを示す存在と言えるだろう。逆に言えば、そんなチームだからこそドラフトの失敗は許されないということになる。ナンバーワンが分かりづらく、2位以降も読みづらい今年、果たして日本ハムがどんな指名をするのか注目したい。

次のページ
次はソフトバンク・ホークス