実は関東一のパワースポット? 眞子さまにも縁がある意外な場所

あなたの知らない神社仏閣の世界

神社仏閣

2017/11/25 07:00

 私が神社仏閣歩きをする際の参考書のひとつに、「江戸名所図会」という1830年代に刊行された地誌がある。全7巻20冊という絵入りの大作で、江戸時代の人々の生活がよくわかる大変便利な資料だ。この本の最初に絵入りで紹介されているのが、日本武尊(やまとたけるのみこと)と秩父の関係で「武蔵国(むさしのくに)」の名の由縁が示されている。

あわせて読みたい

  • そろそろGoTo神社仏閣 日本全国に広がる日本武尊伝説
    筆者の顔写真

    鈴子

    そろそろGoTo神社仏閣 日本全国に広がる日本武尊伝説

    dot.

    10/17

    日本三大曳山祭りのひとつ、神様の伝説が宿る「秩父夜祭」。きたる12月3日、大祭開催!

    日本三大曳山祭りのひとつ、神様の伝説が宿る「秩父夜祭」。きたる12月3日、大祭開催!

    tenki.jp

    11/28

  • 秩父が働く女性の間で静かなブーム その不思議な魅力とは?

    秩父が働く女性の間で静かなブーム その不思議な魅力とは?

    AERA

    10/13

    驚きの高額当選につい二度見… 全国の宝くじ当選神社を紹介!
    筆者の顔写真

    鈴子

    驚きの高額当選につい二度見… 全国の宝くじ当選神社を紹介!

    dot.

    7/27

  • 初詣 ご利益別!?首都圏・三社参りガイド
    筆者の顔写真

    鈴子

    初詣 ご利益別!?首都圏・三社参りガイド

    dot.

    12/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す