「保育士」に関する記事一覧

傾向と対策は万全!アラベスクを除いては……保育士を目指す事件記者が最後の試験に臨む
傾向と対策は万全!アラベスクを除いては……保育士を目指す事件記者が最後の試験に臨む

縁もゆかりもなかった保育士資格を取る。63歳からの手習いに挑んだ事件記者は短期大学の授業や試験で自らの記者経験を生かし、着々とゴールを引き寄せる。元朝日新聞記者・緒方健二氏の著書「事件記者 保育士になる」(CCCメディアハウス)から一部抜粋してその奮闘を紹介する。

dot.
保育士を志す事件記者「バイエル」「はないちもんめ」に挑む 10代の同級生が支えに
保育士を志す事件記者「バイエル」「はないちもんめ」に挑む 10代の同級生が支えに
保育士になるために必須の技量はピアノ。卒業までに64曲の課題を克服しなければならない。多くの学生とは異なり、63歳で短大通いを始めた元朝日新聞記者・緒方健二氏にピアノの経験はなかった。著書「事件記者 保育士になる」(CCCメディアハウス)から一部抜粋し、多難ながらも微笑ましいキャンパスライフの一端を紹介する。
緒方健二事件記者保育士
dot. 1/8
「子どもたちを守らねば」新聞記者稼業39年で積み上げた取材ノートが保育士を目指す決断に
「子どもたちを守らねば」新聞記者稼業39年で積み上げた取材ノートが保育士を目指す決断に
かつての取材ノートをめくりながら事件記者としての思い出に浸るうち、まだまだやらなければならないことがあるのではという気持ちが湧いてきた。還暦を過ぎて新聞社を退社、保育士を目指すことになった緒方健二氏の著書「事件記者 保育士になる」(CCCメディアハウス)から一部を抜粋し、第二の人生への大きな挑戦を紹介する。
緒方健二事件記者保育士
dot. 1/8
還暦を過ぎた事件記者が保育士を目指す ポケットにセブンスターいざ短大入学式へ
還暦を過ぎた事件記者が保育士を目指す ポケットにセブンスターいざ短大入学式へ
朝日新聞社を退社した63歳の事件記者が第二の人生に保育士を目指す道を選んだ。経験はゼロ、素養は未知ながら、まずは資格を取りに短期大学の扉をたたく。記者時代と同じダークスーツに身を包み、入学式に臨む。未知の世界に挑む自らの経験を書き留めた緒方健二氏の著書「事件記者 保育士になる」(CCCメディアハウス)から一部を抜粋して紹介する。
緒方健二事件記者保育士
dot. 1/8
伝説の事件記者・緒方健二さん「子ども守るため短大保育科へ入学」 18、19歳の女性の同級生に交じっての奮闘記
伝説の事件記者・緒方健二さん「子ども守るため短大保育科へ入学」 18、19歳の女性の同級生に交じっての奮闘記
もっと子どもを守るには──。考えた末、短大保育学科に入学した事件記者。その日々を綴った著書が12月23日に刊行される。AERA2024年12月23日号より。
緒方健二事件記者保育士
AERA 12/17
つるの剛士が合格した東京未来大は保育士採用8位! 幼稚園教員・保育士に強い大学は?<ランキング>
つるの剛士が合格した東京未来大は保育士採用8位! 幼稚園教員・保育士に強い大学は?<ランキング>
タレントのつるの剛士さんが、東京未来大学の通信教育課程・こども心理学部こども心理学科に合格したことをインスタグラムで報告した。すでに短大を卒業しており、3年次に編入するとのことだ。
保育士大学ランキング幼稚園教員
dot. 3/9
「税金」不正受給の保育園が返済求められると突如の閉園 「保育士全員クビ」
國府田英之 國府田英之
「税金」不正受給の保育園が返済求められると突如の閉園 「保育士全員クビ」
横浜市にある社会福祉法人が運営する認可保育園が3月末で閉園する。昨年、市から委託費数千万円を不正に受給していたことが発覚。市が返還を求めたところ、運営資金のめどが立たないことを理由に急に閉園を決めたという。保育士らは全員解雇されるが、大半は数カ月前に正社員として採用された保育士ばかりだった。「こんな理不尽な扱いが許されるのか」。想像すらしなかった“クビ通告”に保育士たちのショックと憤りは止まらない。
不正受給保育士解雇認可保育園
dot. 3/18
岸田首相の「保育士賃上げ」で給与は本当に上がる? 現場から「儲かるのは経営者だけでは」の声も
國府田英之 國府田英之
岸田首相の「保育士賃上げ」で給与は本当に上がる? 現場から「儲かるのは経営者だけでは」の声も
岸田文雄首相が、保育士や介護士らの賃上げに意欲を見せている。9日に開かれた政府の会議で「看護、介護、保育、幼稚園などの現場で働く方々の収入の引き上げは最優先の課題」と表明し、近く決定する経済対策に盛り込む方針だ。だが、現場で働く保育士のあいだには「本当にお金が自分たちに回ってくるのか」という不信感もある。それは、行政から保育現場にお金が渡る仕組み自体に、大きな問題があるためだ。
保育士
dot. 11/13
この話題を考える
国民民主党 急浮上の背景

国民民主党 急浮上の背景

2024年10月の衆院選で議席を7から28に伸ばし、飛躍を遂げた国民民主党。「視覚検査の数字」と言われていた支持率も野党第1党の立憲民主党を抜き、二桁台を維持(25年3月現在)している。結党以来、党を引っ張ってきた玉木雄一郎代表の好感度も高く、支持者も増えた。ただ、そんな彼の過去を紐解くと、普段見る物腰の柔らかさとは違う「別の顔」もあった。

国民民主党2503
プチ富裕層サバイバル

プチ富裕層サバイバル

世帯年収が1千万円を超え、一般家庭よりも裕福に見える「プチ富裕層」。一見、幸福度が高そうですが、都市部の世帯を中心に、実はそうではない一面もあるようです。

プチ富裕層サバイバル 富裕層 AERAマネー
大谷翔平 異次元の躍進

大谷翔平 異次元の躍進

強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。

大谷翔平2503
1
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま昼食会デビューの堂々たる品格 天皇陛下が明かしていた高校一年生からの研鑽
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま昼食会デビューの堂々たる品格 天皇陛下が明かしていた高校一年生からの研鑽
愛子さま
dot. 5時間前
教育
50代で工業デザイナーからタクシー運転手へ ミドルシニアの転職「より息長く働くためにギアチェンジ」の傾向
50代で工業デザイナーからタクシー運転手へ ミドルシニアの転職「より息長く働くためにギアチェンジ」の傾向
時代を読む
AERA 6時間前
エンタメ
「Koki,」海外は高評価も日本ではイマイチ 連続バラエティー出演は国内人気のテコ入れか
「Koki,」海外は高評価も日本ではイマイチ 連続バラエティー出演は国内人気のテコ入れか
工藤静香
dot. 5時間前
スポーツ
〈見逃し配信〉「つば九郎」が特別すぎたからこそ難しい“今後の判断” 稀代のマスコットが残した功績
〈見逃し配信〉「つば九郎」が特別すぎたからこそ難しい“今後の判断” 稀代のマスコットが残した功績
つば九郎
dot. 9時間前
ヘルス
ビジネス
「部下や上司との接し方 ポジティブな心がけが大事」ローソン社長・竹増貞信
「部下や上司との接し方 ポジティブな心がけが大事」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
AERA 1時間前