高級中華から町中華の店主へ! 常連客の一声が生んだ「バズ」メニュー人気の理由

  • オランダ軒の「しおチャーシューメン」は一杯1200円。生姜の香りと旨味が絶妙だ(筆者撮影)
  • 「オランダ軒」店主の山本靖さん。ハンバーガー店での経験を存分に詰め込んだラーメンを提供している(筆者撮影)
  • オランダ軒/3月27日現在、移転準備のため休業中。新店舗についてや営業情報は店主のツイッター(@punpui93)にて/筆者撮影
  • 生姜のキレたっぷり(筆者撮影)
  • 「かし亀」店内(筆者撮影)
  • かし亀/埼玉県加須市中央1-10-8/11:00~材料終わり次第終了、17:00~材料終わり次第終了。日曜定休、営業情報は店のツイッター(@kashikame_new02)にて/筆者撮影
  • 「かし亀」の生姜醤油チャーシュー麺は一杯1100円。メンマ、ほうれん草、ネギ、ナルトが乗っている(筆者撮影)
  • 「かし亀」3代目店主の駒剛行さん。高級中華での修行経験もある(筆者撮影)
  • 生姜醤油チャーシュー麺。「オランダ軒」山本さんは「町中華の域を超えている」と評する(筆者撮影)
  • 「オランダ軒」山本さんもおすすめする「黒板メニュー」(筆者撮影)
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • うまいラーメンを作るだけでは「1000円の壁」は越えられない… 亀戸の若手店主がこだわる“味5割・伝え方5割”
    うまいラーメンを作るだけでは「1000円の壁」は越えられない… 亀戸の若手店主がこだわる“味5割・伝え方5割”
    なぜこの立地で? 住宅街に「ポツンと一軒のラーメン屋」が大人気店に成長したワケ
    なぜこの立地で? 住宅街に「ポツンと一軒のラーメン屋」が大人気店に成長したワケ
  • 「ラーメンには正解がないから常に怖さがある」 青梅の人気ラーメン店主が「一般人にわかるこだわり」を重視する理由
    「ラーメンには正解がないから常に怖さがある」 青梅の人気ラーメン店主が「一般人にわかるこだわり」を重視する理由
    「常識のないまま始めてしまった」 つけ麺のスープ割りも知らなかった店主が五つのラーメン店を成功させるまで
    「常識のないまま始めてしまった」 つけ麺のスープ割りも知らなかった店主が五つのラーメン店を成功させるまで
あなたへのおすすめ
2025年の手帳はもう買った?人気再燃の「手書き」手帳の魅力
ペットロスを癒すためのグリーフケア:悲しみから立ち直るための方法
Amazonで「ふるさと納税」ができるって知ってた?簡単な使い方もご紹介
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
発達障害を強みに

発達障害を強みに

【AERA dot & AERA 2024年1月20日号】発達障害の特性によって働きづらさを抱えやすい人たちがいます。電話しながらメモを取れない、開放的なオフィスで集中できない、急な予定変更にパニックに……。発達障害は外見からはわかりづらく、当事者と周囲には見えない「壁」があります。この壁を取り払うにはどうしたらいいのでしょうか。細かな配慮を重ねることで働きやすさを追求している企業や就労支援の現場、大学などを取材。発達障害のある子どもたちの受験についても深堀りしました。

発達障害2025
カテゴリから探す
ニュース
〈歌会始特集〉雅子さま 歌会始で「君と歩みし」皇室に入ってからの29年半への感慨
〈歌会始特集〉雅子さま 歌会始で「君と歩みし」皇室に入ってからの29年半への感慨
天皇陛下
dot. 2時間前
教育
小島よしおが語る、自分の「強み」の見つけ方「まずは打席に立つこと。いろんなことを試してみることです」
小島よしおが語る、自分の「強み」の見つけ方「まずは打席に立つこと。いろんなことを試してみることです」
小島よしお
AERA with Kids+ 2時間前
エンタメ
2年ぶり映画復帰「井上真央」が久しぶりの表舞台で見せた“祈り”と“輝く指輪”の意味
2年ぶり映画復帰「井上真央」が久しぶりの表舞台で見せた“祈り”と“輝く指輪”の意味
井上真央
dot. 2時間前
スポーツ
中日退団のビシエド、中島宏之に現役引退危機 貧打に苦しむ他球団からも声が掛かからない理由は
中日退団のビシエド、中島宏之に現役引退危機 貧打に苦しむ他球団からも声が掛かからない理由は
プロ野球
dot. 5時間前
ヘルス
インフルエンザ流行中 女性医師の家族が「寝れば治る」と油断してしまったことへの反省
インフルエンザ流行中 女性医師の家族が「寝れば治る」と油断してしまったことへの反省
季節性インフルエンザ
dot. 1/22
ビジネス
〈見逃し配信〉新NISA人気【高配当の】日本株ベスト30! 武田薬品、利回り6%だった日産にプロが辛口コメント
〈見逃し配信〉新NISA人気【高配当の】日本株ベスト30! 武田薬品、利回り6%だった日産にプロが辛口コメント
AERA Money
AERA 1/21