西武鉄道から移籍後も「ニューレッドアロー」の車両愛称を引き継ぐ富山地方鉄道の20020形(提供/富山地方鉄道)
アルピコ交通改称後、初の“新型車両”となった20100形(著者撮影)
国鉄気動車が北条線に足を踏み入れたのは36年ぶり(提供/北条鉄道)
これまで導入した元東京メトロの車両より“年上”の1000形(提供/熊本電気鉄道)
伊豆急行は3000系アロハ電車のデビュー前からイベントを開催して、“売り込み”に精を出していた(著者撮影)
1974年製の12200系新スナックカーが、装い新たに19200系あをによしとして再登場(著者撮影)
1975年の廃車以来、47年ぶりに現役復帰したC11形123号機(著者撮影)