本田圭佑(写真:森田直樹/アフロスポーツ)
本田圭佑(写真:森田直樹/アフロスポーツ)
この記事の写真をすべて見る

 優勝候補のドイツ、スペインを大逆転で破り、評価が急上昇中の森保一監督。こうした中、ABEMAでのわかりやすい解説が視聴者の心をつかみ、将来の代表監督として待望論が高まっているのが本田圭佑だ。実現の可能性は果たして。

【写真】2026年W杯で日本代表の中心となる選手はこちら!(MF・FW編)

*  *  *

 カタールW杯が始まる前、この結果を予想した人はいただろうか。日本がグループリーグ初戦でドイツ、第3戦でスペインと優勝候補の強豪国を撃破し、2勝1敗の首位で決勝トーナメントに進出。日本国内のみならず、世界中のメディアでサムライブルーの勇敢な戦いぶりが取り上げられている。

 2日の午前4時(日本時間)に行われたスペイン戦。ドイツに逆転勝利で大金星を挙げたが、第2戦でコスタリカに0‐1と手痛い黒星を喫し、決勝トーナメント進出に懐疑的な見方が少なくなかった。同時刻に開催されるドイツ−コスタリカ戦でドイツが大量得点で勝利した場合は、日本がスペイン戦に引き分けても得失点差で敗退の可能性が出てくる。難敵のスペイン相手に勝たなければいけない。一つのミスも許されないゲームで、森保一監督の采配は神がかっていた。

 ボランチの遠藤航、守備の要である冨安健洋、右サイドバックの酒井宏樹が万全のコンディションでないためベンチスタートに。4バックでスタートしたドイツ戦、コスタリカ戦と打って変わり、吉田麻也、板倉滉、谷口彰悟の3バックを敷いた。スペインがボール支配で圧倒したため、右ウィングバックの伊東純也、左ウィングバックの長友佑都も最終ラインに吸収される形で5バックに。前半11分にアルバロ・モラタのヘディングシュートで先制を許したが、その後のスペインの波状攻撃を耐えて追加点を許さない。

 現地で取材するスポーツ紙記者は、森保采配を絶賛する。

「ドイツ戦も前半を0‐1で折り返し、後半に2得点を奪って逆転しました。森保監督と選手たちはこの試合も後半勝負でブレなかった。スペインのベンチワークを完全に上回り、勝つべくして勝ったと思います」

次のページ