
忙しくてなかなか本を読む時間が取れない。そう思う人は多いだろう。だが、本好きたちは時間を見つけて読書に没頭している。どんな時間にどう工夫して読んでいるのだろうか。AERA 2021年11月8日号の記事を紹介。
* * *
コロナ禍で在宅勤務が増え、通勤がなくなったことで、大事な読書タイムが削られたという人は多いだろう。自由な時間は一見増えたようで、家では読書以外のことに時間が奪われていく。本好きたちはどんな時間に読んでいるのだろうか。
出版社も経営するタレントのマシュー・チョジックさんは、
「トイレの時間以外は、いつでも読書できますよ~! オーディオブックを聞きながらランニングしたり、寝る前は消灯してKindleで90分。簡単でしょ」
だが2分おきにスマホを開いてしまっては読書が進まない。本好きにも、いまやスマホという敵が現れた。