作詞家、ラジオパーソナリティー、コラムニストとして活躍するジェーン・スーさんによるAERA連載「ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして」をお届けします。
この記事の写真をすべて見る* * *
子どもの頃、家にあった「お茶」と言えば、煎茶、ほうじ茶、紅茶くらい。それがいまでは、コンビニエンスストアでルイボスティーやジャスミン茶、コーン茶などが買えるようになりました。
抽出された飲料はもちろん、ティーバッグや濃縮タイプまであります。スーパーに足を運べば、アールグレイ、アッサム、オレンジペコ、など複数の紅茶がおいてあるのが常。カモミールやミントなど、ハーブティーの存在も忘れてはいけません。
お茶、いつのまにこんなに増えたんだろう。煎茶、ほうじ茶、紅茶の次は烏龍茶でした。その先の記憶が曖昧だけれど、確かハーブティーブームがきたはず。当時は美味しいとは言い難いものもありましたが、いまは味のよいものがたくさん。お茶文化が発展したおかげです。
バリエーションが増えたのと同時に、お茶のパッケージも大きく変わりました。子ども時代は日本茶のティーバッグは存在せず、紙やアルミの袋に100グラム以上の茶葉がそのまま入ったものばかり。いつの間にか、可愛らしいパッケージに五つくらいティーバッグが入ったものが誕生し、ちょっとしたプレゼントに使うようになったっけ。紅茶や中国茶の専門店も次から次へと誕生しましたね。