歴代総理の年頭挨拶でのスーツ姿をファッションデザイナーのドン小西さんがチェックした。
* * *
こう見ると政治家のスーツは衣装だってよくわかる。だって誰一人、服から本音が見えないもん。一方、政治家としての狙いはチラチラ。まず安倍さんだよ。ワイドカラーのシャツまわりからして今ふうで、時代とリンクする総理のイメージがあったよね。ただし実際は古い政治をキープ。イメージ作りに長(た)けた、なかなかの役者ってことだわな。
続いて、首相って意外に弾みでなれるんだ、と教えてくれたのが菅さん。いつも地味なスーツで、服へのこだわりは国民の平均以下だね。庶民派アピールなのか知らんけど、せめてスーツだけでも頼もしいリーダーを目指してほしかったよ。
そして最後、映画に出てくる総理大臣役みたいなスーツなのが岸田首相だよ。普通のシャツも結び目の小さいネクタイもオシャレ度はゼロだが、ひたすら嫌われないことを目指した無難路線。聞く力もいいけどさ、聞いただけで任期終了なんてことに……いえ、ファッションの話ですが。
■評価は……?
安倍晋三(元内閣総理大臣)
4DON!
菅 義偉(前内閣総理大臣)
2DON!
岸田文雄(内閣総理大臣)
3DON!
(構成/福光恵)
※週刊朝日 2022年1月21日号