続く近畿大会の決勝戦ではリリーフで4回を無失点と好投を見せ、大阪桐蔭の公式戦連勝をストップする立役者となっている、たくましい体格から投げ込むストレートはコンスタントに145キロを超え、鋭く横に滑るカットボールも高校生離れしたボールである。またバッティングも軽々とスタンドへ運ぶ長打力があり、宮崎商戦では広いサンマリンスタジアムのライトスタンドへ叩き込んでいる。夏も投打両面で注目を集めることになりそうだ。

 田中や武元のように甲子園出場経験はないものの、この春一気に評価を上げてきた投手としては斉藤優汰(苫小牧中央)の名前が挙がる。昨年夏の南北海道大会は北海に、秋の全道大会は滝川西にいずれも初戦で敗れていたものの、当時から素材の良さは評判になっていた大型右腕だ。

 この冬で明らかに体つきが大きくなり、スピードもコントロールも格段にレベルアップ。室蘭支部予選の鵡川戦では最速151キロをマークして17奪三振と圧巻のピッチングを見せ、続く全道大会の北海戦でも11奪三振で2失点完投と昨年夏のリベンジを果たしてみせた。189cmの長身から投げ下ろすストレートはスピードに加えて角度もあり、その勢いは高校生ではナンバーワンといえる迫力がある。変化球にはまだ課題が残るものの、全道大会の北海戦では緩急も上手く操り、ストレートがさらに生きるようになっていた。この春に最も評価を上げた投手といえる存在であり、田中と並んで有力な上位候補になるだろう。

 野手では光弘帆高(履正社)、イヒネ・イツア(誉)の大型ショートが高い注目を集めている。光弘は旧チームからショートのレギュラーを任されており、軽快なフットワーク、球際の強さ、正確なスローイングなど全てが高校生ではトップクラスの実力を誇る。この冬に体つきが明らかに大きくなり、バッティングも力強さが出てきた。大阪府大会の決勝では大阪桐蔭に敗れたものの、来年の上位候補と言われている前田悠伍からタイムリースリーベースを放ち存在感を示している。高レベルで三拍子揃ったショートとして楽しみな存在だ。

暮らしとモノ班 for promotion
「集中できる環境」整っていますか?子どもの勉強、テレワークにも役立つ環境づくりのコツ
次のページ
この夏一気に“出世”するのは?