■【質問2】


ペットの骨を庭に埋葬する時は、骨壺ごと埋めるでしょうか? それとも骨を出して埋葬するべきですか? お骨の一部をロケットに入れて持っています。これは成仏できないとかありますか? また私が死んだ時会えますか?

【妙玄さんからの答え】 
 お骨を埋葬する時は骨壺から出して、土に還れるようにしてあげるとよろしいかと思います。お庭に埋葬する際は、踏まれない所、大きな木の根が届かない所、大雨などの時に、お骨が地表に出てこない所、また衛生面からも土は深く掘るようにしてくださいね。

 また、ペットの骨の一部をロケットに入れて持ち歩いていても、それはかまいません。そのことで成仏できないということはありませんが、お骨を見るたびに強い執着の念が生じるような場合は、普段はしまっておいて、たまに出すという形がよろしいのではないでしょうか。

 あなたとペットの、お互いへの愛や思いは死をもって別つことはできません。あなたが天寿を全うされたら、かわいがっていたあの子が一番に迎えに来てくれるのだと私は思っています。そして死後にペットと堂々と再会できるように、その子の人生から学んだことを現世でしっかりと成就してくださいね。

■【質問3】
今インコを飼っているのですが、前に飼っていたインコが生まれ変わり、また飼い主と出会うことはあるのでしょうか?

【妙玄さんからの答え】
 『HONKOWA』の誌面で募集した質問はYouTubeでも回答しています。動画の中では「輪廻転生」についてもお答えしていますので、ぜひこの記事とあわせてご覧になってくださいね。

 さてご質問の「ペットが生まれ変わるかどうか?」については、すみません、私にはわかりません。ただ生まれ変わりかどうかはわかりませんが、「今いるうちの子にあの子が乗っかってきてる!」とか「あの子の魂のエッセンスが飛び込んでいるみたい」なんてことを感じることはあります。

 ご供養の現場でも、そんな「乗っかられ体験」や「乗っ取られ体験」、または「魂のかけらが飛び込んだ事例」など日常的にお聞きします。「生まれ変わり」にこだわらず、ちょっと乗っかっているかも体験に注目してみるのも楽しいですよ。こじつけでも、偶然でもいいじゃないですか。亡くなったあの子を愛するママが、楽しい体験を通してあの子を思い出して、思わず微笑むのですから。

 このご質問は本当によくいただきます。飼い主さんが「生まれ変わり」を熱望するそのお気持ちはわかりますが、あの子が生きてきた人生をもっと大事にしてあげてほしいなと私は思います。あの子と一緒に生活した中であの子からたくさん学んだことがあるはずです。

 次のあの子の生まれ変わり、また出会う人生ばかりを求めるよりも、あの子と暮らしたその人生の中に、これからあなたがやっていきたいことの答えがあるのではと私は思っています。あの子と出会った人生から学んだことを、ぜひともあなたの人生で役立ててください。大事なあの子から受け取ったメッセージをどうぞ今後の人生につなげてあげてくださいね。(原真紀子/書籍編集部)

暮らしとモノ班 for promotion
大人のリカちゃん遊び「リカ活」が人気!ついにポージング自由自在なモデルも
次のページ