オープン戦終了直後には、「もう開幕3連戦(西武戦)のことしか考えてない」と発言。西武の強力投手陣を叩いて一気に開幕ダッシュを図りたい思いは強いはずだ。

「試合前の『舌戦』は以前から存在したし、心理戦という意味でも野球の楽しみの1つ。しかし『本拠地移転の進め』や『上沢への批判』は行き過ぎ感もある。具体的に名古屋という土地名を出された中日も穏やかではないだろう」(西武OB)

 新庄監督は現役時代から多くの言動で話題を提供してきた。監督として“ラストイヤー”と見られる今季は、「なりふり構わず」の姿勢も理解できる。しかし、一連の発言に関しては賛否両論の「否」が多いようにも感じる。

 何にせよ、今季も新庄監督の一挙一動から目が離せないのは間違いない。そして、同じリーグのソフトバンク、西武との対戦は「遺恨試合」としてヒートアップしそうな気配を感じる。最近ではめっきり少なくなった“バチバチ”とした戦いがパ・リーグで展開されるのだろうか。

[AERA最新号はこちら]