センバツでも先発した準決勝の星稜戦で最速150キロをマークしたが、春の関東大会では152キロ、そして夏の大会前の紅白戦では154キロまでスピードアップを遂げた。福田と比べると少し変化球やコントロールに課題が残るが、フォームに目立った悪い癖がなく、ボールの勢いは今年の3年生を含めても1、2を争う迫力がある。スピード以外の部分をしっかりレベルアップすることができれば、さらに評価も高くなりそうだ。

 残念ながら序盤でチームは敗退したものの、投手、野手両面でポテンシャルの高さを見せたのが滝川(兵庫)の新井瑛太(2年・外野手兼投手)だ。中学時代は福田と同じ明石ボーイズに所属しており、当時は外野手としてプレーしていた。高校1年秋に肩の強さを買われて投手の練習を始めると、今年春には早くも150キロをマークするまでに成長。この夏は2回戦で強豪の神戸国際大付に敗れたが、先発を任されて筆者のスピードガンで最速148キロをマークするなど素質の片鱗を見せた。まだボールによってばらつきが大きく、ストレートでもワンバウンドするケースがあるなど投手歴の浅さは感じられたものの、全身を使って伸びやかに腕を振れるのは大きな長所だ。また3番を任されていたバッティングでもタイムリースリーベースを含む3安打3打点の活躍で、打者としても非凡な才能を見せた。秋の新チームでも投打両面で高い注目を集めることは間違いない。

 東海大相模のライバルである横浜(神奈川)も下級生に有望株が多いが、野手で筆頭候補となりそうなのが阿部葉太(2年・外野手)だ。入学直後から外野のレギュラーに定着すると、今年春からは2年生ながら異例となるキャプテンにも就任。この夏の神奈川大会でも全試合1番、センターで出場すると、5回戦の旭丘戦、準々決勝の桐光学園戦と2試合連続で4打数4安打の大活躍で、ここまで6割を超える打率をマークしているのだ(準々決勝終了時点)。大会序盤はタイミングのとり方に苦労しているように見えたが、ボールを呼び込むのが上手く、コースに逆らわずに広角に鋭く打ち返すことができる。またセンターの守備も一歩目のスタートが良く、肩の強さも高校生ではトップクラスだ。来年の高校球界を代表する外野手として注目を集めることになるだろう。

暮らしとモノ班 for promotion
もうすぐ2024年パリ五輪開幕!応援は大画面で。BRAVIA、REGZA…Amzonテレビ売れ筋ランキング
次のページ
他にも逸材多し、来年は高校生投手が豊作に?