エンゼルス入団以降は低迷が続いているアンソニー・レンドン(写真:APアフロ)
この記事の写真をすべて見る

 米国でも二刀流としてセンセーションを巻き起こした大谷翔平と相まって注目度が高まっているメジャーリーグ。当然、日本に入ってくる情報は日本人プレイヤーの結果が中心となるが、所属しているチームの成績も気になるところ。

【写真】イチローだけじゃない!MLBの年金額「満額支給」の日本人選手がこちら(ほか3人)

 特に昨年オフに大谷と山本由伸が加入したことでドジャースを応援する人は大幅に増えたはず。それに伴い、ムーキー・ベッツ遊撃手やフレディ・フリーマン一塁手の“元MVPコンビ”を中心にドジャースの勝利に貢献してくれる選手については、日本のファンも心強さを感じているはずだ。

 大谷が昨年まで在籍し、日本でも応援する人が増えたエンゼルスではマイク・トラウト外野手がそれに近い存在だったが、逆にチームの足を引っ張るような選手については“アンチ”が増えてしまうケースもある。

 過去にもイチローが加入したことで日本でマリナーズファンが増えたことがあったが、イチローがどんなに活躍をしても移籍1年目を除いてチームは低迷続き。どうにかして勝って欲しいという思いもあり、オフに大型契約で獲得した選手については大きな期待をした日本人ファンも多いはずだ。

 だが、マリナーズの“救世主”になるはずだった実績豊な選手が、入団後に低迷することが目立ったのを覚えている人も少なくないだろう。

 その中でも非常に悪いイメージを残したのがリッチー・セクソン一塁手だ。身長2メートルを超す大砲はブルワーズ時代に45本塁打を2度マークするなど活躍、2004年オフにダイヤモンドバックスからフリーエージェント(FA)となりマリナーズ入りした。当時としては球団史上最大の4年5000万ドル(約75億8000万円)という契約を結んだことからも期待値の高さがうかがえるだろう。

 入団後は1年目に39本塁打、121打点をマークし、翌年も34本塁打、107打点と自慢の長打力は披露した。だが、初年度はア・リーグワーストの167三振、2年目も同2位の154三振を記録するなど不確実性も目立ち、チームも2年連続でア・リーグ西地区最下位に沈んだことで評価はされなかった。

次のページ
“大谷の元同僚”レンドンが怒りを買う理由