フランシス・フクヤマ氏

1989年に発表した論文「歴史の終わり?」で、西側諸国のリベラリズムが、人間のイデオロギー的進化の終着点なのではないかとの見方を示した、米国の政治学者のフランシス・フクヤマ氏。不確実性が増す世界で、一度は「歴史の終わり」を提唱したフクヤマ氏が、日本の行く末について語る。最新刊『人類の終着点――戦争、AI、ヒューマニティの未来』(朝日新書)から一部を抜粋・再編して公開する。

【写真】フランシス・フクヤマ氏の写真を見る

*  *  *

全地球規模で起こり始めている「分断」の乗り越え方

 ――あなたはグローバルな視点で、世界をどう見ていますか。現在は、第二次世界大戦以降で最大の転換点にあると感じます。独裁的な中国は力を伸長していますし、ロシアはウクライナに侵攻しました。さらに、グローバルサウスと呼ばれる新興国の存在感が増しています。一方で、民主主義国家内では混乱が起きています。社会経済やアイデンティティの異なるグループごとに、分断が起きています。次の数十年間で、世界はどうなると考えていますか。

 フランシス・フクヤマ:今の世界には、新たな分断があります。

 民主主義と非民主主義の分断。ですが、これは将来的に最も激しい分断とはならないでしょう。たとえばBRICSサミットがありましたね。ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの非同盟グループです。ですが、このグループをよく見れば、サミットを開催して協力関係を謳っているものの立場の異なる国々なのです。

 インドと中国は安全保障の問題を抱えています。国境地帯で紛争がありますからね。インドは一帯一路政策を好ましく思っていません。

著者プロフィールを見る
フランシス・フクヤマ

フランシス・フクヤマ

フランシス・フクヤマ 政治学者。1952年アメリカ生まれ。1989年に発表した論文「歴史の終わり?」で、西側諸国の自由民主主義が、人間のイデオロギー的進化の終着点なのではないかとの見方を示した。主な著書に『歴史の終わり』(三笠書房)、『IDENTITY(アイデンティティ)』(朝日新聞出版)、『リベラリズムへの不満』(新潮社)、『政治の起源』(講談社)など。

フランシス・フクヤマの記事一覧はこちら
次のページ