このオフ、大山は球団から打診された複数年契約を辞退して単年契約を選択したことも話題になった。それぞれの選手が短いキャリアの中で何が自身にとってベストか考えるのは当然。全ては今年のシーズンににおける自身の結果とチーム内での立ち位置次第だろう。

FA権は選手の権利であり宣言残留という選択肢もある。大和(DeNA)のように阪神から移籍して試合出場機会を得た選手もいる。本人がしっかり考えて出した答えが全て。まずはリーグ連覇と2年連続日本一のために全力を尽くしてくれるはず」(阪神OB)

 FA権を取得する見込みの選手にとっては、今シーズンは勝負の年になる。オフに移籍するにせよ、引き続き阪神でプレーするにせよ、2年連続となる日本一達成がそれぞれのキャリアにとって非常に重要となるだろう。

[AERA最新号はこちら]