「ポスルポスル狎鷗亭本店」は、キンパ界のニューフェイス。2019年に江南に1号店が誕生し、狎鷗亭本店は2022年にオープンしたばかり。ご飯を使わず卵で具を包むキトキンパのメニューを豊富に揃えている。オススメは、一口食べるとトリュフマヨソースがふわりと香る「トリュフキトマヨ」(8500ウォン)。ゴボウ、紫キャベツ、ニンジンなどの野菜もたっぷり入ったヘルシーな一品だ。「ボスルキト」(7500ウォン)は、セリ、ニンジン、錦糸卵のみのシンプルなキトキンパ。セリの爽やかな香りがアクセントになって、クセになる味わいだ。

 誠信女子大学校の近くにある「スアダン」は2018年にオープン。ユッケやサーモンといった個性派メニューが魅力のテイクアウト専門店だ。「チチブル」(5000ウォン)はチーズ、チャムチ(ツナ)、ブルジンミ(辛いさきいか)入りのピリ辛でクリーミーな人気商品。「ユッケ」(1万2000ウォン)は、韓国産の牛肉を特製の梨ジュース、ごま油と和えて味付けした新鮮なユッケがぎっしり詰まっている。有料でご飯を卵に変更することができるのもうれしい。

スアダン/ユニークなキンパがめじろ押しの人気店。みっちり詰まったユッケとチーズの相性が抜群の神メニュー、ユッケは1万2000ウォン

 最後に、プレミアムキンパの先駆け店「Lee’s キンパ 狎鷗亭本店」を紹介したい。チーズ入りメニューが多く、野菜も豊富でシャキシャキの歯応えも楽しめる。「チーズたっぷり豚肉炒めキンパ」(6000ウォン)は、スパイシーな豚肉炒めに濃厚なチェダーチーズがたっぷり。チーズ好きにはたまらない味に仕上がっている。

 個性豊かなキンパの数々。朝食に、おやつに、夜食にと、何度でも味わいたい。

(構成 生活・文化編集部 白方美樹)

[AERA最新号はこちら]