撮影:山崎茂
撮影:山崎茂

■30年間の空白

 山崎さんが「アサヒカメラ」のコンテストに写真を応募し始めたのは75年7月号から。その後、12月号まで連続入選。1位は3回もある。

「私と若目田さんの組み合わせがぴったんこだったんですよ。他の人もたまには入選するんですが、年度賞まではいかなかった」

 ただ、山崎さんが作品を「アサヒカメラ」に応募したのはたった半年にすぎない。

「年度賞をとって目的を果たしたから、もうコンテストはそれで終わりにした。それ以降は撮ったり撮らなかったりになって、いつの間にか写真は尻すぼみになった」

 会社の仕事が忙しくなったこともあったが、「その先はどうにもならなくなっちゃった」と言う。

「コンテストの次は写真展を開いたり、写真集を出すという段階になるわけなんですけれど、あの当時、私の実力ではそれはとても理解できないことだった。だから撮影をストップした。30歳くらいからまったく撮らなくなった」

 一方、「60をすぎりゃあ、何とかなるだろう」という気持ちを漠然と抱いていた。

「それくらいの年齢になったらそうなるだろうと勝手に思っていた。若目田さんからそのうち連絡がくるだろう、とも思っていた」

撮影:山崎茂
撮影:山崎茂

■圧倒的に撮りにくくなった

 実際、2007年に若目田さんの写真集『東京のちょっと昔―30年前の下町風景』(平凡社)が出版されると、山崎さんに連絡があった。

「その間、こっちは全く撮っていないし、若目田さんとは音信不通みたいになっていた。そうしたら、『本を出したからこいや』って。じゃあ、行ってみるか、と若目田さんを訪ねた。それがきっかけで、またぼちぼち撮り始めた」

 撮影を再開するにあたって中古の一眼レフを購入した。

「要するに私は新品のカメラを買ったことがないんですよ。カメラは写ればいい。画質がどうとか、そういうのは全然気にしない。写っている内容の勝負だと思うから、難しいことは考えたことがない」

 天気がよければ気分次第で撮影に出かける。撮るのは2時間程度で、それは昔から変わらないという。

「大体、午後2時とか3時ごろから撮り始めて、4時から5時まで。そんなもんですよ」

 撮り方もちっとも変わらない。

「誰でもそうでしょう。一度、撮影スタイルをつくっちゃうとそこから抜けられない。どうあがいても無理ですよ」

 ただ、撮影は昔と比べて「圧倒的に撮りにくい」と言う。

「今の時代は難しい。特に若い女の人なんかはダメでね。下手すると『何するんですか』って、言われちゃう」

■今撮っておかないと

 最近は古い家屋を集中的に撮影している。

「今のうちに撮っておかないとなくなっちゃうと思うから、山手線をぐるぐる回って、片っ端から下りて、何かありそうなところを歩いている」

 昔、面白かった場所の面影はほとんど失われているが、墨田区の京島から向島にかけてのように、当時の雰囲気が残っているところもある。

「そういうところを一応全部撮っておかないとね。あと10年くらいは元気だと思っているから、その間に写真集を出すのが目標。写真集は何十年も残るでしょう。まあ、こんな時代もあったな、って。それだけですよ」

(アサヒカメラ・米倉昭仁)