「よめさんが、外に出て行けというんや。雨が降ってテニスができんときでも放り出されるから、しかたなしに図書館へ行く。本は借りて帰ったらあかん。図書室で読むんや」
「わしは毎日、ジムに行ってる。トレーニングをして、プールに入って、家に帰って飲む発泡酒がうまい」
「おれはなにもせんな。ボーッとテレビ見てる」
そういったAさんの妻は、フラ、ヨガ、カラオケ教室、ゴルフ練習場と、日替わりで外出している。
野菜作り、囲碁、将棋、麻雀、合唱、日帰り登山、油絵教室、スーパー銭湯巡りと、みんな家を出ることにマメなのだ。
笑ったのは、おやじバンドをしているBさんだった。六十五歳でリタイアして、蕎麦(そば)打ちを習ったという。
「教室に行ってるうちは、よめの機嫌もよかった。おれが打った蕎麦を持って帰ったら出汁(だし)を作ってくれたりした。それがや、講習が終了してこね鉢やらのし板やらを家に持って帰ったら、次の日に娘が来た」
「それ、分かる。おかあさんから電話があった、というたんやろ」と、わたし。
「そのとおりや」
「外で蕎麦打ちをするのはよろしい。家の台所でうろうろされるのはかなわん。そういうたんやろ」
「なんで分かったんや」
「おれがよめはんでも、あんたが台所をぐちゃぐちゃにするのはお断りやな」
「情けない。家でギター弾くのも禁止や」
「エアギターにせい」
爺のエアギターバンドはウケるかもしれない。
※週刊朝日 2020年3月20日号