子ども向け伝記のラインナップから見える「女らしさ」とは? 日本は「愛の天使」、アメリカは「強い先駆者」

帰国ママのバイリンガル子育て奮闘記

AERAオンライン限定

2019/10/15 07:00

「テレビの女性アナウンサーを見ると、その国で理想とされている女性像がわかる」と言われます。すごく大雑把な言い方をしますが、日本の女性アナウンサーは「かわいい系」のかたが多い気がします。甘く優しい顔立ちで、ひざ下スカートにふんわりトップスといういでたち。対してアメリカの女性アナウンサーは「キレイ系」です。マスカラとアイライナーで目じりをキリッと吊り上げ、ボディラインを強調した服に身を包んだ、迫力ある女性が多い印象です。

あわせて読みたい

  • 奴隷から米国紙幣に描かれるまでになった女性描く「ハリエット」が伝えるもの

    奴隷から米国紙幣に描かれるまでになった女性描く「ハリエット」が伝えるもの

    週刊朝日

    3/23

    アメリカのめっちゃスゴい女性たち

    アメリカのめっちゃスゴい女性たち

    週刊朝日

    6/19

  • シンシア・エリヴォ主演、アレサ・フランクリン伝記ドラマの予告編が公開

    シンシア・エリヴォ主演、アレサ・フランクリン伝記ドラマの予告編が公開

    Billboard JAPAN

    2/10

    N.W.A.の伝記映画で“無神経な”キャスト募集をした会社が謝罪

    N.W.A.の伝記映画で“無神経な”キャスト募集をした会社が謝罪

    Billboard JAPAN

    7/22

  • 男の子はパイロットで女の子はケーキ屋さんって古いんじゃ? 小さい子どもにこそジェンダーフリー教育を
    筆者の顔写真

    大井美紗子

    男の子はパイロットで女の子はケーキ屋さんって古いんじゃ? 小さい子どもにこそジェンダーフリー教育を

    AERA

    7/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す