山田美保子 「IKKOさんが『おしゃれイズム』に出演」に山田美保子が驚いた理由 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、資生堂の「オールクリアオイル」。 山田美保子美容 11/11 週刊朝日
山田美保子 女性コメンテーター絶賛の“4K対応”パウダーって何? 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、アーツの「シルキィ エアパウダー For Professional(ハイビジョン/4K対応)」。 山田美保子美容 11/4 週刊朝日
“刺さない美容鍼”でたるみスッキリ 数分のセルフケアで小顔になれる訳 1日5分のセルフケアでOK 「ハリジェンヌ」院長・光本朱美さん 光本朱美著『フェイスラインのゆるみに喝! 刺さない美容鍼ですべてを上げる!』“刺さない美容鍼”Bi-balyがついた豪華付録本文藝春秋刊 2200円+税 近年、美容鍼がちょっとしたブームになっている。むくみの改善やリフトアップに美容鍼灸が効果的だと口コミが広がり、美容鍼を売りにするエステも増えてきた。でも「興味はあるけど、顔に鍼を刺すのはちょっと」「痛そうで、怖い」という方も。 美容 10/24
山田美保子 ツヤ髪実現!? 「ナノケア」ドライヤーの乾かし方4ヶ条 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、パナソニックのヘアドライヤー「『ナノケア』(EH-NA9A)」。 山田美保子美容 10/21 週刊朝日
憎い“ほうれい線”! 目立たなくする簡単30秒マッサージ法とは? 鏡の前で笑ってみる。すましてみる。すねてみる……どれもダメ。鼻の両脇から口の両端に伸びるライン。このくっきりしすぎた「ほうれい線」が憎い。何とかしたい。すがる思いで、専門家を訪ね回った。 美容 9/23 週刊朝日
山田美保子 メイクのプロも絶賛 “目元専用”化粧落としのスゴイ実力 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、ヘレナ ルビンスタイン「オール マスカラ リムーバー」。 山田美保子美容 9/16 週刊朝日
山田美保子 日本の楽屋からパリコレまで 目利きなメイクさんが選ぶ化粧水 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回はメイク室でよく見かける「ビオデルマ サンシビオ ダーマローション D」。 美容 9/2 週刊朝日
野菜不足にはジュースと一緒に“海苔”が重要であるワケ 350グラム──。厚生労働省が推奨している、1日の野菜目標摂取量だ。だが、「国民健康・栄養調査」(2016年)によれば、1日の摂取量は男性で284グラム、女性で270グラムといずれも目標を下回っている。この高い目標数値はどうクリアすればいいのか。 ダイエット美容 8/28
元ミス・ユニバース日本代表を美ボディに導いた「ペスカタリアン」とは アスリートやモデルなどフィジカルを武器とする人々は、食生活にも気を遣うもの。ミス・ユニバース日本代表に選ばれた美馬寛子さんは、体づくりのために試行錯誤した結果、ある方法に辿り着いたと明かす。 健康美容 8/22
裏切られ2億円が消えた…佐伯チズがまだまだ頑張る理由 もし、あのとき、別の選択をしていたなら──。ひょんなことから運命は回り出します。人生に「if」はありませんが、誰しも実はやりたかったこと、やり残したこと、できたはずのことがあるのではないでしょうか。昭和から平成と激動の時代を切り開いてきた著名人に、人生の岐路に立ち返ってもらい、「もう一つの自分史」を語ってもらいます。今回は美容家・美肌師の佐伯チズさんです。 美容 8/20 週刊朝日
松岡かすみ 老け顔にならない! プロに効く「引き算メイク」の極意 「シミやシワを隠そうとする厚塗りメイクは、余計に老けて見えがち。トラブルを隠すことがメイクと思っている人も多いですが、大人のメイクで最も大切なのは清潔感。清潔感を出すために重要なのが、“引き算”のメイクです」 美容 7/9 週刊朝日
汗にデトックス効果なし サウナ協会の反論は? 「デトックス」。体の中にたまった老廃物や有害物質などを排出することを示す言葉だ。食生活の改善など、さまざまな健康法の分野でこの言葉は使われているが、身近なのは汗をかくこと。スポーツやサウナなどでたくさん汗をかくと、体の中にたまった“毒”が流れ出るというわけだ。確かに汗をかくことで、何かすっきりした感覚を持つ人も多いだろう。 健康美容 4/27 週刊朝日
指ヨガ、サップヨガ、陰ヨガ…みんなの知らない「ヨガ」の世界 10年ほど前。何もかもに全力投球で心身が疲弊していたときに、出会ったのがリストラティブヨガだった。1ポーズ15分ぐらいかけてゆっくりと体を伸ばすあの快感が忘れられない。まだ知らないヨガの世界がある。タイプ別に紹介したい。 ダイエット美容 4/24 週刊朝日
少ないまつ毛、実は治る病気かも “貧毛症”に効く薬 女性の脱毛症は病気や栄養不良が原因のものも少なくない。「加齢のせい」とあきらめず、きちんと検査を受けることが大切だ。頭髪だけでなく、「まつ毛が少ない、短い」という悩みを解消できる治療薬も登場している。 美容 2/26 週刊朝日
塗る量が少なすぎ! 間違いだらけのハンド&リップケア 体のどの部分よりも外に出ている時間が長く、紫外線や乾燥のダメージを受けやすい手や唇。空気が乾くこの時期は特に荒れがちだ。年齢が出やすい部分だけに、効果的なお手入れを心がけたい。 美容 2/24 週刊朝日
山田美保子 テレビ界の女子が髪ツヤツヤなのはコレのおかげ? 山田美保子のおすすめ 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、「セシー グロススプレー」について。 女子美容 12/15 週刊朝日