AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「糸井重里」に関する記事一覧

「20世紀少年」「PLUTO」誕生秘話まで 浦沢直樹×糸井重里対談を全文公開!
「20世紀少年」「PLUTO」誕生秘話まで 浦沢直樹×糸井重里対談を全文公開! 2016年5月29日に有楽町・朝日ホール行われた、第20回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)贈呈式と記念イベントは、盛況のうちに幕を閉じた。20年の節目を記念して行われた特別イベント「漫画家という仕事~描線ということば~」浦沢直樹×糸井重里対談で、「実は昔漫画家になりたかった」と紹介された糸井さん。2度の手塚治虫文化賞受賞経験のある浦沢さんとともに、漫画家という仕事の、謎と魅力に迫った。貴重な対談を、ほぼ全文の形で紹介する。
50歳なんてピッチピチです 糸井重里さんが語る「人生の主人公は自分」
50歳なんてピッチピチです 糸井重里さんが語る「人生の主人公は自分」 アエラが昨年2回にわたって組んだ「40歳」特集で、糸井重里さんの発した「40歳は暗いトンネルに入ったみたいでつらかった」という言葉が話題になった。糸井さんはその40代を「ゼロになってもがいて」、50歳になる年に「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」を立ち上げた。そんな糸井さんがいま感じる、50代とは。

この人と一緒に考える

宮沢りえ×糸井重里対談「試練という栄養。」 フルバージョンも話題沸騰!
宮沢りえ×糸井重里対談「試練という栄養。」 フルバージョンも話題沸騰! 糸井重里さんが主宰する「ほぼ日」こと「ほぼ日刊イトイ新聞」とのコラボレーションに注目が集まった10月27日発売号の週刊誌AERAは、おかげさまで大反響。そして、AERAとほぼ日が共同で立ち上げたウェブサイト「40歳は、惑う。」(http://aera.1101.com)も、本格的にオープンした。  サイト内の「40歳あれこれアンケート」は、サイトの立ち上げからTwitterやFacebookなどのSNSで、大きな話題に。

特集special feature

    1

    カテゴリから探す