AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「新型コロナウイルス」に関する記事一覧

高級品と日用品の違いを見分ける「一流」のように、医療情報の質も見極められる?
高級品と日用品の違いを見分ける「一流」のように、医療情報の質も見極められる? 芸能人が、本物と偽物、あるいは高級品と日用品の違いを見分けるテレビ番組では、その人が目利きかどうかで「一流」「二流」……と格付けします。京都大学医学部特定准教授の大塚篤司医師は、普段目にする医療情報についても、目利きであることの重要性を訴えます。

この人と一緒に考える

夫に「ピリピリしてる」と指摘された私 コロナ不安を払拭するには?<アホから解放される相談室>
夫に「ピリピリしてる」と指摘された私 コロナ不安を払拭するには?<アホから解放される相談室> 「アホとは戦うな。時間の無駄である」と提唱する、元政治家であり、現在はシンガポール・リークアンユー政治大学院で教鞭を執る田村耕太郎さん。しかし、シリーズ75万部を突破した著書『頭に来てもアホとは戦うな!』の読者からは、「それでも戦ってしまう……」と多くの悩みの声が寄せられているという。
志村けんさん、台本会議で見せた真剣な姿 海外コメディーから学ぶ熱心さも
志村けんさん、台本会議で見せた真剣な姿 海外コメディーから学ぶ熱心さも 3月29日、志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった。享年70。1974年に「ザ・ドリフターズ」の正式メンバーになって以来、40年以上第一線で活躍。AERA 2020年4月13日号では、志村さんと一緒に仕事をした経験を持つ江戸川大学教授でお笑い評論家の西条昇さんが、志村さんの思い出について寄稿した。

特集special feature

    コロナ緊急経済対策がダメでも 家計を助ける支援制度はこれ!
    コロナ緊急経済対策がダメでも 家計を助ける支援制度はこれ! 安倍首相は4月7日、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大を踏まえ、7都府県を対象にした1カ月間の緊急事態宣言を発令した。前日の記者会見では緊急経済対策の財政支出が39兆円と過去最大になると表明。事業規模は約108兆円にのぼるという。ただ、その実効性はまだ見えず、経済活動の縮小は避けられない。このまま指をくわえて政府の対策の実行を待つだけでいいのだろうか。

    カテゴリから探す