AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「仕事」に関する記事一覧

稼ぎのいい女性 御茶ノ水に密集?
稼ぎのいい女性 御茶ノ水に密集? 建設業や製造業など男中心だった職場は細り、医療・介護など女性が活躍する職場が広がりつつある。女性の社会進出が叫ばれるなか、男が「家庭進出」をすれば、女性の雇用が拡大しそうだ。もしかすると男性にとっては、妻に食べさせてもらう「妻食男」を目指すのもひとつの選択肢になるかもしれない。

この人と一緒に考える

草食部下はこう育てろ(2) 「ゆとり世代」と付き合う6ヵ条
草食部下はこう育てろ(2) 「ゆとり世代」と付き合う6ヵ条 では、当の「ゆとり世代」自身は、どう思っているのか?  「入社5年までは修業期間などと言うけれど、その間にリストラされたり、会社が潰れたりしたらどうするんですか? 10年後に働ける保障もないのに『いまは我慢して必死に働け』とはナンセンス」  そう話すのは、ゆとり世代のカリスマブロガー、イケダハヤトさん(26)だ。目標となるロールモデルを上の世代が示せず、若者の士気を低下させている。上司の権威によって部下を従属させる「サル山型」の組織は、もう機能しない。イケダさんはそう指摘する。

特集special feature

    今から取りたい稼げる資格38 資格を手に年収1千万円も
    今から取りたい稼げる資格38 資格を手に年収1千万円も 不況や雇用不安から、資格ブームに衰える気配はない。とはいえ、その数は千を優に超える。  稼げる資格は何なのか……。  どうせ時間とお金を使い苦労して取るなら、仕事に生かしたい。しかも、資格を取れば仕事が来るという時代は終わった。稼げる資格をどのように選べばいいのか。  そこでAERA編集部では、約300の資格を持ち、情報サイト「オールアバウト」で資格ガイドをする鈴木秀明さん(31)に、「食べていける資格」を挙げてもらった。

    カテゴリから探す