山田美保子 「東京でも全国でも幻」のバウムクーヘンとは? 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、チロリアの「バウムクーヘン」について。 グルメ 11/6 週刊朝日
平野レミがあの伝説のブロッコリーレシピに“倒れない”新レシピでリベンジ果たす 料理家の平野レミが11月6日に放送された「生放送 月刊きょうの料理スペシャル」(NHK)に出演。個性的な料理を披露した。 グルメ 11/6
専門家も区別つかない? 秋の「ドーナツ商戦」を食べ比べ! 味覚の秋。街はおいしそうなドーナツであふれている。ミスタードーナツ(ミスド)など専門店に加え、最近はコンビニでもレジ横の目立つ場所で販売され、目にする機会が増えた。両者の違いはどこにあるのだろうか。 グルメ 11/1 週刊朝日
これぞロイヤルブランド! 自宅で味わう「宮内庁御用達」12選 秋の夜長、うまいものを食べたくなる。そんな時ぴったりなのは、皇室ゆかりの品々。10月20日の美智子さまのお誕生日を祝いながら、自宅で由緒正しき逸品を堪能しよう! グルメ 10/25 週刊朝日
ビールを美味しく飲むために 日本で独自に発展したやり方とは? だれかにビールを注ごうとして、ダメ出しされた経験はだれしもあるだろう。たかが注ぎ方で……と思ったアナタ、それは大いなる勘違いです! グルメ 10/23
淡路島の泣ける「うにしゃぶ」 思わずテンションがあがるその味とは? 生ウニで作った黄金スープに、ぷるぷるのウニをイン。口の中に入れると、まろやかな甘みとコクが広がる。これぞ夢の「ウニ on ウニ」。そんな魅惑的なひと品が、兵庫県の淡路島で味わえる。 グルメ 10/23
「ビールは文化」日本でも花開いた原点は500年前のあの国 ビールの祭典が「オクトーバーフェスト」と呼ばれるように、空気も爽やかになる秋はまさにビールの季節。国内市場が縮小する中、気を吐いているジャンルがある。クラフトビール。今、日本で花開いた理由とは。 グルメ 10/23
広島カープから老舗まで「駅弁の女王」厳選の駅弁23選 行楽と食欲の秋には、駅弁がお似合いだ。これまで全国津々浦々で食べてきた「駅弁の女王」小林しのぶが、今食すべき逸品の数々を紹介する!! グルメ鉄道 10/10 週刊朝日
日本一になるのはどれだ!? 名物が詰まった「ご当地どんぶり選手権」 北海道のイクラ、豊後の寒ブリ、越前のカニ、三河の鰻……各地の名産品をどんぶりに仕立てた垂涎の味が一堂に集まる「全国ご当地どんぶり選手権」。高級食材もたっぷりの品が、ハーフサイズとはいえ500円で楽しめるうえ、参加者の投票で日本一が決まるとあって、年々人気が高まっている。 グルメ 10/8 週刊朝日
山田美保子 コスパ最強!? 有名人お墨付きのあの“ジャンボシュー” とろけるおいしさで人気のロングセラー商品の銀座コージーコーナーのジャンボシュークリーム 全国の生ケーキ取扱店舗で発売中。1個税込み124円 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、「銀座コージーコーナー」の「ジャンボシュークリーム」について。 グルメ 10/2 週刊朝日
寺田農が“ほぼ毎回注文する”一品あり! 30年続くイタリアンの名店 著名人がその人生において最も記憶に残る食を紹介する連載「人生の晩餐」。今回、俳優の寺田農さんが選んだのは「クチーナ ヒラタの魚介のガーリックバター焼き」だ。 グルメ 9/19 週刊朝日
さわやかに残暑を乗り切る!? 「青い食べもの」のお味やいかに? 「さわやか」で「幻想的」な色なのに、食品となるとなぜか「食欲をそそらない」と言われてしまう「青」。天然自然の青色から、あえて青で勝負をかけた食品まで、9品をご紹介。これで残暑も乗り越えられる? グルメ 9/18 週刊朝日
ラーメン味のサイダーに、カレー味のコーラ…富山&金沢のヘンな「ご当地飲料」 「富山ブラックラーメン」をご存じだろうか? 黒いしょうゆ味のスープと黒コショウが味の特徴である。「一度食べたらやみつきになるうまさ」をイメージした炭酸飲料があるらしい。その名も「富山ブラックサイダー」。ご当地ラーメンに便乗した“罰ゲーム飲料”的な商品ではなく、好評を得ているとか。どんな味がするのだろう? グルメ 9/10
「冷麺ペヤング」に「ペヤングアラモード」? “ペヤングアレンジ”が面白い! 発売開始から41年になるペヤングソースやきそば。「おっ、四角い顔!」というテレビCMも懐かしく、東日本を中心に人気のカップ焼きそばのロングセラーだ。そんな定番の味をアレンジして楽しむレシピムック「ペヤング本」が登場し、ファンの注目を集めている。 グルメ 9/10 週刊朝日
紋甲イカのかき揚げが絶品! 白石加代子が20年通う天ぷら店 著名人がその人生において最も記憶に残る食を紹介する連載「人生の晩餐」。今回、俳優の白石加代子さんが選んだのは「天春 四谷店の天丼、蜆汁」だ。 グルメ人生の晩餐 9/6 週刊朝日
安倍総理とも一緒に食べた! 津川雅彦おすすめイタリアンとは? 著名人がその人生において最も記憶に残る食を紹介する連載「人生の晩餐」。今回、俳優・津川雅彦さんが選んだのは「リストランテASOのポルチーニ茸のスープ」だ。 グルメ人生の晩餐 8/22 週刊朝日